アルクマと8ちゃん/夏仕様/八十二銀行小布施支店/22年7月7日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼び楽しんでいます。


7月7日は仕事で小布施に行きました。その時に小布施支店さんに行きました。

八十二劇場は夏バージョンで浮き輪やスイカやひまわりに夏を感じました。小布施支店さんありがとうございました。小布施支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 21:51Comments(2)須坂市/小布施/高山アルクマと8ちゃん

ファミマ長野大町店/開店2週間前/駐車場舗装中/22年7月7日

アップルライン沿い大町の信号角にファミリーマート長野大町店さんが新築工事中です。


7月21日木曜日オープン予定です。アップルライン沿いにはファミリーマートは無いので楽しみです。


7月7日午後は仕事でアップルラインに行きました。大町の信号で待っているときにファミマ長野大町店さんをみると駐車場の舗装工事中でした


オープンまでちょうど2週間前になり心待ちにしています。


ファミリーマート長野大町店さんのご商売の繁栄を願っています  


閉店4日前/真田商店/真田公園入口/22年6月26日

今年は真田信之が松代に入部して400年の節目の年でいろいろなイベントが開催されています。


御開帳も開催され期間中地元の住民協議会の皆様が真田公園入口に真田商店がオープンさせ土産や物産を販売していました。


御開帳終了と同時に真田商店も閉店になりますが閉店4日前の6月26日日曜日は真田商店に最後の買い物に行きました。


店内は商品が少なくなっていましたがあんずジャムと缶コーヒーを買いました。

関係者の皆様限られた期間でしたがお疲れ様でした。松代が更に発展していくことを願っています  


乾燥えのき他/若穂青空市/旧長電綿内駅跡/22年6月25日

御開帳期間中に旧長電綿内駅跡地がシャトルバス乗り場になったため土日祝日は若穂青空市が開催され若穂地区の名産品が販売されました。


6月25日は須坂市にピアノのレッスンに行く前に若穂青空市を覗いてみました。


最初の頃に比べ規模が小さくなり出店するお店が少なくなったのは残念でしたが乾燥えのきと峯村清月堂さんのどら焼きと地元で採れた野菜を買いました。


この日が個人的には最後の若穂青空市になりましたが期間中ありがとうございました。出店された皆様のご商売の繁栄や若穂地区の賑わいを願っています  


長野市推し店/プラチナチケット/11日9時~珈琲専科ブラジルで販売

今日7月9日土曜日は10時10分から長野ロキシーさんにプラン75という安楽死をテーマにした映画を観に行きました。


その前に珈琲専科ブラジルさんに寄りカフェオレをテイクアウトして飲みながら観ようと思いました。


その時に店頭に長野市の推し店プレミアムチケットと書かれたポスターがありました。


500円の商品券10枚が3000円で買えお得になっています。

ブラジルさんでも販売するそうですが11日9時からの発売なのでサラリーマンの僕は手に入るか分からず残念です。


大分県佐伯市のように一部の方に利益が集まらないように多くの方に行き渡り有効活用されることを願っています  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 14:18Comments(0)

台東食品権堂店/開店10周年/10日迄1割引セール開催中

今日7月9日は10時10分から長野ロキシーさんにプラン75という安楽死をテーマにした映画を観に行きました。


帰りに旧イトーヨーカドー跡地を見に行きましたが隣接するお菓子の台東食品さんで開店10周年になり明日10日まで1割引セールを開催中とポスターが張ってあり店内を覗いてみました。


砂糖が1人2つまで1個138円
アクエリアス2L157円
永谷園ゆうげ222円
カップ麺が1個89円で2つ購入しました。


台東食品権堂店さん10周年おめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 12:51Comments(0)長野市周辺/話題権堂/駅前/中心市街地

サーモン3種6貫タワー/かっぱ寿司稲田店/リニューアル1ヶ月記念

昨日7月8日に勤務先の新聞をみるとかっぱ寿司稲田店さんがリニューアルオープン1ヶ月を記念して特売をしていると広告がありました。


18日迄の期間限定でサーモン3種6貫タワーが250円で販売されるそうです。


稲田店さんだけの特別販売になるそうです。稲田店さんリニューアルオープンおめでとうございます。リニューアルを機会にご商売の繁栄を願っています  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 09:15Comments(0)

10日ぶりの給油は5円安/1L164円/コスモ石油セルフピュア里島

最近はガソリン高が続いていますが個人的には免許センター近くのセルフピュア里島さんで給油しています。


コスモ・ザ・カードを使うと市内のスタンドの店頭価格より10円以上安くお値打ちになっています

7月4日は10日ぶりに給油をしました。1L166円で前回のレシートを使うと更に更に2円安の1L164円になりました。


セルフピュア里島さんありがとうございました。これからも安値でお願いします


  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 08:31Comments(0)長野市周辺/ガソリンスタンド川中島/青木島/稲里

カップ麺/蜂屋旭川醤油ラード/セブンイレブン北須坂駅前店

セブンイレブンでは現在北海道フェア開催中です。7月7日木曜日は仕事で須坂市に行ったので北須坂駅前店さんに行きました。


同フェアで旭川の蜂屋醤油ラードという商品があったので購入してみました。スープが美味しくまた食べたくなりました。北須坂駅前店さんありがとうございました。フェアの盛会とご商売の繁栄を願っています  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 07:30Comments(0)

今日7月9日/篠ノ井で保護猫譲渡会開催/ながの鈴ねこの会

先日コープ長野稲里店に行った時に今日7月9日は篠ノ井のJAグリーン長野旧川柳支所でながの鈴ねこの会さん主催の保護猫譲渡会が開催されることを知りました。


当日の告知になりますが多くの猫が新しい生活を過ごすことを願っています。


個人的に気になったのは3ヶ月位の兄妹のつばきちゃんとわびすけ君です。一緒のご縁を希望しているそうです。素敵な飼い主さんと巡り会うことを願っています。  


2022年07月09日 Posted by プラネマン7 at 02:22Comments(0)犬猫譲渡会篠ノ井/南長野運動公園界隈