トナカイのベル/出産予定日/須坂市動物園


しなのとベルは仲良く暮らしていましたが3月28日でしなのは秋田県に移動しました。
移動後はベルは寂しそうでしたが5月28日に行った時にトナカイ舎に行くとベルが妊娠予定だと書いた張り紙がありました。
須坂市動物園のホームページは毎日チェックして朗報を待っていますが現時点では進展がないようです。
早く仔トナカイが生まれベルが寂しくなくなることを願っています
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 23:51 │Comments(0) │須坂市動物園
アルクマと8ちゃん/梅雨仕様/八十二銀行篠ノ井支店22年6月4日




以前マツキさんでもらった割引券の使用期限は6月末だったので昨日6月4日は都市対抗野球を観に行った帰りに篠ノ井支店さん経由でマツキさんに行きました。
八十二劇場は梅雨バージョンになっていました。篠ノ井支店さんありがとうございました。篠ノ井支店さんを中心に篠ノ井界隈が賑わうことを願っています
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 20:58 │Comments(2) │篠ノ井/南長野運動公園界隈│アルクマと8ちゃん
川中島古戦場/駐車場にブルーシート/22年6月5日午後6時半頃



その時に駐車場の松代インター側、首塚近くに足場が組まれブルーシートが垂れ下がっていました。
前回来た時は気がつきませんでしたが何に使うのか?気になります。
有効活用や川中島古戦場の活性化を願っています
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 20:07 │Comments(0) │川中島古戦場
旧長野駅善光寺風な駅舎の写真/ターミナル横丁にて

僕も出かけてみましたが旧バスターミナルが賑やかだった頃のスライドが上映され僕もその頃を知っているので懐かしい気持ちで見ていました。
このスライドはブログアップしたので削除しようとチェックしていたら旧長野駅の善光寺風な駅舎の写真を見つけ懐かしかったです。
現在は私生活ではほとんど北信から出ませんが新幹線が開通するまでの20世紀の頃は能登という急行で深夜に乗車して朝一番で上野に着いてよく利用していました。
青春18キップを知ったのは社会人になってからですが鳥取を朝早く出ると長野市に日帰り出来たり始発で東京方面に行くと乗り継ぎがよく10時頃に都内に着いたり始発にのり仙台まで青春18キップで行ったことがありました。
現在は新幹線で都内に1時間半で着きバスで安く都内に行かれますが新幹線が出来る前の善光寺風な駅舎の頃もそれなりに楽しかったな!と思いだしていました。
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 19:07 │Comments(0)
咲くっとスイーツサイクリング/信越自然郷アクティビティセンター


パンフレットの広告を見ていたら〔咲くっとスイーツサイクリング〕という見出で信越自然郷アクティビティセンターさんの広告がありました。
初めて聞いたのでイメージ出来ませんでしたが飯山駅1階に四季を通じて楽しめるアクティビティやアウトドア情報を発信するインフォメーションセンターになるそうです。
飯山市周辺ではウィンタースポーツ
サイクリング
登山、トレッキング
キャンプ、バーベキュー
カヌーやラフティング
ヨガやセラピー、自然体験が出来てツアー等の情報を発信しているそうです。
その一環が今回グランセローズの広告にあった咲くっとスイーツサイクリングになりレンタルサイクル+スイーツのお手軽サイクリングプランの告知でした。
桜と寺巡りや菜の花と野沢温泉コースは終了しましたが棚田と湧水コースや乗り捨てワンウェイのローカル線と千曲川コースは開催されているので盛会を願っています
野沢温泉たけのこまつりや木島平の宿泊割引や今回のアクティビティセンターの広告などグランセローズの試合のパンフレットから知ることが出来ました。
グランセローズと共に地域が活性化することを願っています
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 17:39 │Comments(0) │志賀高原/中野/飯山│グランセローズ協賛広告
銀行の課長と女性行員が不倫してエレベーターで待ち合わせするの?

まいどなニュースというところが発信していました。
筆者がサラリーマン時代に警備していた都市銀行でみた話になるそうですが…
42歳独身の課長補佐の女性行員Mさんの直属の上司は東京に奥さんと子供を残して大阪に単身赴任してきた課長でメタボで若い女性行員からの評価は低かったそうです。
午後5時頃に就業時間が終わると行員たちは一斉に通用口から出て行きますが課長はエレベーターホールでMさんを待ち一緒に通用口から出て行くそうです。
行員の中でもMさんと課長が出来ているのでは?という噂が広まりましたがある日真相が明らかになったそうです。
この銀行は女性は制服があるので更衣室で着替える都合上下りてくるのは男性より遅くなります。
Mさんが下りてきて〔お待ちになりましたか?〕と聞いたら〔お前は脱ぐのも早いが着るのも早いな〕と語り周りの空気が凍り付き不倫がばれたそうです。
課長は関連会社に出向になり事実上の左遷、Mさんは銀行業務を続けたそうです。
僕はこの記事を読んで〔嘘だ!〕と思いました。
筆者はインターネットが無かった時代と書いていましたが昭和の頃は24時間働けますか?という健康飲料のコマーシャルが放送されていた頃に定時で帰れることはまず無かったと思います。
銀行はお金と帳簿が合わないと帰れない…という噂を聞いたことがあるので定時で毎日帰れる銀行など無いイメージです。
独身で付き合っている男女でも社内で一緒に帰ったり待ち合わせすることはないと思い管理職が女性行員と毎日一緒に帰るのも嘘くさいと思いました。
僕が新卒で入社した会社で上司と若い女性が不倫して上司が残り女性は辞めていきましたが女性行員が不倫して行内に残れるのも嘘くさいと思います。
まいどなニュースは犬の話題が時々あり好きな情報局でしたが取材もしていない脳内記事にはうんざりで元行員さんに体験話を書いてもらった方が楽しいと思います。
最近は取材もしないでインターネットの記事を集め自分の意見のように書くこたつ記事が多くなり発信する記事の質が落ちているのは残念です
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 14:43 │Comments(2)
第93回都市対抗野球北信越予選/ロキテクノが初優勝

今日6月5日は10時から決勝戦小諸市の千曲川硬式野球クラブ対富山県のロキテクノの試合を観戦しました。
先程試合が終了、ロキテクノが8対0で勝ち東京ドームのキップを手にしました。
ロキテクノは数年前までクラブチームだったので躍進あっぱれです。東京ドームでの活躍を願っています。参加した8チームの皆様、関係者の皆様お疲れさまでした。
社会人野球の更なる盛り上がりを願っています
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 13:04 │Comments(0)
アイスコーヒー/燈宴/パルセイロ女子スタグル/22年5月14日




今回はスポーツ観戦のもう1つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
都市対抗野球はスタジアムグルメの出店が無いためパルセイロレディースの会場に行き小林食品さんで善光寺おやきを野球観戦しながら食べ野球が終わった後でUスタジアムに行きイチゴクレープと燈宴さんで販売していたアイスコーヒーを頼みました。
暑過ぎず寒過ぎず5月の気持ち良い風が吹く中で飲んだアイスコーヒーは美味しかったです。燈宴さんありがとうございました。パルセイロレディースの今季はこの試合で終了しましたがどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 11:31 │Comments(0)
抹茶生どら焼き/西後町の長喜園/日本一の門前大縁日/22年5月8日






地域の魅力発信ブースに長野商店会連合会が出店、西後町の長喜園さんが出店していたので覗いてみました。
以前ほうじ茶のどら焼きを食べたら美味しく今回は抹茶バージョンを買いました。抹茶の風味が生かされた美味しいどら焼きでした。
長喜園さんありがとうございました。ご商売の繁栄と日本一の門前大縁日の盛会を願っています
2022年06月05日 Posted by プラネマン7 at 10:34 │Comments(0) │長野市周辺/イベント│長野市周辺/和菓子│セントラルスクエア│令和4年善光寺御開帳│ゴールデンウィーク2022
シャインマスカットのジャム/信州太田農園/日本一の門前大縁日






信州の地域の魅力発信ブースに須坂市があり覗いてみました。シャインマスカットのジャムが販売されていたので購入しました。母親にペースを握られゆっくり観られなかったですが珍しいシャインマスカットのジャムを楽しみました
関係者の皆様ありがとうございます。須坂市の更なる発展を願っています