カップ麺/海鮮キムチ味58円/コープ長野稲里店/22年4月20日







昨日4月20日は7時頃に寄ってみました。
コープブランドの海鮮キムチ味のカップ麺が58円で販売されていました。
他に三重県産ぶりの刺身
オーシャンキング
キノコ
鯖の干物などを買い楽しい買い物が出来ました。
コープさんお値打ち品をありがとうございました。次回もショッピング楽しみにしています
2022年04月21日 Posted by プラネマン7 at 18:47 │Comments(5) │コープ長野稲里店│カップ麺
あっさり醤油の餃子セット/ラーメンはっちゃき長池店/4月16日








あっさり醤油の餃子セットを頼みました。
昨年の2月にはっちゃき川中島店さんが閉店になり通いました。あれから1年が過ぎましたが場所が違ってもはっちゃきさんのメニューが食べれ嬉しく思います。
特にはっちゃきさんのネギが美味しくスープも口当たりが良く完食しました。
2時過ぎでお昼の時間帯が過ぎているとはいえたくさんのお客さんが来店して人気があることを感じました。
はっちゃき長池店さんありがとうございました。今度は違うメニューを試してみたくなりました
2022年04月21日 Posted by プラネマン7 at 08:10 │Comments(2) │長野市周辺/ラーメン│七瀬/高田/長池│誕生日2022
とんかつ錢形須坂店が閉店?/22年4月20日午後5時頃


錢形さんの店頭にはいつも幟が出ているのですがこの時は見当たらず雰囲気が違うことを感じました。
会社の名前の入ったトラックで敷地内に入ってもまずいのでその時は素通りしました。
この日はワクチン接種があり通常より早く帰れたので錢形須坂店さんに行ってみました。
店名が入った看板が倒れ入口にはコンテナがあり閉店の可能性を感じました。
あまり店頭に近づいて不審者に思われてもいけないので2枚写真撮影して帰りました。
僕は現在の勤務先に入社する前に数ヶ月前食材卸の会社でバイトしたことがあり錢形さんにも何度か配達に行ったことがあり2000年頃には営業していたと思います。
錢形須坂店さんでググると僕のブログプラネマン便り6が出て来て昨年の2月に錢形さんでつけ麺セットを頼みエビフライが美味しかったことが書かれ閉店するならもっと行けば良かったと残念に思います。
錢形須坂店閉店でググるとそれに伴う情報が出てこないのでこのブログを書いている時点では正式情報ではありませんが閉店の可能性を強く感じます。
このブログをご覧の皆様で詳しいことを知っている方がいたら教えてください
2022年04月21日 Posted by プラネマン7 at 06:14 │Comments(8) │長野市周辺/閉店/閉館│須坂市/小布施/高山│誕生日2022
36回目のチェルノブイリ/4月23日舞台挨拶開催


当初4月23日と24日は36回目のチェルノブイリというドキュメンタリーで本橋成一監督の舞台挨拶が開催予定でしたが諸事情に監督の登壇が中止になり23日のみプロデューサーの神谷さだ子さんの舞台挨拶が開催されることになりました。
1986年にチェルノブイリで原発事故がおきてから36年、原発問題に1石を投じるため長野ロキシーさんと東京のポレポレ東長野さんで過去に本橋成一監督が撮影した原発関係の作品の特集上映も行われています。
最近はメディアの報道に疑問を感じることが多いので問題を訴える作品は積極的に観たいと思っています。
感想でなく告知になりますが当日の盛会と作品のヒットを願っています