高山村出身/古川雄大/12月5日~名古屋でエリザベートの舞台出演





館内に同村出身の古川雄大さんのチラシがありました。
古川雄大さんは12月5日~21日まで名古屋の御園座でエリザベートという舞台に出演するそうです。
高山村出身で須坂商業OBにこんなイケメンがいるのか!第一線で大活躍している人がいるのか!と思うと感激するばかりです。
名古屋では行かれず残念ですがエリザベートの盛会と古川雄大さんの更なる活躍を願っています
2022年10月22日 Posted by プラネマン7 at 15:49 │Comments(4) │テレビ/芸能│長野市周辺/所縁の人たち│長野市周辺/温泉/銭湯│須坂市/小布施/高山│旧須坂商業/須坂創成
須坂創成高校生が栽培した花/カサブランカ/長野電鉄須坂駅売店




沿線の名産品や地元農家の栽培した農作物など地域により密着しているのが良いと思います。
9月3日もレッスンに行き須坂駅に行きました。この日は創成高校生が栽培したカサブランカという花を買い母親にお土産にあげました。
創成の皆様や長電の皆様ありがとうございました。須坂市が盛り上がることを願っています
2022年09月19日 Posted by プラネマン7 at 17:10 │Comments(0) │長野電鉄の話題│旧須坂商業/須坂創成
みず穂の和み/フランドール/イオン須坂店内/22年1月8日




1月8日もレッスンでした。この日は時間の余裕があったのでイオン須坂店さんに行きました。
テナントでベーカリーのフランドールさんがありますが覗いてみるとみず穂の和みという食パンを販売していました。
良い品質の小麦を使っているそうです。翌日の朝食で食べると焼いたりジャムをつけなくても良い美味しさでした。
フランドールさんありがとうございました。店内にコーヒーメーカーがあり美味しくレッスン後の憩いになっています。フランドールさんのご商売の繁栄を願っています
2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 12:24 │Comments(0) │長野市周辺/スーパー│長野市周辺/ベーカリー│旧須坂商業/須坂創成│3連休/成人の日
高山村出身/古川雄大/僕らはあの空の下で/サイン入りポスター



それを見たファンの方からコメントをいただいたので詳しく書いてみたいと思います。
現在は開催されていませんが2000年代後半にNAGANO映画祭が開催されていました。
長野市出身の倉石功さんの出演した高校3年生や蓮佛美沙子さんが主演で長野市がロケ地になった〔転校生さよならあなた〕など地元に縁のある俳優や地元がロケ地になった映画が上映されました。
その中で高山村出身の古川雄大さんの〔僕らはあの空の下で〕が上映されました。
僕は当初観るつもりは無かったのですが出待ちしている女性ファンがたくさんいました。ファンの方は雰囲気から県外から来た感じがしました。
古川雄大さんとは何者なのか?興味を持ち映画をみることにしました。
通常は上映終了後に挨拶するパターンが多いと思いますが古川雄大さんは多忙のため始まる前に挨拶してとんぼ返りで東京に戻ると話していました。
入場時に番号の入った紙をもらい当選した人が3名壇上に呼ばれサイン入りポスターをもらい握手して写真撮影してもらいました。
撮影した写真は地域のコンベンションセンターに張り出すと言われ太った淋しそうな中年の僕が皆に見られるのは恥ずかしく写真撮影はやめてもらい握手とポスターをもらいました
映画の中で女優はお母さん役の人しか出演せず男同士の友情を描いた作品で見応えがありました。
このポスターを欲しかった人はたくさんいると思うので粗末にせず目より高い本棚の上に大事に保管しています
地元出身で高校の誇れる後輩である古川雄大さん、来年も更なる飛躍を願っています
2021年12月31日 Posted by プラネマン7 at 18:33 │Comments(5) │テレビ/芸能│須坂市/小布施/高山│旧須坂商業/須坂創成
須坂創成高校生が栽培した花/長野電鉄須坂駅売店/21年10月9日

沿線企業の名産品や地元農家の栽培する農産物が販売され他のスーパーにない良さがあります。
更新する機会を逃し10月9日土曜日の話になりますがこの日も須坂駅売店に行きました。
僕の母校の須坂創成高校生が栽培した花が販売されていたので購入しました。
写真撮影をする前に席を離れたら母親が持って行き植え替えていたので写真はありませんが後輩たちが栽培した花が自宅にあるのは母校と繋がりがもてるようで嬉しいです。
長野電鉄須坂駅と須坂創成高校の更なる発展を願っています
2021年12月25日 Posted by プラネマン7 at 20:50 │Comments(0) │長野電鉄の話題│旧須坂商業/須坂創成
須坂創成/スピードスケート中村虎太郎/盛岡大会3千㍍で2位


ポスターには小平奈緒選手他に地元で活躍するアスリートの写真が載っていましたが全日本クラスの大会に出場資格のある選手の紹介がありました。
僕は旧須坂商業出身ですが須坂創成高校の中村虎太郎選手の写真をみつけ胸熱でした。
須坂創成の鈴木花梨選手は昨年のポスターで知っていましたが中村虎太郎選手も在籍で須坂創成がスピードスケートの強豪高校になっていて嬉しくなりました。
中村虎太郎選手でググってみると中学3年生の時に3千㍍で全国大会3位、先週末に開催された盛岡大会では3千㍍で2位と活躍していることを知りあっぱれでした。後輩の活躍は励みになります。
中村虎太郎選手の更なる活躍と須坂創成がスピードスケートの名門になることを願っています。
2021年12月12日 Posted by プラネマン7 at 16:11 │Comments(0) │長野市周辺/所縁の人たち│ウインタースポーツ│旧須坂商業/須坂創成
須坂創成/スピードスケート/鈴木花梨/全日本クラスの大会出場資格


年が明けると冬季北京五輪が始まります。日本勢のメダルラッシュに期待しています。
ポスターには小平奈緒選手他トップクラスの選手の写真がありましたが全日本クラスの大会に出場資格のある選手の紹介がありました。
僕は旧須坂商業出身ですが後輩にあたる鈴木花梨選手の写真があり嬉しくなりました。後輩の活躍は励みになります。
鈴木花梨選手は中学時代に全国2冠を達成した大器でこれからが楽しみな選手です。
鈴木花梨選手で検索すると昨年僕が鈴木花梨選手のことを書いた記事が目に付く場所にありますがこれからは記録を量産していろいろな記事が増えて欲しいです。
鈴木花梨選手の更なる活躍を願っています。