中島みゆき/劇場版ライブ・ヒストリー2007ー16/上映中

以前何かの番組で100年後の人々はビートルズと中島みゆきさんをクラシックとして聴くだろう…と語っていた人がいましたが中島みゆきさんの数々のヒット曲を聴くと大袈裟でなくそう思います。

現在54歳の僕ですがリアルタイムで観た3年B組金八先生で中島みゆきさんの世情が流れた時に初めてドラマを観て泣きました。

中学生の頃に幸せ芝居やあばよや冷たい雨等を聴いて感激しました。

長野ロキシーさんで昨日1月21日から〔中島みゆき/劇場版ライブ・ヒストリー2007ー16/歌度~縁会~一会〕の上映が始まりました。

中島みゆきさんが2007年から16年まで行ったコンサートの中から映像化され全国の映画館で公開された3つの劇場版ライブ作品より厳選された15曲が公開されているそうです。

詳しくは長野ロキシーさんのホームページでご覧頂きたいと思いますが劇場の大スクリーンで聴くと臨場感が凄いと思います。

時間は約85分で特別作品のため入場料は2600円になるそうです。

中島みゆきさんのファンの皆様はぜひご来場ください。作品のヒットと中島みゆきさんの更なる活躍を願っています  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 22:35Comments(0)長野ロキシー/話題

第19回上野の森の小さな芸術家たち展/拡大防止のため中止

毎年1月下旬から2月上旬にかけて新田町交差点近くにあるギャラリープラザ長野で上野の森の小さな芸術家たち展が開催されています。

若槻養護学校に学ぶ皆様の作品展です。専門の美術教育を受けていない皆様の鋭い感性は素晴らしく言葉に出来ないけど凄い!何だか分からないけどワクワクする!そんな作品の数々に感激するのが楽しみで毎年出かけています。

今年は1月27日から2月1日までの開催予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら中止になりました。

出展する皆様も残念だったと思いますが来年はコロナが落ち着き開催されることを願っています  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 21:41Comments(0)クラフト/アートの話題長野市周辺/新型コロナ

八十二文化財団主催/1月28日開催予定のロビーコンサートは延期

八十二文化財団さんは平成の初めから30年以上本店別館で月に1度のペースでロビーコンサートを開催しています。僕はエムウェーブ近くに勤務しているので中々行かれませんが毎回情報はチェックしています。

第362回目のロビーコンサートは〔安氏洋子さんと吉岡亜砂美さんのデュオコンサート/音楽でめぐる世界旅〕というテーマで開催予定でした。

安氏洋子さん、吉岡亜砂美さん共に大学客員でピアニストデュオです。県立大学のゼミの学生も参加予定で盛り上がりが予想されましたが新型コロナウイルス感染拡大防止のために延期になりました。

開催日時は決定次第ホームページで告知するそうです。早くコロナが落ち着き活動を自粛していた文化芸術が日常的に活動できるようになることを願っています  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 20:56Comments(0)ピアノ/ピアニストの話題長野市周辺/新型コロナ

22年元旦の茶臼山動物園

更新する機会を逃し3週間前になりますが正月三が日から茶臼山動物園が営業していたので元旦から出かけてみました。

福袋が売り切れる盛会でした。動物たちが昨年同様元気で愛されることを願っています  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 19:46Comments(0)茶臼山動物園年末年始/21〜22

愛犬とエムウェーブを散歩/22年1月8日午後4時半頃

1月8日は須坂市でピアノのレッスンがありました。行く前に犀川河川敷で散歩、湯~ぱれあで中華丼を食べ臥竜公園と須坂市動物園、長電須坂駅とイオン須坂店で買い物をしてから最後にエムウェーブに行きました。

愛犬は3度目の散歩ながらも芝生の上が気持ち良いのか?久々に走っていました。

時々はエムウェーブに連れて行き芝生で遊ばせてあげたいと思いました  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 19:18Comments(0)愛犬エムウェーブ3連休/成人の日

アルクマと8ちゃん/正月仕様その2/八十二銀行川中島支店1月9日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼び楽しんでいます。

1月9日は川中島支店さんに行きました。正月バージョンが2つありその2つ目が今回のものです。小道具を有効に使い正月の雰囲気が良く出ていると思います。

川中島支店さんありがとうございました。川中島支店さんを中心に川中島界隈が賑わうことを願っています  


小平奈緒/一戸誠太郎/小島良太/北京オリンピックに出場

北京オリンピックまで2週間になりました。日本選手団のメダルラッシュによる朗報を楽しみにしています。

今日1月22日は愛犬とエムウェーブに散歩に行きました。掲示板をみたら長野市スケート協会に所属する3選手の北京オリンピック出場を知らせる張り紙がありました。

3選手共にエムウェーブをホームグラウンドに練習している地元縁の選手なので親しみがもて頑張って欲しいです。

3選手の健闘を願っています。  


第77回冬季国体/沖縄県成年男子アイスホッケー出場/神奈川と対戦

1月18日のヤフーニュースを見ていたら第77回冬季国体に出場する沖縄県選手の団結式が開催されたことが書かれていました

今月26日から30日まで栃木県で開催されるアイスホッケーの成年男子の部に沖縄県が出場、1回戦は神奈川と対戦するそうです。

沖縄県成年男子は予選となる九州ブロック大会で準優勝になり本戦出場を決めました。

チームには県外の高校で技術を磨き大学に進学したメンバーも合流、大学がオンライン化でメンバーが帰省して合同練習しているので層が厚くなり他県のチームを驚かせる試合が出来ると沖縄県アイスホッケー協会の理事長は力を込めて語ったことが書かれていました。

アイスホッケーファンとしては暖かい地域が強くなることは良いことで沖縄県の健闘を願っています。  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 16:52Comments(0)アイスホッケー

西の神童/石井一成/平成最後の怪物/現役高校生の花岡竜に敗れる

僕は20歳だった1987年にキックボクシングを生観戦してからファンになりました。

昭和の終わりから平成の初めの頃に比べ試合数が増えたりヤフーニュースなどで記事を見る機会が増えオールドファンとしては嬉しく思います。

最近は那須川天心選手と武尊選手の2大スーパースターがキックボクシング界を牽引してきましたが那須川天心選手はプロボクシングに転向、武尊選手も30歳に近くなり段々と世代交代していくと思います。

神童那須川天心選手に対して西の神童と呼ばれた石井一成選手がポスト那須川天心選手に1番近いイメージがありましたが1月9日に開催されたNO KICK NO LIFEという大会で石井一成選手が3ポイント差をつけられて敗れたことを知りました。

西の神童を敗ったのは平成最後の怪物と呼ばれる現役高校生の花岡竜選手だと知りました。

次から次と凄い選手が現れ楽しみです。花岡竜選手の更なる活躍に期待しつつ石井一成選手もまだ23歳、那須川天心選手の居なくなった次のキックボクシング界を盛りあげる活躍を願っています  


2022年01月22日 Posted by プラネマン7 at 16:04Comments(0)キックボクシング

元パルセイロ女子監督/本田美登里氏/女子ウズベキスタン代表監督就任

1月20日のヤフーニュースを見ていたら元パルセイロレディースの監督で昨季はなでしこ2部リーグ静岡ボニータの監督をしていた本田美登里氏が女子ウズベキスタン代表監督に就任したことが書かれていました。

本田美登里氏が長野市に来る前はパルセイロレディースは2部入れ替え戦に出場して残留を決めた実力でしたがパルセイロレディース監督就任後は2部優勝、なでしこリーグで強豪と切磋琢磨して日本代表の横山久美選手を育てた名将でした。

パルセイロに来る前は岡山県の温泉町の湯郷を女子サッカーの強豪に育て上げ今年の1月6日も女子大学選手権で静岡産業大学を率いて準優勝をし育成や指導力は素晴らしいです。

本田美登里氏はUスタジアムに6000人集めたこともありトップチームもこの数字は中々出せずにパルセイロレディースにいろいろなものを残してくれ感謝しています。

ウズベキスタンは今年のアジア大会には出場しないのでまだ発展途上だと想像しますが湯郷、長野市と女子サッカーが無かった場所に根付かせたので大いに期待が出来ると思います。


生活様式が日本とは違うと思いますが体調には気をつけ長野での経験を生かして頑張って欲しいです。数年後になでしこジャパンと競い合っていることを願っています