綿半若里店隣接/買い物ついでに洗濯/ブルースカイランドリー若里店

7月16日は県営球場で開催されたグランセローズ対新潟戦を観戦に行きました。


この日はパンフレットにブルースカイランドリー若里店さんから広告をいきました。協賛ありがとうございました。


ブルースカイランドリー若里店さんは綿半若里店さんに隣接しておりスポーツで汗をかいたり綿半さんの買い物ついでに洗濯が出来るのが魅力です。


年中無休で24時間営業、午前9時~正午までスタッフが在駐しているそうです。


ブルースカイランドリー若里店さん協賛ありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています  


馬の肉を使った愛犬用おやつ/グッディホース/アミーゴ篠ノ井店

海の日の3連休最終日の7月18日は愛犬と川中島古戦場に行った帰りにアミーゴ篠ノ井店さんに行きました。


馬の肉を使った愛犬用おやつのグッディホースがあったので購入しました。


660円と高めでしたが愛犬が喜んでくれ嬉しかったです。サービスで愛犬用ゼリーももらい美味しそうに食べていました。


アミーゴ篠ノ井店さんありがとうございました。これからもドッグライフのサポートに期待しています  


2022年08月11日 Posted by プラネマン7 at 21:09Comments(0)アミーゴ篠ノ井店長野市周辺/nanaco3連休/海の日

第2回イブニングZOO/22年7月16日

僕は茶臼山動物園のサポータークラブに入っていますが特典として年に数回夕方動物園が一旦閉まった後の5時から7時まで開放するイブニングZOOというイベントがあります。


2回目のイブニングZOOは7月16日に開催されました。写真撮影は上手く行きませんでしたが夕方の静かな動物園を楽しみました  


2022年08月06日 Posted by プラネマン7 at 22:42Comments(0)3連休/海の日

茶臼山動物園/ライオンの丘/新築工事現場/22年7月16日

茶臼山動物園では自然を生かした再整備を計画し現在はライオンの丘プロジェクトを行っています。


7月16日は茶臼山動物園でイブニングZOOが開催され出かけてみました。


久々にみたライオンの丘でした。工期が10月まで延びたようですが早く完成して以前より過ごしやすい環境になって欲しいです。


ライオンの丘が早く完成してキュウゾウ君やツグミちゃんが幸せに暮らすことを願っています  


2022年08月05日 Posted by プラネマン7 at 22:09Comments(0)長野市周辺/工事現場3連休/海の日

初めてアナグマをみました/茶臼山動物園/イブニングZOO

7月16日は茶臼山動物園で午後5時から開園するイブニングZOOに行きました。


象舎の近くにアライグマやアナグマが連なっている獣舎がありますがそこで飼育員さんが食事を与えているとアナグマが出て来ました。


僕は時々茶臼山動物園に行きますがアナグマをみたのは初めてでした。


飼育員さんにそのことを話したらアナグマは夜行性なので昼間来てもみる可能性は低いと話していました。


初めてみるアナグマは愛嬌があり可愛かったです。


イブニングZOOに行って良かったです。アナグマが元気に暮らすことを願っています  


2022年08月01日 Posted by プラネマン7 at 21:51Comments(4)3連休/海の日

海老カツバーガー&海老チリ風バーガー/モスバーガーSBC前店

御開帳期間中の6月19日は城山動物園やセントラルスクエアで開催された日本一の門前大縁日に行き楽しみました。


その時トイーゴの前にあるモスバーガーSBC前店さんに行くと海老チリバーガーや海老カツバーガーのポスターがありました。


期間限定で御開帳期間中の想い出に後日食べようかと思いましたが機会がなく7月17日にロキシーさんでPLAN75と桜の園の舞台挨拶があった時にお昼に寄ってみました。


店頭には白いモスバーガーのポスターが張ってあり海老カツバーガーや海老チリバーガーの販売が終わったのかと思いましたが店頭に行くとまだ販売中で良かったです。


海老チリバーガーと海老カツバーガーとドリンクにアイスコーヒーを頼みました。


昨年永年勤続で表彰されました。例年ならホテルで食事に招待されるのですがコロナ禍で中止になり食事券をもらいました。その時の1枚が残っていたので利用し実質1個無料になりラッキーでした。


ハンバーガーはポムポムプリンのパッケージに包まれて可愛くて良かったです。

モスバーガーさん美味しい海老メニューありがとうございました。これからもオリジナルメニューに期待しています  


愛犬と川中島古戦場を散歩/22年7月18日午後6時頃

3連休最終日の7月18日は午前中松代文化ホールで開催された老犬たちの涙写真展に行きその後湯~ぱれあでロビーコンサート&あんかけ焼きそばを食べてからロキシーさんで長野市出身の宮沢美保さんのトークショーに行き忙しい1日でした。


帰宅後愛犬と川中島古戦場に行きました。よたよたしながらも時間をかけて歩いていました  


2022年07月27日 Posted by プラネマン7 at 21:11Comments(0)愛犬川中島古戦場3連休/海の日

茶臼山動物園/シマフクロウの愛花/22年5月27日から仲間入り

7月16日は茶臼山動物園で開催されたイブニングZOOに行きました。


その時に園内にシマフクロウの愛花ちゃんが仲間入りしたことが書かれていました。


愛花ちゃんは釧路市動物園で生まれ秋田県の大森山動物園から来ました。


大森山動物園はアムールトラの和ちゃん、須坂市動物園ではシロフクロウと数々の動物を北信の動物園に呼んでくれ感謝しています。


シマフクロウは絶滅危惧種ということですが繁殖がうまくいき続いていくことを願っています  


2022年07月26日 Posted by プラネマン7 at 22:14Comments(0)3連休/海の日

こちら肉球クラブ/老犬たちの涙/写真展でコラボ

7月16日~18日まで松代文化ホールで老犬たちの涙写真展が開催されました。


他に動物愛護の団体も協力、コラボしていました。その中でこちら肉球クラブさんも参加していました。


保護猫の活動をするこちら肉球クラブさんの活動が認められ多くの猫たちが幸せになることを願っています  


2022年07月24日 Posted by プラネマン7 at 21:16Comments(0)犬猫譲渡会動物の話題松代文化ホール3連休/海の日

茶臼山動物園/6月25日にメスのニホンジカ赤ちゃん誕生

7月16日は茶臼山動物園で開催されたイブニングZOOに行きました。その時に園内に6月25日にメスの赤ちゃんが誕生したことが書かれていました。


僕が行った時は見れませんでしたが次回みるのを楽しみにしています。ニホンジカ赤ちゃんが健やかに成長することを願っています  


2022年07月24日 Posted by プラネマン7 at 19:56Comments(0)3連休/海の日