愛犬と川中島古戦場を散歩/22年1月5日午後3時頃



この日は川中島古戦場にある龍虎さんの初売りでありアミーゴ篠ノ井さんで今年初めての買い物をするために3時頃古戦場に行きました。
1月3日は快晴でしたが4日は天気が悪く1日ぶりの散歩でした。この日は天気は良かったですが寒くて愛犬はあまり動きませんでした。
しばらくは散歩に不向きな時期になりますが早く暖かくなりいろいろな場所に行ってみたいです
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 23:39 │Comments(2) │愛犬│川中島古戦場│年末年始/21〜22
アルクマと8ちゃん/冬仕様/八十二銀行小布施支店22年1月6日





仕事始めの1月6日は仕事で小布施に行きました。その時に小布施支店さんに寄ると八十二劇場冬バージョンがありました。
雪だるまやアルクマや8ちゃんに賑やかで可愛い八十二劇場でした。小布施支店さんありがとうございました。小布施支店さんを中心に小布施界隈が賑わうことを願っています
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 23:08 │Comments(4) │須坂市/小布施/高山│アルクマと8ちゃん
空手家で女優、看護師/長野じゅりあ選手/プロレスデビュー決定

そのまま見続けていると若い女性が登場しました。
空手家の長野じゅりあさんでした。いざ演武が始まるとスイッチが入り別人のようになり凄かったです。
この時に長野じゅりあさんのことを初めて知りましたが空手家であり女優であり看護師である多忙な女性だと知りました。
それから数日後に長野じゅりあさんが東京女子プロレスに入団して3月19日に両国国技館でデビューが決定したことを知りました。
最近は女子キックボクシングが盛り上がってきているのでRISEに参戦したら面白くなると思っていましたが華があるので空手技を生かしたプロレスも良いと思いました。
長野じゅりあさんは長野県とは関係ないようですが長野と書かれた文字を見ると親しみを感じます。長野じゅりあさんのプロレスラーとしての活躍を願っています。
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 22:32 │Comments(0) │プロレス
長野市出身/パルセイロ下部組織OB/新井光/福島に期限付き移籍

こんな時期だからこそ下部組織から上がってくる選手に期待したいです。
現在下部組織から小西選手が上がってきましたが育成の最初は湘南ベルマーレ所属の新井光選手でした。
新井光選手は2年間鳥取にレンタルされていました。20年のUスタジアムの鳥取戦にロスタイムで決められ敗戦になりました。
強烈な恩返し弾でしたが新井光選手の勝負強さを感じました。
パルセイロと湘南ベルマーレの関係や新井光選手がパルセイロをどう思っているかは分かりませんが集客には有利だし新井光選手の凱旋を期待していました。
残念ながら今季は福島にレンタルされることを知りショックでした。
地元出身の新井光選手がオレンジのユニフォームを着てUスタジアムを駆け巡り昇格を土産に湘南ベルマーレに復帰したら良いな!と妄想していましたが叶わず残念です。
今季の日程はまだ発表されず福島戦はいつになるか?分かりませんが好勝負に期待しています。
新井光選手の今季の活躍を願っています
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 21:52 │Comments(0) │長野市周辺/所縁の人たち│パルセイロ
長野五輪銀メダル/フィギュアのミシェル・クワンさん第1子誕生

ミシェル・クワンさんはフィギュアスケート選手として優勝した大会は40以上になり米国史上最高規模の実績を持つそうです。
長野五輪銀メダリストでありセントラルスクエァで表彰されたのかな?今井かエムウェーブ近くの選手村に泊まったのかな?と親しみを感じます。
2002年にビッグハットで開催された世界選手権でも銀メダルを獲得してミシェル・クワンさんは長野市に親しみを感じてくれたら嬉しいです。
僕が前澤友作さんみたいな金持ちならミシェル・クワンさんを長野市に呼んで案内したいですが…出来ないことを言っても仕方ありませんが…
母子共に健やかに育ちいつか長野市を訪れてくれたら嬉しく思います。ミシェル・クワンさんのご多幸を願っています
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 20:46 │Comments(2) │長野市周辺/所縁の人たち│ウインタースポーツ
初売り2022/プラスリビング長野店/川中島町原








その時にベッドも同時に購入して24年半になります。
24年半の間に僕も太ってしまいベッドのマットレスがへこむようになりました。
僕は退職金を貰ったらその時に形あるものに残したいという気持ちからその時に購入するつもりでいました。
今日1月10日は母親が善光寺で写経をすることになり送迎して帰りに蕎麦をご馳走になりました。
母親はベッドのマットレスを見に行くといい川中島町原になるプラスリビング長野店さんに行きたいと言いました。僕は蕎麦をご馳走になった手前嫌とは言えずにスリッパを買ってそのまま帰ろうと思いました。
スタッフの方からマットレスの上に乗って良いと言われたので試しに乗ってみると具合良さが現在使っているベッドと段違いで運送料と現在のマットレスの処分代込みで40000円で良いと言われ予想外に購入することになりました。
ちょうど今日まで初売りセールをしており良いタイミングで購入出来ました。
部屋が散らかっているので2週間後に運送してもらうことになりましたが良い買い物が出来たと思い到着するのが楽しみになりました。
プラスリビングさんお値打ち品ありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 15:54 │Comments(0) │長野市周辺/イベント│川中島/青木島/稲里│3連休/成人の日
小学生対象/キッズ・ヒップホップ/1月30日湯~ぱれあで開催



湯~ぱれあさんは室内プールも備え健康増進のプログラムも組まれています。館内の掲示板を見ていたら1月30日に小学生対象のヒップホップ教室を開催することが書かれていました。
詳しいことはホームページをご覧頂きたいと思いますがヒップホップで汗を流して館内のぱれあCoCo食堂さんで昼食にして温泉に入れば楽しい休日になると思います。
当日の盛会と湯~ぱれあさんの賑わいを願っています
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 12:59 │Comments(0) │音楽/舞台芸術の話題│大豆島/屋島/若穂
初売り2022/合戦茶屋・龍虎/川中島古戦場内/おやきと甘酒




1月5日が龍虎さんの初売りでした。夕方愛犬の散歩時に覗いてみるとおやきが2つあったので甘酒と一緒に購入、翌日朝が早かったので朝食にしてその場で甘酒を飲みました。
龍虎さん昨年はありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いします
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 11:43 │Comments(0) │長野市周辺/イベント│長野市周辺/地場産品│年末年始/21〜22│合戦茶屋・龍虎
旧ココス尾張部店/閉店から2週間後/22年1月3日





同僚に同店の閉店の話をするとモーニングが良いから行ってごらん!と言われました。
閉店前に牡蠣チャーハンとモーニングのバイキングの2回行きましたが満足できて閉店が残念でした。
閉店から2週間が過ぎた1月3日は市内高田にある川端天神社にお参りに行った後で幸楽苑北長池店さんに行きましたがその時に旧ココス尾張部店さんの前を通りました。
看板は外されていましたが建物は残っていました。
隣接するロン都さんも取り壊され更地になり見慣れた風景が変わっていくのは寂しく思いました。
役目を終えた建物に敬意を表しながら次のテナントに期待したいと思いました
2022年01月10日 Posted by プラネマン7 at 10:23 │Comments(0) │長野市周辺/閉店その後│七瀬/高田/長池│年末年始/21〜22
旧アメリカンドラッグ長野北長池店/閉店から3ヶ月/22年1月3日


途中9月に閉店したアメリカンドラッグ長野北長池店さんの前を通りました。
看板は外され空き店舗になっていました。この場所には以前ゲームセンタードルフィンがありました。
僕は現在の勤務先に入社する前にアルバイトの派遣に登録してドルフィンの近くの工場で働いていたことがありました。
その時はお金が無く(今も無いですが)就職が決まったらドルフィンで遊びたいと思っていました。
働き始めたら忙しくなりドルフィンのことも前の勤務先のことも忘れていきましたが空き店舗を見ていると移り変わりや時の流れが早いと思いました。
役目を終えた建物に敬意を表しながら次のテナントに期待したいと思います