長野市出身/キックボクサー/宮崎就斗/年末の大阪に続き札幌に参戦

長野市出身の宮崎就斗選手は同団体のフェザー級5位のランカーとして活躍、応援しています。
宮崎就斗選手は関西のDEEP☆KICKというタイトルも保持し年末には大阪でKO防衛を果たし頑張っています
宮崎就斗選手は明日3月5日に札幌で開催されるノースエリア格闘技イベントBOUTに出場し北海道在住のRISEフェザー級7位の山川賢誠選手とランキング戦を闘います
山川賢誠選手は森本狂犬義久選手にKO勝ちし名前を売りました。
宮崎就斗選手と山川賢誠選手はかつて5回対戦の話がありましたが諸事情で流れ6回目の正直として実現しました。
まだまだ札幌は寒いと思いますが寒さを吹き飛ばし北海道の格闘技ファンにインパクトを残す激しい試合に期待しています。
当日の盛会と北海道にキックボクシングが定着していくことと両選手の更なる活躍とRISEの発展を願っています
2023年03月05日 Posted by プラネマン7 at 00:43 │Comments(0) │キックボクシング
新生K-1/鎖国から開国へ/RISEと6試合交流戦開催

あれから8ヶ月が過ぎましたが2月10日に他団体とほとんど交流が無かった新生K-1がRISEと6試合の交流戦を発表しTHE MATCHの勢いや盛り上がりが続きそうでファンとしては嬉しく思います。
いよいよ開国に動いた新生K-1、他団体とバチバチした激しい試合に期待しています
2023年02月12日 Posted by プラネマン7 at 20:50 │Comments(0) │キックボクシング
NARIAGARI/元Kー1城戸康裕/一般公募の相手/高橋幸光と対戦

皇治選手がNARIAGARIという企画をプロデュースしました。
ブレイクダウンの二番煎じと思っていましたが元Kー1の城戸康裕選手の参戦が決まり注目度が高まりました。
城戸康裕選手はお金を払ってみる価値がある本格的キックボクサーですが対戦相手を一般公募することになりました。
城戸康裕選手の対戦相手が正式に発表されました。4本のベルトを獲得したことがある現役ムエタイチャンピオンの高橋幸光選手に決まり近くで開催されるなら観に行きたいと思ったカードになりました。
高橋幸光選手は僕がかつてお世話になった会長のジムに所属しそこで生観戦しました。
肘を決めるしテコンドーとムエタイが融合した空中戦が得意で凄いファイターだと思いました。
城戸康裕選手も高橋幸光選手も勝てば皇治選手のルートでRIZIN出場も可能になるので凄い試合になると思います。
勝った方がRIZINに出場し成り上がることを願っています
2023年02月04日 Posted by プラネマン7 at 21:53 │Comments(0) │キックボクシング
那須川天心/帝拳ジム所属でプロボクシング転向表明

昨年6月に那須川天心選手対武尊選手の1戦が東京ドームで開催されました。
平成元年頃に生観戦していたのでここまで業界が大きくなったことに感激です。
東京ドームの立役者那須川天心選手はこの試合で無敗のままキックボクシングを卒業、プロボクシング転向が噂されていましたがビックマッチから半年過ぎた1月15日に名門帝拳ジム所属でデビューすることが発表されました。
プロボクシングはキックに比べ長丁場であり攻撃が制約されるハンディもありますが優秀なスタッフがいるので対策は練っていると思い期待しています。
那須川天心選手キックでは数々の感動ありがとうございました。新天地での活躍を願っています
2023年01月22日 Posted by プラネマン7 at 19:55 │Comments(0) │キックボクシング│ボクシング
上田市出身/キックボクサー/森井洋介/引退・15年間お疲れさまでした

森井洋介選手は1988年生まれの34才で08年2月に旧全日本キックの試合でデビュー、長野市出身で世界チャンピオンになった小林聡氏の秘蔵っ子として実力が開花、数々のタイトルを獲得、激闘王と呼ばれどんな相手にも引かずに真っ向勝負を挑み格闘技ファンに親しまれてきました
生涯戦績は47勝30KO12敗5分でした。
2月12日は引退試合は行わずセレモニーのみになるそうです。森井洋介選手キックボクシング界に多大なる貢献と数々の感動をありがとうございました。
新しいステージでの活躍を願っています
2023年01月14日 Posted by プラネマン7 at 22:32 │Comments(0) │キックボクシング
長野市出身/キックボクサー/宮崎就斗/大阪でタイトル防衛

宮崎就斗選手は関西で行われているDEEP KICKという団体の57・5キロ級のタイトルを持っています。
今年3月に初防衛戦をKOで飾りました。12月25日に同団体が大阪の泉大津市で興行を行い宮崎就斗選手がKING龍蔵選手相手に2度目の防衛戦を行いました。
結果が気になっていましたが宮崎就斗選手が1ラウンドレフェリーストップで防衛したことを知り嬉しく思いました。
クリスマスの勝利に22年が良い形で終わり良かったです。
宮崎就斗選手おめでとうございます。23年は更なる活躍を願っています
2022年12月31日 Posted by プラネマン7 at 22:44 │Comments(0) │キックボクシング
キックボクサー/ぱんちゃん璃奈/サイン入りポスター偽造で逮捕

僕は僅か3戦ですがキックボクシングのプロのリングに上がったことがあり業界のことが気になるので個人的には日本対クロアチア戦を越える衝撃でした
ぱんちゃん璃奈選手は6月に東京ドームで開催された那須川天心選手や武尊選手のサインを偽造して兵庫県のファンに9万円相当で売却し逮捕されたそうです。。
ぱんちゃん璃奈選手はかつてはAKBの審査の最終選考まで残った…というエピソードがある美女ですが13戦無敗と真剣にキックボクシングに打ち込みメディアの登場が多く期待していました
ぱんちゃん璃奈選手は高校を中退し引きこもっていた時期もあったそうですがキックを始めると那須川天心選手を待受画面にしたりMMA挑戦の話を出されるとキックに誇りを持っている!と語り真剣さを感じていたので尊敬する那須川天心選手のサインを偽造したり世間的には少ないキックボクシングファンに失礼なことをして一気にがっかりしました。
ケガをして大変だったとしてもファンを騙して良いことはなく自分のグッズを販売するとかファンにプライベートレッスンするとか犯罪をしなくても方法があったと思うと今まで築いてきたものを自ら壊してしまい残念です。
今は余罪がないことと被害者の方に真摯にお詫びすることを願うばかりです
2022年12月11日 Posted by プラネマン7 at 22:50 │Comments(0) │キックボクシング
吉成名高に勝ったら100万円/公募も名乗り無く/空龍と対戦決定

那須川天心選手が卒業後キックボクシング界も新しい時代に突入しますがムエタイ2大スタジアムで活躍する吉成名高選手のこれからに注目しています。
僕が若い頃はキックボクシング界は打倒ムエタイに燃え立嶋選手やチームドラゴンの前田憲作さんが挑んでも越えられなかったムエタイの壁を越え吉成名高選手には凄いとあっぱれ以外に言葉が見つかりません。
強すぎる故に対戦相手に苦労し吉成名高選手に勝ったら賞金100万円で公募をしたものの名乗り出る選手はなく広島在住の18歳空龍選手と対戦が決まったそうです
空龍選手は9戦目に平成最後の怪物花岡竜選手に敗れたものの8連勝を達成、RISEに参戦し数島大陸選手に初黒星をつけフライ級王者決定トーナメントに出場も棄権になり4月以来の試合になるそうです
空龍選手も18歳の伸び盛りで好勝負が期待できます。両選手素晴らしい試合をして今年のキックのベストバウンドになることを願っています
2022年11月19日 Posted by プラネマン7 at 23:07 │Comments(0) │キックボクシング
キック5冠/寺戸伸近/引退エキシビションで那須川天心と対戦

最近は勢いがあるRISEですが今回は体重オーバーや怪我人が出て心配になりましたが嬉しいニュースがありました。
キック5冠の寺戸伸近選手の引退エキシビションが行われ対戦相手に那須川天心選手が選ばれました。
那須川天心選手は6月に東京ドームで大一番に勝って以来のキックの会場に登場しレジェンドの引退に花を添え嬉しく思います。
個人的に寺戸伸近選手はZONEという大会で沖縄の選手に肘をバシバシ決めていた場面や大雅選手や武尊選手とK-1ワールドトーナメントに出場した大会が印象に残っています。
旧全日本キックのタイトル、CLASHやRISEのタイトル獲得など長い間キックを盛りあげてくれ感謝しています。
寺戸伸近選手長い間お疲れさまでした。更なる活躍を願っています
2022年10月30日 Posted by プラネマン7 at 22:23 │Comments(0) │キックボクシング
RISE/初代フライ級王座決定戦/今日10月30日開催

今日10月30日にRISE162が東京後楽園ホールで開催されます。メインイベントは初代フライ級王座決定戦でかつてスーパー高校生として注目された田丸辰選手が登場します。
田丸辰選手は以前凄い16歳が現れた!とブログに書いたことがあります。那須川天心選手を倒せるのは田丸辰選手か?と期待したことがありました。あれから4年過ぎ田丸辰選手は二十歳になりました。最近は2敗したものの実績は素晴らしく楽しみな1戦になります。
対する数島大陸選手は関西のジム所属で12月で二十歳になります。10代のうちにタイトルを獲得したいと燃えているのでタイトルマッチに相応しい熱く激しい試合になりそうです。両選手持てる力を全て出して素晴らしい試合になることを願っています