オランウータンのミセス&象のフー子誕生会2023/茶臼山動物園

茶臼山動物園は元旦から営業していたので出かけてみました。


元旦はオランウータンのミセスと象のフー子の誕生日です。昭和に生まれたミセスとフー子いつまでも元気にすごすことを願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 22:50Comments(2)茶臼山動物園年末年始/22~23

アルクマと8ちゃん/正月仕様/八十二銀行東和田支店23年1月5日

八十二銀行さんは支店によって違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼び楽しんでいます。


仕事始めの1月5日は帰りに東和田支店さんに行きました。正月飾りと一緒にいるアルクマと8ちゃんは可愛かったです。東和田支店さんありがとうございました。東和田支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 22:09Comments(2)東和田/三輪/若槻アルクマと8ちゃん

めちゃハピ❤イチゴフェア/もちもちリングドーナツ他

今日1月8日は長野ロキシーさんでファミリアという映画の舞台挨拶があり終了後ブラジルさんへ行き散策して帰りました。


もう少し食べたいと思っていたところセブンイレブン問御所店さんの前を通るとめちゃハピイチゴフェアという幟がみえました。


ブラジルさんで苺フェアの案内をみたので気になり店内に入りました。


大福など売り切れていたのでもちもちリングドーナツととちおとめジャムのパンを買いました。

ドーナツが美味しくよかったです。セブンイレブンさんありがとうございました。フェアの盛会を願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 20:57Comments(0)

権堂でトナラーと遭遇/23年1月8日午後1時半頃

今日1月8日は長野ロキシーさんでファミリアという映画の舞台挨拶に行き散策して駐車場に戻りました。


写真の端が僕の軽自動車ですが周りにはスペースがいくらでもあるのに隣に高そうな車が停まっていました。


運転席側に隣の車があるので高い車にドアパンしてトラブルになるのが怖かったです。隣の方もそこしか空いていないなら仕方ありませんが高い車に乗るならゆったり駐車してリスクを避けた方が良いと思います


  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 20:35Comments(0)

カフェレストラン彩・表参道閉店?/中央通り/23年1月8日

僕は毎年大晦日から日付が変わると中央通りにある十念寺というお寺で開催される大出世祈願に行くのを楽しみにしています。


今年も行きました。途中セントラルスクエアの向かいにあるカフェレストラン彩・表参道さんの前を通るとお店が閉まっていました。


何年か前に十念寺参拝の後で彩・表参道さんで年越しそばを食べたことを思いだし閉まっていたのは残念で後日様子を見に行こうと思いました。


今日1月8日は今年になり初めてロキシーさんに行ったので帰りに彩・表参道さんの様子を見に行ったらもぬけの殻になっていました。


後で彩・表参道さんのホームページを見ると昨年の6月22日から更新が止まっていました。


更にググるとまいぷれ長野さんにたどり着き当初はびんずるの8月6日をもって一旦閉店し9月に末広町の旧長野セントラルホテル跡地に移転オープンでしたが一旦中止になり今のお店で営業しながら新店舗の計画をたてていく…と書いてありました。

食べログをみたら11月19日にコーヒーが美味しく料理のレベルが高い…と書いてあったので最近まで営業していたのだと思うと年越しそばをもう一度食べたかったと思い寂しいです。


彩・表参道さん美味しい年越しそばをありがとうございました。いつか市街地に復活することを願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 18:47Comments(0)

バー/ル・ラパン閉店/権堂アーケード街/22年1月8日

今日1月8日は長野ロキシーさんで役所広司さんと吉沢亮さんが共演したファミリアという映画の舞台挨拶に行きました。


帰りにアーケード街を歩いていると中央通りに近いパンダカフェさんの横で博多ラーメンさんの向かい側にあったバー/ル・ラパンさんが閉店したことを知りました。


夏に同所の前を歩いていたらル・ラパンさん主催のボーリング大会を開催するとポスターが張ってありアットホームなお店だと感じました。


ル・ラパンさんは朝5時まで営業しているそうです。僕の父親は酒癖が良くなかったので僕は酒は飲みませんが数年後に退職したらル・ラパンさんで夜通し飲んでみたかったので閉店が残念です。


ル・ラパンさんお疲れさまでした。違う場所での再開を願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 17:21Comments(0)

権堂や中央通りに初えびすの幟/23年1月8日

今日1月8日は長野ロキシーさんで役所広司さんと吉沢亮さんが共演したファミリアという映画の舞台挨拶に行きました。


今年初めての長野ロキシーさんでした。最近はクリスマスが過ぎ年末年始休みが過ぎ久々に権堂に行くと初えびすの幟があり時間の流れの早さを感じます。


6日金曜日~31日まで初えびすにちなみ全市連合大売り出しが始まるそうです。


初えびすが盛り上がり長野市の景気が良くなることを願っています  


昼飲み/お一人様歓迎/2時間飲み放題1650円/オリオン餃子

今日1月8日は長野ロキシーさんで役所広司さんと吉沢亮さんが共演したファミリアという映画の舞台挨拶があり出かけてみました。


始まる前にアーケード街にあるオリオン餃子さんの前を通ると1650円で2時間飲みをしていると案内がありました


昼飲みも行いお一人様歓迎になるそうです。ファミリアの観賞後にお立ち寄りください。


感想でなく告知になりますが飲み放題の盛会とファミリアのヒットを願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 15:44Comments(0)

旧長野東映跡地/埋蔵文化財発掘調査中/23年1月8日午前10時頃

権堂にかつて旧長野東映という映画館がありました。バトルロワイヤルや男たちの大和等を観に行きました。


グラシネさんが出来た頃に旧長野東映は閉館になり跡地はタウンパーキング権堂という駐車場になり90分100円でリーズナブルでした。


そこも閉鎖になり17階の集合住宅が出来るそうです。


今日1月8日は10時から長野ロキシーさんでファミリアという映画の舞台挨拶があり出かけてみました。


途中旧長野東映跡地の前を通ると埋蔵文化財発掘調査の看板がありました。


権堂に古くから人の営みがあったことを知りました。どんな歴史があったのか?調査研究の結果を楽しみにしています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 14:55Comments(0)

苺フェア開催中/珈琲専科ブラジル/23年1月8日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが3年前の6月7日に閉店しました。数々の想い出をありがとうございました。


毎月7日はイトーヨーカドーの日としてテナントだったお店に行き想いを馳せるようにしています。


今日1月8日は午前10時から長野ロキシーさんで役所広司さんと吉沢亮さんが共演するファミリアという映画の舞台挨拶があり出かけ帰りにイトーヨーカドーの日でかつて5階にあり現在はアーケード街にある珈琲専科ブラジルさんに行きました


ブラジルさんでは現在苺フェアを開催しているそうです。この後でプラネタリウムを観に行きたいのでこの日はカレーを食べて帰りましたが次回苺フェアに行ってみたいです


感想でなく告知になりますがファミリア観賞後にぜひブラジルさんへお立ち寄りください


苺フェアの盛会とファミリアのヒットを願っています  


2023年01月08日 Posted by プラネマン7 at 13:57Comments(0)イトーヨーカドー長野店思い出長野市周辺/話題