プレミアムケバブ/ドネルケバブ/グランセローズスタジアムグルメ






今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。この日はドネルケバブさんが出店していたのでプレミアムケバブを買いました。肉がたっぷり入り美味しかったです。
ドネルケバブさんありがとうございました。グランセローズの8月の北信開催は2回だけになり寂しいです。残り少ないシーズンになりましたがドネルケバブさんのメニューも楽しんで行きたいです
2022年07月30日 Posted by プラネマン7 at 07:26 │Comments(0) │長野市周辺/肉料理│長野市周辺/スタジアムグルメ│県営球場
コープデリ連合会30周年特別セール/30日~8月1日迄開催中


今日30日の新聞広告をみたらコープデリ連合会30周年特別セールが開催されると新聞広告がありました。
産直品やコープブランドが充実して買い物が楽しいコープさん、連合会30周年おめでとうございます。セールの盛会と更なる発展を願っています
2022年07月30日 Posted by プラネマン7 at 05:40 │Comments(0) │長野市周辺/話題│コープ長野稲里店
新生Kー1/卜部弘嵩引退/妻はモデルの高橋ユウ

新生Kー1はコロナ禍で興行を強行したり那須川天心戦で当初逃げていたイメージがあり見ていませんが旗揚げ時はスポーツ専門チャンネルガオラで観戦していました。
卜部弘嵩選手が所属していたチームドラゴンはキレキレで出場する選手皆強かったイメージがあります。
卜部弘嵩選手は弟功也選手との兄弟対決を思い出します。
僕が新生Kー1を見ていたら母が殴り合いをみて何が面白いんだ…と言っていましたが兄弟対決が始まったら夢中でみていました。
格闘技に興味がない人を引き込む凄い試合でした。
那須川天心選手対武尊選手戦の話があった初期の頃に新生Kー1とRISEが対抗戦を行えばチームドラゴンを中心に木村ミノル選手、野杁選手、久保選手、平本選手が出れば圧勝できたと思います。勝ち戦の機を逃した運営はもったいないことをしたと思います。
話がずれてしまいましたが卜部弘嵩選手新生Kー1を盛りあげてくれありがとうございました。
奥さんのモデル高橋ユウさんと良き家庭を築くことと引退後の更なる活躍を願っています
2022年07月29日 Posted by プラネマン7 at 22:48 │Comments(0) │キックボクシング
元グランセローズ/赤羽由紘/支配下契約/背番号023から71に

フレッシュオールスターではサヨナラ3ランを打ちMVPを獲得しました
今日7月29日に支配下契約されたことがグランセローズのホームページに書かれていました。
赤羽由紘選手おめでとうございます。グランセローズファンとして誇りに思います。1軍に定着出来るように更なる活躍を願っています
2022年07月29日 Posted by プラネマン7 at 21:38 │Comments(0) │グランセローズ
8月2日迄/ドリンク全サイズ100円/ケンタッキーフライドチキン




通勤距離は片道35キロで僕の軽自動車は燃料タンクが小さく直ぐに空になり7月28日は免許センターの行きつけのガソリンスタンドに行く前にイオン中野内のケンタッキーフライドチキンに寄りました。
ケンタッキーフライドチキンでは8月2日までドリンク全サイズ100円だったのでアイスコーヒーのLサイズを頼み飲みながらガソリンスタンドに行きました。
ケンタッキーフライドチキンさんお得なサービスありがとうございました。これからも他社に無いサービスに期待しています
2022年07月29日 Posted by プラネマン7 at 20:29 │Comments(2) │長野市周辺/話題│志賀高原/中野/飯山│中野市勤務/22年夏
7月31日/第11回臥竜公園フェスティバル/動物園や博物館無料

須坂市動物園のスタッフブログを見ていたら7月31日に臥竜公園フェスティバルが開催されることを知りました。
動物園や市立博物館の無料開放や臥竜公園ガイドツアー、臥竜公園商店街でかき氷を150円で販売するなどイベント盛りだくさんです。
感想でなく告知になりますが当日の盛会と臥竜公園の盛り上がりを願っています
2022年07月29日 Posted by プラネマン7 at 19:17 │Comments(0) │須坂市動物園│長野市周辺/話題│須坂市/小布施/高山
海老カツバーガー&海老チリ風バーガー/モスバーガーSBC前店








その時トイーゴの前にあるモスバーガーSBC前店さんに行くと海老チリバーガーや海老カツバーガーのポスターがありました。
期間限定で御開帳期間中の想い出に後日食べようかと思いましたが機会がなく7月17日にロキシーさんでPLAN75と桜の園の舞台挨拶があった時にお昼に寄ってみました。
店頭には白いモスバーガーのポスターが張ってあり海老カツバーガーや海老チリバーガーの販売が終わったのかと思いましたが店頭に行くとまだ販売中で良かったです。
海老チリバーガーと海老カツバーガーとドリンクにアイスコーヒーを頼みました。
昨年永年勤続で表彰されました。例年ならホテルで食事に招待されるのですがコロナ禍で中止になり食事券をもらいました。その時の1枚が残っていたので利用し実質1個無料になりラッキーでした。
ハンバーガーはポムポムプリンのパッケージに包まれて可愛くて良かったです。
モスバーガーさん美味しい海老メニューありがとうございました。これからもオリジナルメニューに期待しています
2022年07月29日 Posted by プラネマン7 at 06:17 │Comments(0) │長野市周辺/魚/鰻/寿司│権堂/駅前/中心市街地│令和4年善光寺御開帳│3連休/海の日
一本木公園でビアパーク開催/バラのお酒やアイスも販売





バラのアイスやお酒も販売するそうです。すぐ近くには長野電鉄松川駅があるので電車で来て呑むのが良いと思います。
僕は酒は呑まないので感想でなく告知になりますがビアパークの盛会と中野市の賑わいを願っています
2022年07月28日 Posted by プラネマン7 at 19:16 │Comments(0) │長野市周辺/話題│志賀高原/中野/飯山
贅沢ネギたごシリーズ/ごまじそおろし/銀だこ/イオン中野店





勤務2日目は仕事帰りに一本木公園に行った後でイオン中野店のフードコートに行くと銀だこさんが期間限定でごまじそおろしというたこ焼きを販売していたので購入してみました。
熱々のたこ焼きと青じそが合い美味しかったです。銀だこさんありがとうございました。これからもオリジナルなたこ焼きに期待しています
2022年07月28日 Posted by プラネマン7 at 06:23 │Comments(4) │長野市周辺/たこ焼き/粉物│志賀高原/中野/飯山│中野市勤務/22年夏
どん兵衛を買ってカップ麺をゲット/ファミリーマート一本木公園南店




どん兵衛とTポイント制が10倍付くグリーンダカラを買うと会計時にスタッフの方がレシートに3種類の中からカップ麺が選べるキャンペーンを開催中と教えてくれました。
小市民の僕はものを貰えるだけで嬉しくなります。ファミマさんありがとうございました。次回もキャンペーンに期待しています