第13回ながの門前まち音楽祭/芸術館ステージ日程終了22年12月24日

音楽で街の賑わいや人々の交流を通じ元気なまちづくりをしたいと願う音楽家がジャンルを越えて集い年に3回善光寺門前の施設を使い開催されるのがながの門前まち音楽祭になります。


コロナ禍でしばらく開催されていませんでしたが12月24日に長野市芸術館のメインホールに14団体、アクトホールに12団体が集い第13回ながの門前まち音楽祭芸術館ステージとして開催されました。


個人的にはアクトホールに行き全12団体の公演を聴き午前10時から午後8時まで芸術館にいました。


この日は生憎の雪降りでしたが出演者の熱意で素晴らしい音楽祭になりました


参加した皆様素晴らしい音楽祭をありがとうございました。出演された皆様の更なる活躍とながの門前まち音楽祭の更なる発展を願っています  


2023年03月18日 Posted by プラネマン7 at 12:02Comments(0)長野市芸術館クリスマス2022ながの門前まち音楽祭

ホットブリザードジャズオーケストラ/第13回ながの門前まち音楽祭

音楽で街の賑わいや人々との交流を通じ元気なまちづくりをしたいと願う音楽家がジャンルを越えて集い年に3回善光寺門前の施設を使い開催されるのがながの門前まち音楽祭になります。


コロナ禍でしばらく開催されていませんでしたが12月24日は長野市芸術館メインホールに14団体、アクトスペースに12団体が集い開催されました。


個人的にはアクトスペースで観賞しました。18時半~最後の団体としてホットブリザードジャズオーケストラさんが出演しました


創立は48年前になり21年7月から新しい体制で始まったそうです


1.ベイシー・ストレイト・アヘッド
2.クライ・ミー・ア・リヴァー
3.オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
4.上を向いて歩こう
5.クリスマス・メドレー
6.ザ・クリスマス・ソング
7.ホワット・ア・ワンダフル・ワールド
8.ムーンリット・デザート
9.バンドテーマが演奏されました


ホットブリザードジャズオーケストラの皆様素敵な演奏をありがとうございました。


更なる活躍とながの門前まち音楽祭の発展を願っています  


2023年03月05日 Posted by プラネマン7 at 19:50Comments(0)長野市芸術館クリスマス2022ながの門前まち音楽祭

松賀藤典/第13回ながの門前まち音楽祭/芸術館ステージ

音楽で街の賑わいや人々の交流を通じ元気なまちづくりをしたいと願う音楽家がジャンルを越えて集い年に3回善光寺門前の施設を利用して開催されるのがながの門前まち音楽祭になります。


コロナ禍で数年開催されていませんでしたが12月24日に長野市芸術館のメインホールに14団体、アクトスペースに12団体が集い第13回ながの門前まち音楽祭芸術館ステージとして開催されました


個人的にはアクトスペースで観賞しました。18時より11番目として和芸の松賀藤典さんが出演しました


落語の快楽亭狂志さん
舞踊の松賀藤典さん
箏・三味線の竹内敏大さんの3人が共演しました


1.深川
2.奴さん
3.信濃よいとこ
4.ジングルベル…3人の和芸特別公演が行われました


最後のジングルベルは今までとギャップがあり印象深かったです


出演された3人の皆様楽しく素晴らしい和芸をありがとうございました。


3月18日は同じく芸術館アクトホールで公演があるそうです。僕はサラリーマン故に土曜日しかピアノのレッスンに行けず同日はレッスンがあるので行かれずに残念です。

出演された皆様の更なる活躍と3月18日の舞台の盛会とながの門前まち音楽祭の更なる発展を願っています  


2023年02月26日 Posted by プラネマン7 at 19:40Comments(0)長野市芸術館クリスマス2022ながの門前まち音楽祭

メイプルリーフ合奏団/第13回ながの門前まち音楽祭芸術館ステージ

音楽で街の賑わいや人々の交流を通じ元気なまちづくりをしたいと願う音楽家がジャンルを越えて集い年に3回善光寺門前の施設を使い開催されるのがながの門前まち音楽祭になります


コロナ禍で数年開催されていませんでしたが長野市芸術館で昨年11月26日と12月24日に開催されました


12月24日はメインホールで14団体アクトスペースで12団体出演しアクトスペースに行きました


17時からこの日9番目のメイプルリーフ合奏団の皆様の演奏を聴きました

世界の国から食レポクリスマスをテーマに演奏されました


1.世界一周(替え歌)
2.蘇州夜曲.中国
3.冬のソナタ/韓国
4.怪傑マリマオ/東アジア
5.シルクロードのテーマ/中国
6.冬/ヴィヴァルディ四季より/イタリア
7.パリの空の下/フランス
8.サウンドオブミュージック/オーストリア
9.ひまわりのテーマ/ウクライナ
10.黄色いリボン/アメリカ
11.南の島のハメハメハ/ハワイ
12.善光寺参り…が演奏されました


メイプルリーフ合奏団の皆様素敵な世界中の音楽をありがとうございました。


更なる活躍とながの門前まち音楽祭の発展を願っています  


2023年02月25日 Posted by プラネマン7 at 23:18Comments(0)長野市芸術館クリスマス2022ながの門前まち音楽祭

ラ・ペーニャ フォルクローレ倶楽部/第13回ながの門前まち音楽祭

音楽で街の賑わいや人々の交流を通じ元気なまちづくりをしたいと願う音楽家がジャンルを越えて集い年に3回善光寺門前の施設を使い開催されるのがながの門前まち音楽祭になります。


コロナ禍で数年開催されていませんでしたが12月24日に長野市芸術館メインホールに16団体、アクトスペースに12団体集まり開催されました。


個人的にはアクトスペースで観賞しました。16時から9番目の団体として南米音楽のラ・ペーニャ フォルクローレ倶楽部さんが出演しました

日本でもお馴染みのケーナ、サンポーニャ、ボンボという太鼓、スペインから持ち込まれたギター、チャランゴと呼ばれる絃楽器を使って演奏されました


1.コンドルは飛んでいく
2.インカの空の下で
3.褐色の肌
4.霧の遺跡
5.マチュピチュ
6.コチャバンバ
7.チャランギート
8.花祭り…が演奏されました


出演者の皆様の南米の話が興味深かったです。10年以上前になりますが長野ロキシーさんで塩湖を舞台にした映画がありそれを思い出しました。


出演者の皆様素晴らしい演奏をありがとうございました。更なる活躍とながの門前まち音楽祭の発展を願っています  


2023年02月12日 Posted by プラネマン7 at 18:13Comments(0)長野市芸術館クリスマス2022ながの門前まち音楽祭

楽団ハイカラモンキーズ/第13回ながの門前まち音楽祭芸術館ステージ

音楽で街の賑わいや人々の交流を通じ元気なまちづくりをしたいと願う音楽家がジャンルを越えて集い年に3回善光寺門前の施設を使い開催されるのがながの門前まち音楽祭になります。


コロナ禍で数年開催されていませんでしたが12月24日に芸術館メインホールに16団体、アクトスペースに12団体集まり開催されました。個人的にはアクトスペースに行きました。


15時からバンドの楽団ハイカラモンキーズさんが出演しました。


14年に結成、同音楽祭には6回目の出演で13人のメンバーが在籍しているそうです。


1.ビスータウィート・サンバ
2.LーOーVーE
3.アレ・アレ・アレ
4.マスカレード
5.夜霧よ今夜もありがとう
6.ブッダのように私は死んだ
7.ティフナタクシーが演奏されました。


楽団ハイカラモンキーズの皆様ありがとうございました。更なる活躍とながの門前まち音楽祭の発展を願っています  


2023年02月11日 Posted by プラネマン7 at 22:43Comments(0)長野市芸術館クリスマス2022ながの門前まち音楽祭

楽しかった22年のクリスマス

更新する機会を逃し気がつけば1ヶ月半以上前になりますが昨年のクリスマスイブは生憎の雪でしたが午前10時~午後8時まで長野市芸術館で開催されたながの門前まち音楽祭を観賞し夕食は綿半権堂店さんに行きチキンを中心に買いました。


翌日25日は母親と同行で…
ぱれあCoCo食堂
湯~ぱれあ内農産物直売所
若穂川田の宮沢農園さんでシクラメン
松代農業総合センター直売所で買い物
川中島古戦場内龍虎さんで県外の知人に贈り物
ドッグサロンMAMOROさんで愛犬用フード
マツキさんでクリスマスケーキ
コープさんで餅やラーメン購入


夕食は松代の長芋とコープさんで買った惣菜に愛犬にエゾシカハンバーグをあげました。


今年のクリスマスの話をすると鬼が笑いそうですが家族健康で世の中が穏やかな中で過ごせることを願っています


写真は宮沢農園さんで買ったシクラメンです  


2023年02月11日 Posted by プラネマン7 at 20:05Comments(0)クリスマス2022

クリスマスプレゼントで愛犬にエゾシカハンバーグをご馳走/アミーゴ篠ノ井店

昨年12月22日はアミーゴ篠ノ井店さんではニャンニャンの日としてポイント3倍デーだったので仕事帰りに出かけてみました


この頃はボーナスをもらったばかりで懐が温かかったので愛犬にクリスマスプレゼントとしてエゾシカハンバーグを買ってあげました。


他に年末年始用に愛犬用のお雑煮と年越しそば、1缶380円する缶詰を買いました。


アミーゴ篠ノ井店さん愛犬が喜ぶ商品をありがとうございました。これからもドッグライフのサポートよろしくお願いします  


2023年02月11日 Posted by プラネマン7 at 18:50Comments(0)アミーゴ篠ノ井店クリスマス2022

海老明太サラダ/3割引で278円/コープ長野稲里店22年12月25日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。


12月25日は母親と買い物に行きました。

海老明太サラダが3割引で278円


切り餅がボーナス100ポイント
味噌ラーメンがボーナス60ポイント
シャウエッセンや銀鮭などおかずを買いました。コープさんお値打ち品ありがとうございました。これからもコープブランドの充実や他社に無いサービスを楽しみにしています  


2023年02月11日 Posted by プラネマン7 at 16:01Comments(0)コープ長野稲里店クリスマス2022

銘菓のマツキのクリスマスケーキ/22年12月25日

篠ノ井駅前通りにある銘菓のマツキさんの割引券があったのでクリスマスケーキはマツキさんで買いました。


母親と一緒に行くとケーキの他にカマンベールのお菓子と餅が欲しいと言い急遽購入することになりました。


餅はお店でつくったようで美味しかったです。クリスマスはマツキさんのケーキで楽しく美味しいクリスマスになりました。マツキさんありがとうございました。ご商売の繁栄と篠ノ井駅前通りの賑わいを願っています