3月24日~26日芸術館でライチョウの講演会やミニコンサート開催

2月12日に茶臼山動物園で開催されたバレンタインZOOに行きました。


その時園内の掲示板に3月24日~26日まで長野市芸術館で雷鳥の講演会や写真展、ミニコンサートを開催するとポスターが張られていました。


その時はまだ先だと思いましたが気がつけば1週間後に迫り告知してみました


茶臼山動物園では雷鳥が飼育され那須の動物園と雷鳥を通じ交流していることは知っていましたが県鳥と言われてもほとんど分からないのが現実でこの機会に理解を深めてみたいと思います。


フルートと箏のミニコンサートも開催され和洋の楽器の共演も楽しみです


当日の盛会と多くの人が雷鳥への関心が高まることを願っています  


2023年03月18日 Posted by プラネマン7 at 20:16Comments(0)茶臼山動物園長野市芸術館音楽/舞台芸術の話題

レッサーパンダ/チャオ/23年2月18日/16歳7カ月間で死去

3月4日の長野市民新聞をみていたら茶臼山動物園のレッサーパンダのチャオ君が16歳7カ月間で死去した…と書かれショックでした。


同新聞の記事によるとチャオ君は06年に福井県鯖江市の西山動物園で生まれ09年1月に茶臼山動物園に来たそうです。


14頭の子どもと2頭の孫に恵まれましたが5年ほど前から高齢のため非公開のバックヤードで生活していたそうです。


僕が動物園に行くようになったのは2~3年ほど前なのでその頃チャオ君はバックヤードで暮らしていたので生で観たことは無く残念に思います。


ロン君とバックヤードで過ごした時間が長かったと想像しますがロン君と空の上から茶臼山動物園の仲間たちを見守って欲しいです


今月31日まで献花台を設けメッセージを受け付けるそうです。春休みになるので多くの方に見守られて欲しいです。


チャオ君長い間ありがとうございました。ご冥福を祈っています  


2023年03月13日 Posted by プラネマン7 at 20:27Comments(0)茶臼山動物園長野市民新聞

23年2月12日の茶臼山動物園/その2

2月12日は茶臼山動物園で開催されたバレンタインZOOに行きました。イベントとは関係なく動物たちは可愛かったです。まだまだ寒い日が続きますが皆元気に暮らすことを願っています  


2023年03月04日 Posted by プラネマン7 at 22:52Comments(0)茶臼山動物園

23年2月12日の茶臼山動物園/その1

2月12日はバレンタインZOOで今年2回目の茶臼山動物園に行きました


バレンタインとは関係なく動物たちは元気に過ごしていました。まだまだ寒い日が続きますが皆元気に暮らすことを願っています  


2023年03月02日 Posted by プラネマン7 at 22:41Comments(0)茶臼山動物園

バレンタインZOO/茶臼山動物園/23年2月12日

2月11日と12日は茶臼山動物園でバレンタインZOOが開催されたので12日に出かけてみました


園内にはハート型の飾りで彩られ素敵でした。関係者の皆様ありがとうございました。茶臼山動物園の更なる発展を願っています  


2023年02月28日 Posted by プラネマン7 at 22:28Comments(0)茶臼山動物園

アムールトラ/新君/2月1日は3歳の誕生日/茶臼山動物園

2月12日は茶臼山動物園で開催されたバレンタインZOOに行ってきました。館内にアムールトラの新君が2月1日で3歳になった…と告知されていました。


昨年4月1日に北海道の旭山動物園からやってきて7月より一般公開が始まった新君、誕生日おめでとうございます。


ライオンの新獣舎が完成し次はアムールトラの工事が始まります。新しい獣舎が出来るように募金したいと思いました  


2023年02月27日 Posted by プラネマン7 at 20:47Comments(0)茶臼山動物園

昭和62年創業/昔ながらの中華そば/とんちんかん/23年2月12日

2月12日は茶臼山動物園で開催されたバレンタインZOOに行きお昼は敷地内にある売店のとんちんかんさんに行きました


とんちんかんさんは昭和62年創業で移動販売やキッチンカーの走りと言えるお店です


個人的に好きなのは昔ながらの中華そばが好きで五島列島の飛魚を隠し味にしたスープは絶品です。この日も昔ながらの中華そばをオーダーしスープを一滴も残さず平らげ大満足でした


とんちんかんさんありがとうございました。ご商売の繁栄と茶臼山動物園の賑わいを願っています  


2023年02月20日 Posted by プラネマン7 at 07:42Comments(0)茶臼山動物園長野市周辺/ラーメン

たこ焼き/とんちんかん/茶臼山動物園内/23年2月12日

2月12日は茶臼山動物園で開催されたバレンタインZOOに行きました。その時に敷地内にある売店のとんちんかんさんでたこ焼きを母親のお土産で買いました。


まだ出来たばかりで自宅に帰っても暖かく母親も喜んでいました。とんちんかんさんありがとうございました。ご商売の繁栄と茶臼山動物園の賑わいを願っています  


2023年02月20日 Posted by プラネマン7 at 06:40Comments(0)茶臼山動物園長野市周辺/たこ焼き/粉物

ライオン/新獣舎に移動のため2月19日迄の観覧/茶臼山動物園

今日2月12日は茶臼山動物園でバレンタインZOOが開催され出かけてみました。


南口から行きライオン舎に行くと新獣舎完成で移動するため2月19日迄の観覧になると張り紙がありました。


新しい獣舎に慣れるまでライオンの観覧はしないそうです。


しばらく会えなくなるので19日迄に御覧ください。キュウゾウ君とつぐみちゃんが新獣舎で幸せに暮らすことを願っています  


2023年02月12日 Posted by プラネマン7 at 16:20Comments(0)茶臼山動物園

23年元旦の茶臼山動物園/その3

正月三が日の間茶臼山動物園は営業していたので元旦に出かけてみました。


今年の干支のうさぎをトップにもってきました


僕が行くと喜ぶアルパカのダイヤは歓迎してくれました


普段見ることの少ないタヌキもみれました。カモシカをはじめどの動物も健康で過ごすことを願っています  


2023年01月14日 Posted by プラネマン7 at 19:18Comments(0)茶臼山動物園年末年始/22~23