3月24日~26日芸術館でライチョウの講演会やミニコンサート開催

2月12日に茶臼山動物園で開催されたバレンタインZOOに行きました。


その時園内の掲示板に3月24日~26日まで長野市芸術館で雷鳥の講演会や写真展、ミニコンサートを開催するとポスターが張られていました。


その時はまだ先だと思いましたが気がつけば1週間後に迫り告知してみました


茶臼山動物園では雷鳥が飼育され那須の動物園と雷鳥を通じ交流していることは知っていましたが県鳥と言われてもほとんど分からないのが現実でこの機会に理解を深めてみたいと思います。


フルートと箏のミニコンサートも開催され和洋の楽器の共演も楽しみです


当日の盛会と多くの人が雷鳥への関心が高まることを願っています  


2023年03月18日 Posted by プラネマン7 at 20:16Comments(0)動物の話題長野市芸術館音楽/舞台芸術の話題

臥竜公園にいた猫/23年2月25日午後5時頃

今日2月25日は午後3時から須坂市でピアノのレッスンがあり終了後須坂市動物園に行き閉園ギリギリの4時45分までいました


その後駐車場でブログ更新していると目の前に猫が来ました


車から降りて猫の様子を観に行きました。最近は猫の情報サイトを見るようになりこれも出会いなら良いかな?と思っていましたが僕の姿をみると凄い速さで見えなくなりました


情報サイトのような劇的な出会いにはなりませんでしたが寒さを逃れご飯が食べれることを願っています  


2023年02月25日 Posted by プラネマン7 at 22:33Comments(2)動物の話題須坂市/小布施/高山

人と犬と猫/終生飼育のあり方/松代文化ホール/23年2月5日

2月5日日曜日は長野市で保護犬の活動をしているポチの会さんが主催で〔人と犬と猫/終生飼育のあり方〕というイベントが開催されたので出かけてみました


個人的なポチの会さんとの繋がりは…


昨年7月に松代文化ホールで開催された〔老犬たちの涙展〕

11月に若里公園で開催されたイベントに続き3回目でした。


今回の企画を知ったのはセブンイレブン川中島駅前店に張ってあったポスターがきっかけでした。


会場入口には活動に協賛するクラフト作家の皆様の販売等があり賑わっていました


パネル展があり現在ポチの会さんが預かっている犬の紹介、賛同する保護猫活動をする団体のパネル展がありました。


入場時に袋をもらい犬と私の10の約束等が書かれたプリントがありました


有意義な活動でした。ポチの会さんありがとうございました。保護犬保護猫の活動を通じ長野市が殺処分0になることを願っています  


2023年02月23日 Posted by プラネマン7 at 08:19Comments(0)動物の話題松代文化ホール長野市周辺/イベント

斑尾高原絵本美術館/ラブラドールレトリバーの仔犬/先着順に有償で譲る

今日2月11日の長野市民新聞のお知らせコーナーを見ていたら犬の飼い主募集…という記事がありました


飯山市の斑尾高原絵本美術館さんが館内で飼っている看板犬のラブラドールレトリバーが仔犬を産み希望者に有償で譲る…と書いてありました


毛色ブラック…オス4匹とメス2匹
イエローがオス3匹の計9匹になるそうです。


先着順に決めたい…ということで興味のある方は今日2月11日発売の長野市民新聞か斑尾高原絵本美術館さんで確認お願いします


個人的には老犬を飼っているのでこれ以上の飼育は無理で告知になりますが9匹の仔犬が良い飼い主さんに出会え可愛がられることを願っています  


2023年02月11日 Posted by プラネマン7 at 06:46Comments(0)動物の話題長野市民新聞志賀高原/中野/飯山

2月5日/松代文化ホールで人と犬と猫と終生飼育のあり方開催

先日セブンイレブン川中島駅前店さんに行ったら店頭に人と犬と猫の終生飼育のあり方…というポスターを見ました。


保護犬の活動をするポチの会さんが主催で開催されます。犬や猫に興味のある方はお出かけください。感想でなく告知になりますが当日の盛会とポチの会さんの活動が浸透していくことを願っています  


2023年02月05日 Posted by プラネマン7 at 00:02Comments(0)動物の話題松代

血混じりのよだれ/コンビニ前で衰弱した野良猫を保護し病院へ…

更新する機会を逃し3ヶ月前になりますが昨年10月9日にヤフーニュースで〔血混じりのよだれ/コンビニ前で衰弱した野良猫を保護し病院へ〕という記事があり印象的でした


この猫を保護する方がコンビニ前で痩せぽっちの野良猫をみつけ近づくと人懐っこいがあげるものがないしお店に出入りしてご飯をもらっていると思っていた


奥さんに話すと半年前から見かけていたが既に4匹飼っていて躊躇する…


奥さんが就寝後会った場所に行くとお店の室外機の上で眠っていた…


5日ぶりに対面するが水とご飯をあげても食べず口元をみるとよだれに血が混じり保護し動物病院へ…


あちこち異常があり看取り覚悟で保護する…


ここが1番泣けたのですが…
時々突然起きて流し台をみると見上げていたので水が飲みたいと思い抱き上げると蛇口から出る水を飲み始め水が出る場所だと理解し人間に飼われていたことがあった…と感じたそうです。


人懐っこく手招きすると躊躇なく膝の上に来て…やっと家の中に入れてもらい甘えられた…と痩せた背中を撫でた…という場面を読んだら目頭が熱くなりました。


この世に生を受けたなら猫生を全うして欲しいと思い野良猫の居ない社会を強く願うばかりです。  


2023年01月09日 Posted by プラネマン7 at 03:06Comments(2)動物の話題

氷飽公園駐車場にいた猫たち/22年12月4日午前9時半頃

12月3日土曜日に母親が白内障手術のため入院し4日朝9時頃に退院し迎えに行きました。


愛犬も連れて行き自宅に近い氷飽公園で散歩しました。


戻ってくると2匹のねこちゃんが駐車場にいました。


最近は野良猫を見なくなりましたが長野ロキシーさんの敷地内で見たときは毛並みが悪く痩せ細り野良猫と直ぐに分かりました


毛並みがよくふっくらしていたので飼い猫だと思いますが公園の駐車場は車の出入りが多いのでねこちゃんがケガをしないことを願っています  


2023年01月04日 Posted by プラネマン7 at 03:12Comments(0)動物の話題川中島/青木島/稲里

迷い犬/オスのトイプードルが12月31日~川中島駅付近で行方不明

今日1月1日元旦は千曲市の森将軍塚古墳で初日の出を観てから一旦家に帰り洗濯物を干してから茶臼山動物園に向かいました。


セブンイレブン長野今里店さんに寄ると迷い犬を探しているとチラシが張ってありました。


12月31日の午後3時半頃から川中島駅付近でオスのトイプードルが行方不明になっているそうです。


早く保護されることを願っています  


上田市/犬の命を守る会/わんわんライフ/グランセローズに協賛

更新する機会を逃し3ヶ月前になりますが9月6日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬の今季最終戦を観戦に行きました。


パンフレットには12社から広告がありました。協賛ありがとうございました。


その中で上田市にあるボランティア団体の犬の命を守る会/わんわんライフさんから協賛いただきました。ありがとうございます。


上田市近郊で一時保護して頂けるボランティアさんを募集しているそうです。


わんわんライフさんの活動が理解され多くのワンちゃんたちが救われることを願っています  


2022年12月21日 Posted by プラネマン7 at 02:15Comments(0)動物の話題グランセローズ

ウエルシア大豆島店/12月4日までペット用品購入でTポイント3倍

11月16日水曜日は仕事帰りにウエルシア大豆島店さんに行きました。


ペット用品コーナーに行くと12月3日まで関連商品を購入するとTポイントが3倍付くとポップがありました。


愛犬家や愛猫家の皆様この機会にお求めください。話はずれますがキムチ美味しかったです。


ウエルシア大豆島店さんありがとうございました。これからも他社にないサービスに期待しています