愛犬と氷飽公園の桜/4月17日午前10時頃








桜の花は散り始めでしたがソフトボールをする女学生やゲートボールをする高齢者で賑わっていました。愛犬と休日の一時を楽しみました。
2022年04月20日 Posted by プラネマン7 at 20:49 │Comments(0) │愛犬│川中島/青木島/稲里│令和4年善光寺御開帳│長野市周辺/桜│誕生日2022
ベンガルトラ兄妹をモチーフにしたパンをGWに発売/須坂市動物園




詳しくはホームページをご覧頂きたいと思いますが臥桜のあんよとか未桜のパンチ等可愛いデザインのパンが販売されることを知りました。
感想でなく告知になりますが先週末はさくらまつりで賑やかだった臥竜公園ですがゴールデンウィークも賑わいパンが売れることを願っています
2022年04月20日 Posted by プラネマン7 at 17:31 │Comments(0) │須坂市動物園│長野市周辺/話題
青森特産焼干ラーメン/人力車若里店/22年4月15日






青森特産の焼干ラーメン720円が美味しそうで他店ではみないメニューなので購入してみました。
小魚をベースにしたスープと胡椒のパンチが効いて美味しくスープを残さず飲み干しました。
オプションで餃子を頼みライスは食べ放題なので満腹になり幸せでした。
僕は新卒で入社した会社で大阪に配属になり父親が癌になったことで1992年夏に長野市に戻り今年で30年になります。当時はくるまやラーメンでしたがこの場所で浮き沈みの激しい飲食業界で30年以上営業しているのは素晴らしいと思います。
人力車若里店さん美味しい焼干ラーメンありがとうございました。夏メニューも始まったので暑くなったら行ってみたいです。ご商売の繁栄を願っています
2022年04月20日 Posted by プラネマン7 at 07:42 │Comments(0) │長野市周辺/ラーメン│アークス/若里/松岡│誕生日2022
たこ焼き&ウインナー/茶臼山動物園内とんちんかん/22年4月10日








茶臼山動物園に行ったら真っ先に寄りたいのが売店のとんちんかんさんです。昭和62年創業のラーメンはオススメですがこの日は天気が良く家族連れで賑わい座る場所が無かったのでたこ焼きとウインナーを帰りに買い車内でゆっくり食べることにしました。
歩いていると象さんが見えました。とんちんかんさん美味しいたこ焼きとウインナーありがとうございました。繁忙期を避けゆっくりラーメンを食べてみたいです
2022年04月20日 Posted by プラネマン7 at 05:48 │Comments(8) │茶臼山動物園│長野市周辺/肉料理│長野市周辺/たこ焼き/粉物
第63回JABA長野県知事旗争奪大会/今日20日開幕




この大会に出場した選手の中から毎年コンスタントにドラフト指名される選手が出て来ます。ガラガラのスタンドで夢に向かって闘っている選手に好感を持っています。また一発勝負で波乱があったり1勝に重みがあるのが魅力です。
告知しようと思いつつ気がつけば当日になってしまいましたが今年は今日4月20日から5日間全国から16チームが参加してオリンピックスタジアムと佐久で開催されます。
地元長野市で活動する信越クラブは佐久に登場するので試合を見れずに残念ですが健闘を願っています。
個人的には昨年優勝したエネオス、東京ガス、ホンダを中心に展開していくと思いますが他の地区のチームの健闘を願っています。
個人的には最終日24日の決勝トーナメントを観戦する予定ですが当日の盛会と出場企業のご商売の繁栄と社会人野球の発展を願っています