初めてアナグマをみました/茶臼山動物園/イブニングZOO




象舎の近くにアライグマやアナグマが連なっている獣舎がありますがそこで飼育員さんが食事を与えているとアナグマが出て来ました。
僕は時々茶臼山動物園に行きますがアナグマをみたのは初めてでした。
飼育員さんにそのことを話したらアナグマは夜行性なので昼間来てもみる可能性は低いと話していました。
初めてみるアナグマは愛嬌があり可愛かったです。
イブニングZOOに行って良かったです。アナグマが元気に暮らすことを願っています
3月24日~26日芸術館でライチョウの講演会やミニコンサート開催
レッサーパンダ/チャオ/23年2月18日/16歳7カ月間で死去
23年2月12日の茶臼山動物園/その2
23年2月12日の茶臼山動物園/その1
バレンタインZOO/茶臼山動物園/23年2月12日
アムールトラ/新君/2月1日は3歳の誕生日/茶臼山動物園
レッサーパンダ/チャオ/23年2月18日/16歳7カ月間で死去
23年2月12日の茶臼山動物園/その2
23年2月12日の茶臼山動物園/その1
バレンタインZOO/茶臼山動物園/23年2月12日
アムールトラ/新君/2月1日は3歳の誕生日/茶臼山動物園
2022年08月01日 Posted byプラネマン7 at 21:51 │Comments(4) │茶臼山動物園│3連休/海の日
この記事へのコメント
可愛い(*≧з≦) さわりたくなります。
千曲市で捕獲、とありますね。いるんですねー。
近所にキツネやタヌキは見かけます。
千曲市で捕獲、とありますね。いるんですねー。
近所にキツネやタヌキは見かけます。
Posted by ゆりかもめ at 2022年08月02日 04:34
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
アナグマはもっとごついイメージがあるので可愛くて良かったです。
千曲市で捕獲とあり親しみを感じます。
いつまでも元気でいて欲しいです
アナグマはもっとごついイメージがあるので可愛くて良かったです。
千曲市で捕獲とあり親しみを感じます。
いつまでも元気でいて欲しいです
Posted by プラネマン7
at 2022年08月02日 05:23

私は畑で見ました。
野菜を喰い荒らすので、カワイイとは思えません(苦笑)
選手のコロナ感染だけは、ご注意を!(苦笑)
野菜を喰い荒らすので、カワイイとは思えません(苦笑)
選手のコロナ感染だけは、ご注意を!(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年08月02日 07:56

がんじいさんコメントありがとうございました。昨夜はバタンキューで遅くなり申し訳ありません。
アナグマは初めて見ましたが千曲市で捕獲されたので上田市にいても不思議ではないですね。
動物園の中では危害を加えないので見逃してください(苦笑)
いろいろなスポーツでコロナの影響が出ているのでJ3には影響がでないことを願っています
アナグマは初めて見ましたが千曲市で捕獲されたので上田市にいても不思議ではないですね。
動物園の中では危害を加えないので見逃してください(苦笑)
いろいろなスポーツでコロナの影響が出ているのでJ3には影響がでないことを願っています
Posted by プラネマン7
at 2022年08月03日 05:35
