クラーレ川中島店でトリミング/22年7月7日

愛犬をペットショップで購入した時に初めてのことで分からずそのお店が紹介してくれたところでトリミングをしていました。

前回の御開帳の時に稲葉にあった旧ドッグカフェクラーレ本店さんが閉店しました。


長野市では少ない愛犬用の食事が出来るお店で愛犬はクラーレさんが大好きでした。


最後の日に愛犬と行き〔ここにはもう来ないんだよ…〕と話したら急に店内に向かって走りスタッフの方に飛びつきドッグランで遊んで帰りました。


それからトリミングのお店はクラーレ川中島さんにお願いすることにしました。


今年の6月でクラーレ川中島さんのスタッフが独立することになりました。


愛犬は15歳なので何回もトリミングをすることは無いと思い何年もお願いした独立した元スタッフのお店でお願いすることにしました


しかし予約がとれず夏場を迎えるので母親がクラーレ川中島店さんにお願いして7月7日にトリミングをしてもらいました。


先日クラーレ川中島さんから川中島店さんや栗田にある本店さんでスタッフを増やしより良い体制で運営するとメールがありました。


旧ドッグカフェクラーレ本店さん時代の楽しそうだった愛犬を思い出しクラーレさんには頑張って欲しいと思いました。


当初は長野市南部の広田の辺りでクラーレさんはスタートし間もなく20年になると思います。今までのノウハウを生かし繁栄発展することを願っています  


2022年09月25日 Posted by プラネマン7 at 03:21Comments(0)クラーレ川中島店

ドッグサロン/クラーレ川中島店/最後の買い物/22年6月26日

前回の御開帳時に稲葉にあった旧ドッグカフェクラーレ本店さんが閉店になりました。


同店は愛犬と食事が出来る長野市内では少ないお店でした。愛犬は同店に行くと大喜びで最後に行った時に〔もう来ないんだよ〕と言ったら店内まで走って行きスタッフに飛びついていました。


当時は愛犬を買ったペットショップの紹介したトリミング店に行っていましたが愛犬がクラーレさんが好きなのでこれを機会にクラーレ川中島店さんにお願いするようになりました。


クラーレ川中島店さんはスタッフの方が6月末に独立するため退職することになりました。


新しくトリマーさんを採用するか?閉店するか?未定でしたが6月26日にお店に行ってみました。


新しいトリマーさんが見つかり7月から新体制で運営することを知りました。


クラーレさんのお店で選ぶか?前回の御開帳時からお世話になった独立するトリマーさんに頼むか?悩みましたが今までお世話になったトリマーさんにお願いすることにしました。


この日がクラーレ川中島店さん最後の買い物になりました。愛犬は歯が悪いので手当たり次第に買うことが出来ず柔らかそうなおやつを買いました。


クラーレ川中島店さん前回の御開帳時よりありがとうございました。


2年後には創立20周年を迎えるので更なる飛躍を願っています  


2022年07月17日 Posted by プラネマン7 at 22:09Comments(0)クラーレ川中島店

クラーレ川中島店/7月から新体制でスタート

僕は愛犬のトリミングやフードは川中島支所に近いクラーレ川中島店さんにお願いしています。

4月30日にトリミングに行った時にいつもお願いしているスタッフが6月末で退職することを知り残念に思いました。


トリミングの予約は6月末まででその時点では新しいトリマーさんを探して新体制で始める予定と聞きました。

愛犬のフードはサーモンを使ったものですがロシアからの輸入が滞り僕が購入したものが最後でしばらくは入荷が未定になるとスタッフの方は話していました。


もしかしたらこの日がクラーレ川中島店さんで最後の買い物になるかな…と思いながらおやつを3つ買いました。


思えばクラーレ川中島店さんとのつき合いは前回の御開帳時に旧ドッグカフェクラーレさんが閉店してからで今年の御開帳で1周したことを知り時の流れを感じます。


退職するスタッフの方のご多幸とクラーレ川中島店さんの新体制が良い形になることを願っています  


2022年06月26日 Posted by プラネマン7 at 22:43Comments(0)クラーレ川中島店

クラーレ川中島店でトリミング/22年4月30日

ゴールデンウィーク中の4月30日は愛犬のトリミングでドックサロンクラーレ川中島店さんに行きました。


可愛く仕上げてもらい他の犬と交流したりシャンプーの良い匂いがして愛犬は楽しそうでした。


次回の予約をしようと思いスタッフの方に話をしたら6月末で退社すると知りショックでした。

現在新しいトリマーさんを探しているそうです。クラーレ川中島店さんこれからどうなるのか?気になります。


最初は愛犬を買ったペットショップの紹介で違うお店でトリミングしていました。値段も安く送迎してもらいましたがゲージの中にいる時間や拘束される時間帯が長く出来たら自分で送迎したいと思うようになりました。

前回の御開帳時に愛犬の飲食を提供するドッグカフェクラーレ本店さんが閉店しました。


愛犬はクラーレさんが大好きで閉店の日にこれで終わりだよ…と話したら玄関まで走って行きスタッフの方に飛びつき好きだったんだな…と感じその後クラーレ川中島店さんにお世話になりました。


前回の御開帳から1周した中で寂しさもありますがクラーレさん良い形になることを願っています

写真はトリミング後に行った川中島古戦場と部屋の中のものです。  


クラーレ川中島店でフードとおやつを購入/22年4月16日

4月16日は川中島支所に近いクラーレ川中島店さんに愛犬のフードとおやつを購入に行きました。


クラーレ川中島店さんは当初市内広徳の辺りにありました。ドッグランなどもあり広い敷地がありました。


その後市内稲葉に移転、当時はドッグカフェクラーレ本店として営業していました。


犬を同伴する人だけが入場出来るシステムで市内では珍しい愛犬が食べることが出来る飲食物も店内で販売して愛犬と一緒に食事が出来るのが魅力でした。


ドッグカフェクラーレ本店さんは前回の御開帳の頃に閉店しました。個人的には当時鬼無里に住む本家からお墓を借りていましたが本家で維持管理出来ないと言われ墓じまいをして鬼無里から市内に墓を移転することになり120万円を借金して2万円ずつ5年間払うことになりました。


当時手取りが18万円で2万円払い家に6万入れ残り10万円で水道光熱費や車や携帯代を払っていたので金回りが悪く当時は長野Uスタジアムが工事中で寄付したかったのですがお金が回らずドッグカフェクラーレ本店さんにあまり連れて行ってあげれず申し訳なく思っています。


ドッグカフェクラーレ本店さんに行くと愛犬は大喜びで閉店の日に行き〔今日で終わりだよ〕と愛犬に話したら愛犬は玄関に向かいスタッフに飛びかかり言葉が分かっているようでした。食事をしても帰りたがらず2階のドッグランで遊びたいようで気が済むまで付き合いました。


当時は愛犬を購入したペットショップの紹介されたトリミングのお店を利用していましたが愛犬がクラーレさんが大好きだったのでそのお店からクラーレさんに代えました。

買い物が終わり外に出て看板を見るとクラーレさんは2004年にオープンしたことを知りました。愛犬は現在15歳です。1度大病して1年後の生存率が40%と言われました。東京五輪までは生きていて欲しいと思いましたが克服して良かったです。


最近は一日中寝ていたり階段から落ちたり老化が著しいですが後2年頑張りクラーレさんの20周年を一緒に迎えられたら嬉しいです。


クラーレさんの更なる発展を願っています  


2022年05月08日 Posted by プラネマン7 at 03:42Comments(0)クラーレ川中島店誕生日2022

ドッグサロン/クラーレ川中島店でトリミング/22年2月13日

2月13日は愛犬のトリミングでドッグサロン/クラーレ川中島店さんに行きました。可愛く仕上げてもらいシャンプーの良い匂いがしていた愛犬でした。おやつもたくさん買い愛犬は楽しい時間を過ごしたと思います。クラーレ川中島さんありがとうございました。次回は4月30日になりますが楽しみにしています  


2022年03月06日 Posted by プラネマン7 at 03:05Comments(0)クラーレ川中島店3連休/建国記念の日

クラーレ川中島店でトリミング/21年12月26日

更新する機会を逃し昨年12月26日の話になりますがドッグサロンクラーレ川中島店さんにトリミングに行きました。

バンダナを付けてくれ可愛く仕上げてくれました。愛犬は歯が悪いので柔らかいお菓子を買ってあげました。

愛犬は他の預かりの犬と楽しく過ごしたようです。ありがとうございました。今週末にトリミングに行くので楽しみです  


2022年02月09日 Posted by プラネマン7 at 02:32Comments(6)クラーレ川中島店クリスマス2021

愛犬の食事を変えました/ウィッシュサーモン/クラーレ川中島店

わが家はメスのトイプードルを飼っていますが来年1月27日でわが家に来て15年になります。

ペットフードはインターネットでみつけた県外の業者からカロリーが低いものを購入していましたが愛犬はフードだけでは食べずに缶詰などを混ぜて与えていました。

クラーレ川中島店さんにトリミングに行った時にフードのサンプルを貰いました。愛犬に与えるとパクパク食べていました。

最近愛犬は眼が白くなり玩具を投げてもどこに行ったか?分からずに老いを感じています。

最後は元気なうちに愛犬の食べたいものを与えたいと思うようになりサンプルで貰ったフードを買いました。

京都府八幡市のパーパスさんという会社が米国から輸入したウィッシュサーモンというフードを食べています。

本来犬は肉食で穀物の消化は苦手になるそうですがこのフードは小麦などの穀物は不使用でサーモン以外の肉製品は使ってないそうです。

フードを変えて美味しそうに平らげる愛犬を見て変えて良かったと思っています。

12月7日は早く仕事が終わったのでクラーレ川中島店さんに行きウィッシュサーモンと馬肉のおやつを買いました。クラーレ川中島店さんありがとうございました。これからもドックライフのサポートに期待しています  


2021年12月18日 Posted by プラネマン7 at 19:29Comments(2)クラーレ川中島店