ユダヤ人の私/有田浩介監督/18日に舞台挨拶開催

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という作品は少ないですが映画関係者による舞台挨拶が頻繁に開催され業界の人と観客の距離が近いのが魅力だと思います。


6月18日土曜日は有田浩介監督の/ユダヤ人の私/というドキュメンタリーの舞台挨拶が開催されます。


有田浩介監督はいろいろなドキュメンタリーの上映で何度も長野ロキシーに来たことがあります。


ホロコースト生存者のひとりマルコ・ファインゴルド106歳について上映されるそうです。


2020年代になりましたが歴史を検証、風化させないのは大事だと思います。

個人的には所用があり行かれずに感想でなく告知になりますが当日の盛会と作品のヒットを願っています  


2022年06月16日 Posted by プラネマン7 at 23:47Comments(0)

茶臼山動物園イブニングZOO/22年5月28日

僕は茶臼山動物園のサポータークラブに入っています。

5月28日にサポーター限定イベントのイブニングZOOが開催されました。


一般のお客さんが帰った5時から園内を開放するので自分のお気に入りの動物をゆっくりみれます。


現在建設中のライオンの獣舎の見学ツアー等がありましたが携帯の電池が切れほとんど撮影できずに残念です。


次回は7月17日開催予定なので興味のある人はサポータークラブにお願いします。多くの方と茶臼山動物園を盛りあげたいと思っています  


2022年06月16日 Posted by プラネマン7 at 22:49Comments(0)茶臼山動物園

国産ささみキューブ/アミーゴ篠ノ井店/22年6月5日

休日の夕方は愛犬を連れ川中島古戦場に散歩に行き帰りにアミーゴ篠ノ井店さんに行くのを楽しみにしています。


6月5日も行きました。この日はささみキューブを買いました。鶏は国産で工場は国内でこだわりの1品でした。アミーゴ篠ノ井店さんありがとうございました。これからもドッグライフのサポート期待しています  


2022年06月16日 Posted by プラネマン7 at 22:33Comments(0)アミーゴ篠ノ井店長野市周辺/nanaco

花の香り、不二の風/須坂クラシック美術館/春の展示22年5月28日

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通い前後に須坂市を散策するのを楽しみにしています。


5月28日はレッスン前に須坂クラシック美術館に行きました。

この日は同美術館土蔵で春の企画展/花の香り、不二の風/がありました


平成29年10月に岡信孝記念展示室のオープン時に植樹した牡丹の花が咲く頃に富士山と植物画を描いた作品が展示されるそうです。


初夢に富士山は見れませんでしたがそれ以上に御利益がありそうな富士山の絵が素敵でした。来年も展示するなら行ってみたいです。


土蔵を有効活用した素敵な展示会でした  


2022年06月16日 Posted by プラネマン7 at 21:34Comments(0)長野市周辺/美術館/個展須坂市/小布施/高山

生産過多/讃岐ざるうどん58円/コープ長野稲里店22年6月14日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。


6月14日火曜日は92円均一セールがあったので出かけてみました。


生産過多で乾麺の讃岐ざるうどんが58円で販売されていました。


他にぶりの刺身/半額で149円
ミートボール4割引で123円
焼きそば83円
水餃子149円
まいたけ92円ヨーグルト148絵よ
豆腐68円を買いました。


コープさんお値打ち品ありがとうございました。これからも安売りやコープブランドの充実に期待しています  


2022年06月16日 Posted by プラネマン7 at 18:24Comments(0)コープ長野稲里店

ファミリーマート長野大町店/7月21日オープンに向けスタッフ募集

6月13日月曜日にファミリーマート大豆島店さんに行くと店頭に張り紙があり7月21日に長野大町店さんがオープンすると告知がありました。


アップルライン沿いにはファミリーマートさんは無いので新しく出来ることは大歓迎です。


オープニングスタッフも同時に募集中で開店前は長野東口店さんで研修もあるそうで未経験者も歓迎してくれるそうです。新しいお店で歴史をつくって行くのは楽しいと思います


先日仕事でアップルラインを通った時に大町の信号角にコンビニ風の建物が建設中だったので楽しみです。


工事期間中の無事故と新しくオープンする長野大町店さんが沿道の憩いの場になることを願っています  


平日2時~3時/手作りピザの出張販売/高山村・ふじたや酒店

13日月曜日は朝一番で取引先の人と高山村に仕事に行きました。


途中で取引先の人がドリンクが欲しいと言い停車したのがふじたや酒店さんでした。


初めての場所で散策してみると平日の2時~3時は和さんのピザが出張販売していることを知りました。


近くに山田温泉や山田牧場があるので都合がつく方はお出かけください。


同僚や後輩なら待っていてもらい写真を撮影できたのですが取引先の人には言えずに行くことにしました。

他に高山村のワインの宣伝もありました。高山村はフランスのワインの産地と標高や風土が似ておりワインが美味しいと聞いたことがあります。


ふじたや酒店さん、ピザの和さんのご商売の繁栄と高山村ワインが有名になることを願っています  


2022年06月16日 Posted by プラネマン7 at 06:13Comments(0)長野市周辺/話題須坂市/小布施/高山