須坂市動物園/22年11月5日










11月5日も行きました。年内はピアノ教室に行くのはこの日が最後で2ヶ月ほど会えずに寂しいです。皆元気に年末年始を過ごすことを願っています
2022年12月05日 Posted by プラネマン7 at 22:19 │Comments(0) │須坂市動物園│飛び石連休/文化の日
親子で作ろう!お菓子の家づくり/湯~ぱれあで18日開催予定

先日行った時に〔親子で作ろう!お菓子の家づくり〕という企画のチラシをみました。
対象は3歳から小学生でお子さまの自由な発想でデコレーションを楽しみクッキーの家をアイシングでくっつけ食べることが出来るそうです。
僕は独身中年男なのでこうした企画に参加できず寂しいですが親子の時間をお楽しみください。
詳しくは湯~ぱれあさんのホームページで確認お願いします。
感想でなく告知になりますが当日の盛会と湯~ぱれあさんの賑わいを願っています
2022年12月05日 Posted by プラネマン7 at 19:56 │Comments(0)
権堂/うまか亭/23年1月~プラザフェニックス移転/旧店舗は閉店








僕が長野ロキシーさんに映画を観に行く時に使う駐車場の近くでもあります。
午後8時からオープンする深夜食堂でうまか亭さんの前を通るときはどこかで食べていたことが多く利用したことはありませんでした。
少し前にうまか亭さんの前を通ったら来年1月に移転すると張り紙がありました。
その時は移転場所は未定でしたが11月27日に長野ロキシーさんに行った時に前を通るとプラザフェニックス内に移転が決まった…と書かれていました
先週の金曜12月2日は仕事帰りにうまか亭さんに行きました。
僕はつけ麺派なのでオーダーしました。細麺と海苔のパンチが効いたスープが美味しく一滴も残さずに完食しました
場所は変わってもこの味を楽しめるのは嬉しいです。うまか亭さん美味しいつけ麺をありがとうございました。移転後のご商売の繁栄を願っています
2022年12月05日 Posted by プラネマン7 at 07:43 │Comments(0) │長野市周辺/閉店/閉館│長野市周辺/ラーメン│権堂/駅前/中心市街地
長野市出身/宮沢美保/42ー50火光/舞台挨拶出演/22年11月27日










劇中義姉の飼っていたワンちゃんが来場し可愛かったです。深川栄洋監督は27歳で商業映画の監督になりましたがその前は自主映画で腕を磨いてきました。
7月に公開された光復、今回の火光を原点回帰として制作したそうです。
深川監督の身近にあったことを題材にし限りなくドキュメンタリーに近い内容になっているそうです。
撮影は21年夏に2週間行われ当時は非常事態宣言が出され大変だった…と語っていました。
不妊や子供がいないコンプレックス
義母との同居
親の介護など42歳から50歳位の中高年が抱える悩みを見事に描いた作品だと思います。
宮沢美保さん、深川監督、八木さおりさん遠方よりありがとうございました。作品のヒットと更なる活躍と長野ロキシーさんの賑わいを願っています
2022年12月05日 Posted by プラネマン7 at 04:57 │Comments(0) │長野ロキシー/イベント│長野市周辺/所縁の人たち
ピアニスト清水和音/河野紘子/今日5日/煌めくガラコンサート出演






それが高まり50歳になってからピアノを始めましたがやると聴くのは大違いでピアニストに対する尊敬の気持ちが高まりピアニストが出演する演奏会に積極的に行ったり行かれなくても告知して盛りあげたいと思うようになりました。
長野市芸術館のホームページをみていたら今日5日月曜日はクラシックキャラバン2022長野公演が開催されクラシック業界の一線で活躍している音楽家が多数出演する豪華な演奏会が開催されることを知りました
前半は音楽の玉手箱から溢れ出る数々の美しい曲を河野紘子さんを中心に演奏、後半は清水和音さんとN響メンバーがブラームスを奏でるそうです。
司会は元プロ野球ニュースで有名な中井美穂さんがつとめ豪華な演奏会になります。
僕はサラリーマンなので月曜夜は行かれるか分からず感想でなく告知になりますが当日の盛会と出演者の更なる活躍と芸術館の発展を願っています