ニホンジカのいずみ/誕生日おめでとう/須坂市動物園22年6月18日

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通い前後に須坂市動物園に行くのを楽しみにしています。


6月13日はニホンジカのいずみちゃんの誕生日でした。この日は行かれなかったので18日に行きました。


時間がなく写真撮影だけになりましたがいずみちゃんおめでとうございます。いつまでも長生きすることを願っています  


2022年07月04日 Posted by プラネマン7 at 23:17Comments(0)須坂市動物園

松本市出身/全日本プロレス/青柳雄馬/チャンピオンカーニバル優勝

更新する機会を逃し2ヶ月ほど前になりますが5月4日に東京後楽園ホールで全日本プロレスのチャンピオンカーニバル決勝戦が行われ松本市出身の青柳雄馬選手が優勝したことが記事になっていました。

故ジャンボ鶴田さんの29歳を抜く26歳での優勝になるそうです。青柳雄馬選手おめでとうございます。


青柳雄馬選手は何年か前にアークスホールに全日本プロレスが巡業に来た時にウルティモドラゴン選手と対戦し惜しくも敗れました。


試合後ウルティモドラゴン選手は会場内にいた青柳雄馬選手のお父さんに強くなったことを報告していました。

当時は駆け出しでアークスホールでの勝ちは無かったですが青柳雄馬選手がチャンピオンカーニバルで優勝するほど強くなったことは胸熱です。


現在は新日本プロレス一人勝ち状態ですが青柳雄馬選手が活躍して国内のプロレスの勢力図を変えて欲しいです。青柳雄馬選手の更なる活躍を願っています  


2022年07月04日 Posted by プラネマン7 at 22:37Comments(0)

上田市出身/キックボクサー/森井洋介/13連勝中の安本晴翔と対戦

更新する機会を逃し1ヶ月ほど前になりますが5月28日に東京豊洲でNO KICK NO LIFEというキックボクシング興行が行われ上田市出身の森井洋介選手がメインイベントに出場しました。

森井洋介選手は4月27日にタイ人選手に敗れましたが同じ日に出場していた安本晴翔選手から対戦要望があり実現しました。

森井洋介選手33歳、安本晴翔選手21歳になりますが両選手ノックアウトという興行の新旧チャンピオンで安本晴翔選手のリスペクトから対戦が実現した感じでした。


試合は13連勝中の安本晴翔選手が3ラウンドにハイキックを決めTKOで勝ったそうです。


4月から2連敗になりましたが地元縁の森井洋介選手の復活を願っています。


14連勝になった安本晴翔選手、新しい時代のキックボクシング界を盛りあげることを願っています  


2022年07月04日 Posted by プラネマン7 at 21:59Comments(0)キックボクシング

ピアニスト/小山貴之/7月22日八十二文化財団ロビーコンサート出演

八十二文化財団さんは平成の初めから30年以上本店別館でロビーコンサートを開催しています。


先日本店別館で開催された絵画展を観に行った時に7月22日のロビーコンサートに小山貴之さんの出場を告知したポスターがありました。


僕はエムウェーブ近くに勤めているので定時で終わっても間に合わず残念です。感想でなく告知になりますが都合がつく方はご観賞ください。

当日の盛会と小山貴之さんの更なる活躍と八十二文化財団さんの更なる発展を願っています  


2022年07月04日 Posted by プラネマン7 at 20:29Comments(0)ピアノ/ピアニストの話題権堂/駅前/中心市街地

誰もが幸せになれる場所へ/ファミリア表参道/長野市東後町

6月17日金曜日は県営球場で開催されたグランセローズ対福島戦を観戦に行きました。


パンフレットを見るとファミリア表参道さんから広告をいただきました。協賛ありがとうございました。告知してお礼にしたいと思います。


ファミリア表参道さんは市内東後町にあります。イタリア語でファミリオは家族を表す言葉で入居される方やそのご家族、誰もが幸せになれる場所を目指し活動しているそうです。


善光寺に近い東後町から素敵なコミュニティが出来て皆が幸せになることを願っています。


ファミリア表参道さんの更なる発展を願っています  


2022年07月04日 Posted by プラネマン7 at 18:48Comments(0)権堂/駅前/中心市街地グランセローズ協賛広告

海鮮皿うどん/初夏のご当地麺フェア/ガスト須坂インター店

先日ガストの前を通ったら皿うどんの幟がみえました。


今から30年以上前になりますが東京に住んでいた頃にリンガーハットに行き初めて皿うどんを注文しました。

焼きうどんが出てくるイメージでいましたがベビースターラーメンのような乾麺が出てきて驚きました。


食べてみるとあんが麺に染みこんできて何とも言えない美味しさがあり感激しました。


長野市ではあまり皿うどんを食べる機会が無いのでガストの幟をみて嬉しくなり7月1日金曜日仕事帰りに須坂インター店さんに行きました。


お目当ての皿うどんとミニ焼肉丼を頼みました。久しぶりの皿うどんは良いものだと思いました。ミニ焼肉丼も熱々で美味しかったです。


ガストさん嬉しい企画をありがとうございました。出来たらレギュラー化お願いします。須坂インター店さんのご商売の繁栄とガストさんの更なる発展を願っています  


ファミリーマート木工団地店/明日7月5日朝9時~改装工事で1日休店

僕の勤務先はエムウェーブ近くにありますが最寄りのファミリーマート木工団地店さんが改装工事を行うため明日7月5日朝9時から翌日6日午前11時まで一時休店すると張り紙がありました。


1日だけ不便ですが新しく生まれ変わるファミリーマート木工団地店さんに期待しています。完成後のご商売の繁栄を願っています  


2022年07月04日 Posted by プラネマン7 at 04:48Comments(0)長野市周辺/話題長野市周辺/コンビニ七瀬/高田/長池