紀香はいないが…全員藤原姓の格闘家の6人タッグマッチが実現

最近は名高選手がムエタイのチャンピオンになり日本人選手がムエタイとトップクラスと闘えるようになりましたがパイオニアとして敵地でチャンピオンを倒しムエタイ500年の歴史に名を残す偉業を成し遂げたのは藤原敏男氏が最初になりキックボクシングの神様といえます。


4月27日に東京後楽園ホールで帰ってきた藤原祭が開催され藤原敏男氏が復帰することを知りました。


何と全員藤原姓の格闘家による6人タッグマッチが実現します。

敬称略で…
藤原敏男・藤原喜明・藤原国崇対藤原あらし・藤原康平・藤原秀旺戦が実現します。

藤原姓に一流格闘家がたくさんいて驚くばかりです。ここに藤原紀香さんがラウンドガールかリングアナで登場すれば最高です

僕も東京に住んでいたら行ってみたかったです。キックボクシングの好カードもあり激しい中にも盛り上がる興業になると思います。当日の盛会と藤原敏男氏の更なる活躍を願っています  


2022年04月25日 Posted by プラネマン7 at 23:43Comments(0)格闘技の話題

22年3月21日の須坂市動物園/その1

3月21日は須坂市動物園で代表動物選挙がありトナカイのしなのとお別れまで1週間になり会いに行きました。


そこにいる動物たちは皆愛しく思えます。いつまで元気で暮らすことを願っています  


2022年04月25日 Posted by プラネマン7 at 22:38Comments(0)須坂市動物園3連休/春分の日

女性もOK/集まれ!フットサル愛好家/5月1日はボアサル開催

昨シーズンは入れ替え戦を制しトップリーグのF1に残留したボアルース長野、今季の活躍に期待しています。

ボアルース長野のホームページをみていたら5月1日にボアサルというイベントを開催することを知りました。


ボアルース長野が主催する個人参加型フットサルでその日に集まったメンバーでチームを結成してフットサルをするそうです。

詳しくはボアルース長野のホームページをご覧頂きたいと思いますが5月1日に北部レクリエーションパークで開催するそうです。


地元のスポーツチームが地元の施設を生かした活動をするのは意義深いと思います。感想でなく告知になりますが当日の盛会とボアルース長野の発展を願っています  


2022年04月25日 Posted by プラネマン7 at 21:41Comments(0)

小布施/柚子香る信州みそパウダー使用ばかうけ/ことりっぷとコラボ

今日4月25日は給料日で一時的に懐が温かかったのでレッドブル飲料を飲もうと思い出先のセブンイレブン須坂馬場町店さんに行きました。

店内でパッケージに小布施と書かれた商品があったので手にとるとばかうけ&ことりっぷのコラボとして柚子香る信州みそパウダーを使用したばかうけが販売されていることを知り購入してみました


ことりっぷとは旅する人に小さな幸せを届ける旅メディアブランドになるそうです。


小布施がこうして取り上げられるのは地元民として嬉しく思います。商品のヒットと小布施の賑わいを願っています  


九州とんこつ・はりがね屋/御厨の麺屋零跡に4月15日オープン

僕のブログの読者の方から御厨公園近くで居酒屋の鯨屋さんに隣接する場所にあったラーメン店麺屋零さんが閉店になり跡地に九州とんこつラーメン店がオープンした…と教えてもらいました。


昨年2月まで同所にははっちゃきラーメン川中島店さんがあり3月に麺屋零さんがオープンしました。


麺屋零さんにはオープン時に行きましたが御厨方面にはあまり行くことがなく知らない間に閉店して残念でした。


先週の金曜日4月22日は仕事帰りに新しく出来た九州とんこつラーメン店に行ってきました。

はりがね屋さんという店名で花輪が出ていてオープンしたばかりだと感じました。スタッフの方に聞いたら4月15日にオープンしたと教えてくれました


オープンして間もないこともありお店は混雑して少し待ちました。最初に自販機でチケットを買い紅しょうがなどオプションは自分が食べたい分を頼むシステムでした。


主なメニューは500円のラーメンと650円のとんこつラーメンの2種類でしたが500円玉貯金したいのでオプションは頼まずラーメンだけにしました。

替玉が1回無料で嬉しかったです。通常のラーメン店は麺類だけでは満腹にならないこともありますが替玉があればその点をクリア出来ると思いました。メニューは少ないですが九州とんこつラーメンに特化して長野市に居ながらにして本格的なとんこつラーメンが食べれるので近々行きたいと思いました。


はりがね屋さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています