マルシェやストリートピアノ/善光寺表参道イルミネーション




いろいろなイベントが開催されていますが期間中復興ストリートピアノが設置されることと10日限定で台風19号で被災した豊野地区の農産物が販売されることに興味を持ちました。
10日は清泉女学院のコンサートが行われるそうです。僕の姪は同校のOGで音楽系の部活動をしていました。それを思うと同校には親近感がわきます。
感想でなく告知になりますが期間中の盛会と中心市街地の賑わいを願っています
2022年12月08日 Posted by プラネマン7 at 20:22 │Comments(0) │ピアノ/ピアニストの話題│長野市周辺/話題│善光寺/城山│長野市営施設/主催イベント
中華丼/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内22年12月4日








年内が使用期限の長野市発行のプレミアム商品券があるので12月4日日曜日は同店に昼食を食べに行きました。
ランチメニューが2種類あり中華丼を頼んでみました。
あんかけ焼きそばと同じ系列で酢を少し足すと更に美味しくなりました。米は新潟県のコシヒカリを使い美味しかったです。
プレミアム商品券はおつりがないのでかき揚げと大学いもを買い夕食は天ぷらうどんと大学いもを楽しみました。
ぱれあCoCo食堂さんありがとうございました。ご商売の繁栄と湯~ぱれあさんの賑わいを願っています
2022年12月08日 Posted by プラネマン7 at 07:41 │Comments(0)
若穂産のリンゴ/湯~ぱれあ農産物直売所/22年12月4日




若穂産のふじが1袋200円、シナノゴールドが1袋150円で販売されていたので購入してみました
シャキシャキして美味しいリンゴでした。プレミアム商品券が2千円分残っているので年内に何回か行ってみたいです
関係者の皆様ありがとうございました。湯~ぱれあの賑わいを願っています