ラーメンの後に食べたいしめの1品/ハーゲンダッツ/花月嵐権堂店

昨日4月27日は誕生日でラーメン花月嵐さんに誕生祝いに行きました。


1000円の真鯛と蛤の塩そばを食べたら美味しく大満足でした。


食後に花月嵐さんの旨い水を飲んで寛いでいました。ラーメンのスープにも使われているこだわりのお水でした。その時に〔ラーメンの後に食べたい幸せなしめの1品〕というコピーでハーゲンダッツを販売していることを知り購入してみました。


甘過ぎず良い舌触りで頼んで良かったです。高級なラーメンと美味しいハーゲンダッツに幸せな誕生祝いになりました。


花月嵐さんは1992年にオープンで今年で30年になるそうです。僕も新卒で入社した会社で大阪に配属になり父親の死去で1992年に長野市に戻ってきたので親しみを感じます。また移り変わりが激しい権堂の飲食店の中で30年続くのは素晴らしいと思います。


花月嵐さんのご商売の繁栄を願っています  


真鯛と蛤の塩そば/金色不如帰/ラーメン花月嵐/権堂アーケード街

昨日4月27日は僕の誕生日でした。例年イトーヨーカドー5階飲食店街にあった珈琲専科ブラジルさんに行き誕生祝いをするのが恒例行事になっていましたが水曜日でサラリーマンをしている僕には行き難く代わりにイトーヨーカドー近くで食事をしたいと思い旧イトーヨーカドー前で権堂アーケード街入口にあるラーメン花月嵐さんに行ってきました。


期間限定で東京の新宿にある有名ラーメン店の金色不如帰さんの店主、山本敦之氏が監修した〔真鯛と蛤の塩そば〕が販売されていたので頼んでみました。山本敦之氏は戦国武将マニアで豊臣秀吉をイメージして創作したそうです。


真鯛と蛤をベースにしたさっぱりしたスープと中細ストレート麺は相性バッチリでスープを一滴も残さず完食しました。


値段は1000円と高めでしたが満足できて良い誕生祝いになり数ある飲食店から花月嵐さんを選んで正解だと思いました。


ラーメン花月さん美味しいラーメンをありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています