屋代駅ステーションピアノ/新型コロナ警戒レベルが高く使用中止


試合前に時間があったので屋代駅に行きました。
屋代駅にはステーションピアノがありましたが現在は新型コロナ警戒レベルが高く使用禁止になっていました。
早く収束して多くの方が屋代駅ステーションピアノを弾くことを願っています
2022年11月13日 Posted by プラネマン7 at 10:08 │Comments(0) │千曲市/坂城町│長野市周辺/新型コロナ
コミわか土曜朝市/警戒レベル4になるまで中止

地元農家の朝採り農産物や地元企業の名産品が販売されています。
僕は川中島に住んでいるのですが休日の日は若槻まで出かけ母親もファンになっています。
今日11月5日も出かけましたが関係者の方から新型コロナウイルスの警戒レベルが5になったため来週以降4になるまで中止になると言われました。
残念ではありますが感染対策としては仕方ないと思います。早く警戒レベルが下がり再開されることを願っています
2022年11月05日 Posted by プラネマン7 at 13:07 │Comments(9) │長野市周辺/新型コロナ│コミわか土曜朝市
グランセローズ/今日8月31日/県営球場ナイター中止


中野の試合は愛犬のトリミングがあり行けないため今日31日の試合を楽しみにしていました
仕事が早く終わったので中野から高速で行くつもりでしたがホームページを見ると5選手が新型コロナウイルスに感染したため急遽中止になることが書かれていました。
誰がなってもおかしくない時代になりました。選手の皆様は体調を整え残りの試合を頑張って欲しいです
2022年08月31日 Posted by プラネマン7 at 18:12 │Comments(0) │グランセローズ│県営球場│長野市周辺/新型コロナ
長野県/感染警戒レベル6/医療非常事態を発出

8月8日月曜日は仕事帰りに松川駅にある公衆トイレに寄っていたら中野市長が自ら広報用のマイクで警戒レベルが6になり医療非常事態を発出したことを告げていました。
市長自らの呼びかけに事態の深刻さを感じました。
お盆休みで人が集まる機会が増え9月初めの影響が心配になりますが免疫力を高め疲労を残さないようにして難局を乗り切って行きたいと思いました。
2022年08月12日 Posted by プラネマン7 at 17:22 │Comments(0) │長野市周辺/新型コロナ
7月24日開催予定のしののい軽トラ市/警戒レベル4になり中止

コロナ禍でしばらく行われていませんでしたが7月24日に3年ぶりに再開予定で楽しみにしていました。
しかし20日夕方に長野県のコロナ感染警戒警報が4日になったため中止が決まったそうです。
コロナ禍の中では仕方ありませんが次回の開催を楽しみにしています
2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 07:15 │Comments(0) │長野市周辺/話題│篠ノ井/南長野運動公園界隈│長野市周辺/新型コロナ
ふわふわドームは休止中/セントラルスクエア/22年4月17日


セントラルスクエア内をぶらぶらするとふわふわドームが休止中で空気が抜けビニールの塊になっていました。
コロナ前は僕の勤務先で展示会を開催した時にふわふわドームが出ていたことがありました。
子供達が仲良く飛び跳ねているのが印象的でした。
子供達もふわふわドームがあれば楽しいと思うのですが…
閉鎖でなくコロナの警戒レベルが2になったら再開するそうです。
早く収束して子供達の元気な声がセントラルスクエアに響くことを願っています
2022年04月18日 Posted by プラネマン7 at 19:29 │Comments(0) │長野市周辺/話題│セントラルスクエア│長野市周辺/新型コロナ
アークスの桜とワクチン接種会場/22年4月16日午後5時頃




土手沿いの駐車場に着くと満車状態でアークスホール内でワクチン接種が行われていました。
今年は桜の花を楽しめず残念でしたが来年はコロナが収束して楽しい花見が出来ることを願っています
2022年04月17日 Posted by プラネマン7 at 16:14 │Comments(2) │アークスホール│アークス/若里/松岡│長野市周辺/新型コロナ│令和4年善光寺御開帳│長野市周辺/桜│誕生日2022
アークス/桜はつぼみ&ワクチン接種会場/22年4月9日午前10時






土手を走っていると桜が咲き始めているのを確認出来ました。
近年アークスの土手は桜の名所として有名になっていますがこの日は建物に近い駐車場ではなく土手に駐車して桜を見ようと思いました。
着くと警備員が居てアークスホールがワクチン接種会場になっているので無断駐車はしないで欲しいと言われました。
僕は歯医者に行き1時間も居ないことを話し駐車させてもらいました。
次回の御開帳時はワクチン接種やマスクが無い世の中で開催されて欲しいと思いながらアークスを後にしました
2022年04月10日 Posted by プラネマン7 at 08:31 │Comments(0) │アークスホール│アークス/若里/松岡│長野市周辺/新型コロナ│長野市周辺/桜
午後から発熱/抗体検査は陰性/ながのファミリークリニックで診察

僕の職場でも担当やフロアが違いますが陽性の人が出て新型コロナウイルスの市中感染が広がっていることを感じました。
今朝出勤時に検温すると36・3°でしたがお昼に食欲がなく検温すると37・5°になり警告灯が鳴りました。
野球場、サッカー場やイベント会場では入場禁止になる体温なので大事をとって帰ることにしました。
保健所に発熱外来のことを聞くと行きつけの医院で良いと教えてもらいました。僕は歯医者以外はほとんど医者には行かないので特にかかりつけはなく勤務先周辺の医院に行きましたが水曜日は休みだったり駐車場から電話すると拒否され再び保健所に電話して発熱外来を紹介してもらいました。
若里の小島病院さん
中御所のながのファミリークリニックさん
柳町に近い竹重病院さんを紹介してくれました。
3時まで旧カネボウ跡地で待ち最初に小島病院さんに電話しました。
発熱外来は本日は予約が埋まり諦めながのファミリークリニックさんに電話すると5時から診察が可能と言われお願いしました。
防御服を着用したスタッフの方をみると最前線で闘っていることを感じ頭が下がる思いでした。こうして人知れず働く方がいて世の中が成り立っていると感じました。
体温は37・4°でした。鼻からPCR検査と抗体検査をしました。
抗体検査はその日に分かり陰性でした。PCRは明日分かるそうで現時点ではグレーだと言われました。
夜に熱が出る可能性があるのでとん服薬をもらって帰りました。
発熱で心配な中で丁寧に対応してくれたながのファミリークリニックさんには感謝です。ありがとうございました。
僕は保険証を持っていなかったので自費で11000円払ったので普段から持ち歩くか車の中に入れておけば良かったと思います。
現時点ではグレーなのでブログ更新はしばらく自粛しますが皆様も感染対策に気をつけもしも発熱があった場合は先に書いた3医院に問い合わせてみてください。
新型コロナウイルスの収束を願っています
2022年04月06日 Posted by プラネマン7 at 20:41 │Comments(2) │安茂里/中御所/西長野│つぶやき│長野市周辺/新型コロナ
初のPCR検査は陰性/22年3月30日

その同僚とはフロアが違い直接に話すことも少なく僕の所属するフロアは濃厚接触者は0でしたが社員全員でPCR検査を受けることになりました。
唾液を採取する方法で3月30日に行い昨日4月1日に出社すると検査結果が勤務先のパソコンに届き陰性になり何よりでした。他の同僚も陰性でクラスターにならずに良かったです。
改めてコロナが市中感染していることを感じました。3回目のワクチン接種も申し込み5月に決まりました。
密を避け飛沫を飛ばさないようにして手の消毒に心がけ日常生活を過ごして行きたいと思いました