高岡蒼佑/肋骨にヒビが入りながらも格闘技デビュー戦を勝利で飾る

昨日7月22日にヤフーニュースをみていたら東京スポーツ発信の記事で元俳優の高岡蒼佑さんが6月12日に格闘技デビューをしてキックボクシングルールでYouTuberのフォーカードトミー選手と対戦して判定勝ちしたことを知りました。


高岡蒼佑さんは旧長野東映でバトルロワイヤルを観たり長野ロキシーでとめられるか、俺たちを…に出演して数々の感動をいただきました。俳優時代はありがとうございました。


40歳での格闘技デビュー戦は大変だったと思いますが記事によると試合前に肋骨を痛めていたそうです。そんな中での勝利はあっぱれです。


これからも長く現役を続け格闘技を盛りあげることを願っています  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 23:47Comments(0)テレビ/芸能格闘技の話題

アムールトラ/新君/22年7月15日から一般公開開始

7月16日は茶臼山動物園で開催されたイブニングZOOに行きました。


久々の茶臼山動物園でしたが4月1日に北海道の旭山動物園から来たアムールトラの新君の一般公開が7月15日から始まったそうで野外の運動場にいました。


まだ一般公開が始まってから日が過ぎてない中で観賞できて良かったです


先輩の和ちゃんとは柵越しに毎日顔を合わせ鼻を鳴らし挨拶するほど良い関係になるそうです。

新君が可愛がられ幸せに暮らすことを願っています  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 22:50Comments(0)茶臼山動物園3連休/海の日

愛犬と川中島古戦場を散歩/22年7月9日午後7時頃

7月9日土曜日は午前10時から長野ロキシーさんでPLAN75を観てから県営球場で行われたグランセローズ対群馬戦を観戦、その後に7時頃川中島古戦場に行きました。

陽が長いので愛犬とゆっくり散歩しました。  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 22:27Comments(0)愛犬川中島/青木島/稲里

アルクマと8ちゃん/夏祭りその1/八十二銀行七瀬支店7月18日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼び楽しんでいます。


3連休最終日の7月18日は若穂の湯~ぱれあに行った帰りに七瀬支店さんに行きました。


七瀬支店さんの八十二劇場は個性的ですが夏祭りの雰囲気が楽しい八十二劇場でした。七瀬支店さんありがとうございました。七瀬支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 20:26Comments(3)七瀬/高田/長池アルクマと8ちゃん3連休/海の日

冷房を止めて窓を開けると風が気持ち良い/22年7月23日午後4時頃

今日7月23日は長野ロキシーさんでスープとイデオロギーとこの日々が凪いたらの舞台挨拶のハシゴ予定です。


スープとイデオロギーの舞台挨拶が終わったのが4時でこの日々が凪いたらの舞台挨拶開始が6時で始まるまで車内で待つことにしました。


僕はトナラーが嫌で奥の方に駐車しました。戻るとトナラーがいなくて良かったですが背中を向けて駐車している車がエアコンを全開にしていました。


エアコンをつけることはマナー違反ではないので僕が車を移動させれば良いのですが7時までは駐車場代が400円で車を動かすのは得策でなく僕も窓を閉めてエアコンをつけました。


ガソリン代が高いので乗り気でなかったのですがブログ更新しながら過ごすと後の車は出かけ静かになりました。


窓を開けて過ごすと時々ビル街に吹く風が気持ち良く感じました。


ものすごい猛暑なら別ですが今日のような気温ならエアコンをつけずに過ごしたいと思いました  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 20:02Comments(0)権堂/駅前/中心市街地つぶやき

リニューアル記念/31日迄大トロ1貫100円/かっぱ寿司須坂店

勤務先の新聞をみていたらかっぱ寿司須坂店さんがリニューアルオープン1ヶ月記念として割引券付きの新聞広告がありました。


須坂店さん特別販売で店内鮮度切りの大トロ1貫が31日迄100円で販売され他に8月2日までイクラ包みも1貫100円で販売されるそうです。


先日稲田店さんでサーモン3種6貫タワーを食べて美味しかったですが須坂店さんでは大トロとイクラが楽しみです。


来週は給料日なので行ってみたいです。須坂店さんリニューアルオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 17:43Comments(0)

旧スロットクラブ/メトロ長池店跡地が更地に/22年7月12日

僕はエムウェーブ近くの勤務先に勤めています。

今年の1月16日まで近くの信号角に旧スロットクラブメトロ長池店さんが営業していました。

同店は閉店後しばらくは空き店舗でしたが最近解体工事が始まりました。


バリケードに囲まれ中の様子は見えませんでしたが7月12日に前を通るとバリケードが外され更地になっていました。


閉店から約半年で取り壊されました。役目を終えた施設に敬意を表しながら次のテナントに期待したいと思います。  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 17:14Comments(0)長野市周辺/閉店その後七瀬/高田/長池

権堂に信越理研の介護複合施設建設予定/22年7月17日午後5時頃

3連休中だった7月17日は長野市出身の宮沢美保さんの出演映画櫻の園のトークショーを観てから閉館になるアゲインに行きました。


途中権堂の東京やきとんさん隣で宝石店の道を挟んだ向かい側の更地に看板があり気になりみてみました。


信越理研さんが運営する介護複合施設になるようです。


信越理研さんはグランセローズのスポンサーとしてサポートしているのでリスペクトしています。


工事期間中の無事故と施設の有効活用を願っています  


2022年07月23日 Posted by プラネマン7 at 16:35Comments(0)長野市周辺/話題権堂/駅前/中心市街地3連休/海の日

早く綿半がオープンすれば良いな!/22年7月23日正午頃

今日7月23日は午前中出勤して12時40分から長野ロキシーさんでスープとイデオロギーという映画の舞台挨拶が開催されたので出かけてみました。


ロキシーさんの前の蕎麦店とがくしさんでお昼を食べようか?迷いましたが間に合わないかもしれないと思い大通りを越えたセブンイレブンでフィッシュバーガーを買いました。


旧イトーヨーカドーが営業していれば小菅亭やポッポでそばかラーメンを食べて向かうか旧秋葉ベースが営業していたらDOGTOWNやごん堂の冷蔵庫でホットドッグや弁当を買ったのにな…と思いました。


けしてフィッシュバーガーを悪くいうつもりはありませんが温かいものを食べたかったというのが本音です。


綿半権堂店さんがオープンしてフードコートがあるか?現時点では分かりませんが気軽に立ち寄れるお店が早くオープンして欲しいと思います。


話はずれますがスープとイデオロギーの舞台挨拶に長野市出身の荒井カオルさんがエグゼクティブプロデューサーとして出演しました。


荒井カオルさんは徳間小、東北中学、長野高校と卒業したそうです。ご近所や知り合いの方がいましたらぜひご観賞ください。

考え方は違っても美味しいご飯やスープを飲み食い出来るようになりたいというメッセージが入った映画です  


ファミリーマート長野大町店/22年7月21日オープン

アップルライン沿いにファミリーマート長野大町店さんが7月21日にオープンしました。沿道にはファミリーマートがなかったので期待していました


昨日7月22日は仕事帰りにファミリーマート長野大町店さんに行きました。店頭には花が出ていたり風船飾りがあり賑やかでした。


この日はおにぎり6個を買い母親と3個ずつ分けTポイントが10付くのでグリーンダカラとファミマ仕様のジャムを買いました。


ファミリーマート長野大町店さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています