茶臼山動物園&城山動物園/コラボお菓子第2弾/牛乳せんべい発売中

久々の茶臼山動物園でしたが場内では城山動物園とコラボして牛乳せんべいが発売されているのを知りました。
来月には茶臼山動物園でナイトZOOが行われ動物園に行く機会が増えると思うのでこちらもよろしくお願いします
牛乳せんべいのヒットを願っています
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 22:21 │Comments(0) │茶臼山動物園│城山動物園│3連休/海の日
九州産黒毛牛のゴロゴロお肉/ファミリーマート安茂里店


盛り上がり終わったのは10時頃でした。母親から寝るが愛犬が待っているので早く帰ってくるようにと電話がありました。
ファミリーマート安茂里店さんの前を通ったので愛犬のお土産におやつを買って帰りました。
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 21:09 │Comments(0) │愛犬│長野市周辺/コンビニ│長野市周辺/Tカード│安茂里/中御所/西長野
アルクマと8ちゃん/夏仕様/八十二銀行長野東支店22年7月9日




季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼び楽しんでいます。
7月9日は県営球場にグランセローズ対群馬戦を観戦に行った帰りに柳町にある長野東支店さんに行きました。
八十二劇場は2バージョンあり2つ目が今回のものです。虫かごがあり可愛いです。長野東支店さんありがとうございました。長野東支店さんを中心に柳町界隈が賑わうことを願っています
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 20:13 │Comments(4) │東和田/三輪/若槻│アルクマと8ちゃん
フルート/坂口実優/湯~ぱれあロビーコンサート/22年7月18日




春先にロビーコンサートが計画されていましたがコロナ禍で延期になっていました。
オープニングはパッヘルベルのカノンが演奏されました。
続いて空想旅行をテーマに30年ほど前から始まったコマーシャル〔そうだ!京都に行こう〕の私のお気に入りが演奏されました。
空想旅行は海外に飛びコンドルは飛んでいくが演奏されました。
続いて井上陽水の少年時代とアンコールにつばさをくださいが演奏されあっという間に30分が過ぎました。
若穂まで聴きに行った甲斐があった素敵な音色でした。坂口実優さんありがとうございました。更なる活躍を願っています
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 17:52 │Comments(2) │コンサート│3連休/海の日│湯~ぱれあ/CoCo食堂
第3フレンドパーキング/午前7時~午後7時まで最大400円


アゲインでは雨宿りをしましたが約9時間駐車して代金は400円でした。
権堂界隈で昼間に長時間駐車する方は第3フレンドパーキングをご利用ください
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 17:04 │Comments(0) │長野市周辺/スポット│権堂/駅前/中心市街地│3連休/海の日
ショッピングプラザアゲイン/7月18日閉店/52年間の想い出










アゲインとしては24年、旧長崎屋時代にまで遡ると52年間お疲れさまでした。
個人的なこのビルの想い出として…
幼少の頃にウルトラマンのイベントがあり帰ってきたウルトラマン対グドンのポスターをもらい嬉しかったです
姉と母と亡き父親と旧長崎屋にあったお化け屋敷に行きました。来たぞ!とスタッフが話しているのが聞こえ白けた記憶がありますがしつこくて父親がお化けの頭をはたいていました。
母親と姉と僕で夏にかき氷を食べたら味がなく母親が隣にいた知らない女性と文句を言っていたのを覚えています。
僕が中学の頃にSBCラジオで日曜日の昼間に歌謡ベスト10が放送されランキングはハガキリクエストや長崎屋2階にあったレコード店の売り上げで集計されたのを覚えています。
当時は河合奈保子さんのファンでレコードを買うのは長崎屋でした。ちなみに初めてレコードを買ったのもこのお店で曲は太田裕美さんのさらばシベリア鉄道でした
アゲインになってからは…
1階に内山農園さんが出店していました。いつも女子高生や若い女性が並んでいました。食べたかったのですがさすがに並ぶ勇気は無かったです。
1階には犬の家さんがありました。若い女性がたくさんいて黄色い声が響いていましたが購買の層や経営面では厳しかったと思いました。カンガルーのおやつを愛犬が喜んで食べていました。
犬の家さんの隣に食品売り場があり何年か前の正月に買いましたが昨日行ったら空きテナントで寂しかったです。
何年か前に夢工房さんの演劇を7階のホールでみました。同所で公演したのは1階だけでした。
テナントのファッションやアクセサリーやアニメ類には興味が持てず使えそうなお店はダイソーとモードオフしかなく個人的に行き難いお店でしたが中央市街地が華やいだ頃を知る施設の閉館は昭和や20世紀が遠くなったようで一抹の寂しさを感じます。
役目を終えたアゲインに敬意を表しながら次の施設の有効活用に期待しています
写真はアゲインのゆるキャラしろめちゃん
1階の様子
5階からみた風景
空きテナントの様子です。
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 15:53 │Comments(4) │ショッピングプラザAGAIN
丸作食茶/アゲイン1階/22年7月18日閉店/いちごシェイク






閉館前日の17日に行きました。この日は権堂に駐車してロキシーさんで映画をみた後にアゲインに行きました。
買い物をしている途中で雨が降ってきました。館内のベンチのような場所で雨宿りをしたかったのですが特にそうした場所はなく1階にある丸作食茶さんに行きました。
いちごシェイクを飲みながら雨宿りをしました。大きなタピオカがあり驚きました。
美味しいいちごシェイクを飲みながらブログ更新して飲み終わった頃に表に出ると止んでいました。
雨のおかげて美味しいシェイクを飲めアゲインの良い想い出が出来ました。
丸作食茶さんありがとうございました。関係者の皆様のご多幸を願っています
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 14:11 │Comments(0) │長野市周辺/閉店/閉館│長野市周辺/スイーツ│3連休/海の日│ショッピングプラザAGAIN
ダイソー長野アゲイン店/22年7月18日閉店










閉館前日の17日に行きました。6階にあるダイソーさんで買い物をしました。
ゼリーエース
グッピーのラムネ
なめたけ
お茶漬け
ふりかけを買いました。
ダイソーさんは今年で創業50周年になるそうで良い品が多かったので営業期間中もっと行けば良かったと残念に思いました。
長い間お疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 13:19 │Comments(0) │長野市周辺/閉店/閉館│3連休/海の日│ショッピングプラザAGAIN
老犬たちの涙写真展/今日18日5時まで松代で開催中










最終日の今日18日午前中行ってきました。
愛犬と同じ白内障になっている犬や牢に入っている犬をみると心が痛みます。
犬猫の保護活動をしている団体の紹介やチャリティーバザーも開催されています。
今日5時まで開催しているので都合がつく方は来場お願いします。多くの方が身寄りの無い老犬に対して理解を持ってもらい悲しむ犬がいなくなることを願っています
2022年07月18日 Posted by プラネマン7 at 11:53 │Comments(0) │犬猫譲渡会│動物の話題│長野市周辺/美術館/個展│松代│3連休/海の日
アニ×クレ/アゲイン4階/22年7月18日閉店




4階に行くとUFOキャッチャー等がたくさんありアニメやクレーンゲームの専門店アニ×クレさんだと知りました。
子供達が楽しい時間を過ごしたと想像します。
アニ×クレさん長い間お疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています