ふわふわドームは休止中/セントラルスクエア/22年4月17日

昨日4月17日は御開帳の一環として開催された日本一の門前大縁日に行ってきました。


セントラルスクエア内をぶらぶらするとふわふわドームが休止中で空気が抜けビニールの塊になっていました。

コロナ前は僕の勤務先で展示会を開催した時にふわふわドームが出ていたことがありました。


子供達が仲良く飛び跳ねているのが印象的でした。


子供達もふわふわドームがあれば楽しいと思うのですが…


閉鎖でなくコロナの警戒レベルが2になったら再開するそうです。


早く収束して子供達の元気な声がセントラルスクエアに響くことを願っています  


レストランカリーナ/オープンから1年/エビフライ定食

南バイパス沿いの紳士服のアオキさん横に和風レストランのカリンさんがありましたが昨年1月に閉店になり跡地に洋風レストランのカリーナさんが昨年4月5日にオープンしました。


行く機会はなく過ごしていましたが4月2日土曜日は母親に畑の手伝いを強制的にさせられました。


母親がお昼をご馳走してくれると言ったのでオープンから1年過ぎましたがカリーナさんに行くことにしました。


ランチメニューでエビフライ定食があったので頼んでみました。エビフライが5本ありお得感があり頼んで良かったです。


ドリンクバーもご馳走してもらい午後の昼下がりを美味しく満足した時間を過ごせました。


カリーナさんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています  


2022年04月18日 Posted by プラネマン7 at 08:05Comments(4)

Gulliver長野店/旧信州健康村跡地に4月29日オープン

篠ノ井会にスーパー銭湯の旧信州健康村がありましたが何年か前に取り壊しになりしばらくは更地になっていました。


昨年の11月初め頃から跡地に車のGulliverさんの新築工事が始まりましたが先週の金曜日4月15日の読売新聞にGulliver長野店さんが4月29日にオープンすると広告が入っていました。


長野県最大級で展示台数が約350台あるそうです。


信州健康村や近くのサークルKは時々行ったことがあるので馴染んだ風景が変わることで時の流れを感じますが交通量の多い場所に大型店舗が出来て有効活用されるのは良いことなので楽しみです。


Gulliver長野店さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています  


2022年04月18日 Posted by プラネマン7 at 06:26Comments(2)

西友で新ポイントサービス開始…4月26日から楽天ポイント本格展開

西友さんはお墨付きブランドなど安くて良い商品が多いのですがポイントが付かないことで行き難くなっていました。


貧乏性なのでポイントで何かもらえると得をした気持ちになります。

4月15日の新聞広告で西友さんが楽天ポイントを本格展開するとチラシが入っていました。


4月30日まで楽天ポイントが土曜日5倍、平日と日・祭日は3倍つくそうで貯めるチャンスだと思います。


楽天ポイント導入を機会に西友さんの更なる発展を願っています  


2022年04月18日 Posted by プラネマン7 at 04:54Comments(2)