湯~ぱれあ/イルミネーション始まりました/22年11月22日








館内はイルミネーションに彩られていました。これから寒さが本格的になりますが温かな温泉に浸かりイルミネーションを楽しみたいと思いました
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 21:58 │Comments(0) │長野市周辺/温泉/銭湯│長野市周辺/夜景│湯~ぱれあ/CoCo食堂
母親の実家から松茸をもらいました/22年10月31日


更新する機会を逃し1ヶ月前になりますが10月31日に帰宅すると松茸が届いていました。
早速松茸ご飯にして美味しかったです。母親は現在82歳で親族も高齢化して山に入るのが辛くなった…と言いこれが最後の松茸になるかもしれないと話していました。
美味しい松茸をありがとうございました。少しずつ皆年をとったり変わっていくと感じました
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 21:06 │Comments(0) │つぶやき
愛犬と川中島古戦場を散歩/22年10月30日午後2時頃










その後で愛犬と川中島古戦場内を散歩しました。次回来るときは龍虎さんの雰囲気が変わってしまうと思うと一抹の寂しさを感じながら古戦場内を散策しました
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 20:40 │Comments(2) │愛犬│川中島古戦場
カンガルーの赤ちゃん/お母さんの袋から顔を出す/22年11月5日










11月5日も行きました。この日はカンガルーの赤ちゃんがお母さんの袋から顔を出していたのが印象的でした。
カンガルーの赤ちゃんをはじめ皆が幸せに暮らすことを願っています
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 19:59 │Comments(0) │須坂市動物園│飛び石連休/文化の日
アルクマと8ちゃん/クリスマス仕様/八十二銀行七瀬支店その1




11月20日は七瀬支店さんに行きました。八十二劇場は2バージョンありその1つ目、森の仲間たちも加わり賑やかで可愛いです。
七瀬支店さんありがとうございました。七瀬支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 19:12 │Comments(4) │七瀬/高田/長池│アルクマと8ちゃん│クリスマス2022
湯~ぱれあ/12月は3回クリスマスロビーコンサート開催

12月はクリスマスロビーコンサートを3回開催することを知りました。
館内はイルミネーションが灯り雰囲気が良いです。感想でなく告知になりますがロビーコンサートの盛会と賑わいを願っています
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 18:22 │Comments(0) │音楽/舞台芸術の話題│長野市周辺/温泉/銭湯│湯~ぱれあ/CoCo食堂
ワイン付き上映会/明日4日1日限定で開催/シグナチャー




昨日12月2日からシグナチャー~日本を世界の銘醸地に~という映画の上映が始まりました。
日本のワイン業界を牽引した浅井宇介氏の意志を継いだ醸造家・安蔵光弘氏の半生を描いた作品で日本を世界の銘醸地にするため奮闘するストーリーになるそうです。
今日12月3日は安蔵光弘氏ご本人や監督、主演女優の舞台挨拶が開催されます。個人的には年末は忙しく上映時間帯はパレットや粗大ゴミと奮闘していると思い観賞できずに残念です。
明日4日は映画観賞+グラスワイン1杯付きの1日限定の特別上映が開催され映画ためにリリースしたワインが提供されます。
以前長野ロキシーさんで遊星からの物体Xという名画の上映会が開催され主人公が飲んでいたウイスキーが特別販売されたことがありました。
僕は車で来たのでウイスキーは飲みませんでしたが主人公がウイスキーを飲む場面で同じものを飲むのは楽しいな!と感じ醸造シーンや話題を見聞きしながらワインを飲むのは良い企画だと思いました。
地域のお店とコラボしてこうした企画が増えて欲しいです。
感想でなく告知になりますが当日の盛会とシグナチャーのヒットと長野ロキシーさんの発展を願っています
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 11:01 │Comments(0)
長野市共和でロケ/長野市出身/宮沢美保主演/42ー50火光




劇中宮沢美保さんは映画監督と結婚しましたが義母との同居や妊活に悩んでいました。そんな中で長野市に住んでいたお父さんが難病になり千葉県の専門病院に入院することになり宮沢美保さんと旦那さんは長野市に行きました。
劇中の宮沢美保さんの実家の風景はどこかで見たことがあるな…と思っていましたが舞台挨拶中に質問コーナーがあり市内共和地区で撮影した…と監督が語っていました。
緊急事態宣言中で大人数で移動できなかったため共和地区の風景を撮影しCGにして埼玉県で撮影した背景に使ったそうです。
宮沢美保さん前作の光復の時もそうですが長野市でロケを行い大事にしてくれ住民としては嬉しく思います。
妊活や義母との同居、一癖ある義姉、親の介護など中高年が抱える問題を見事に描いています。
中高年のために描かれたような映画です。DVD化の予定はないそうなのでぜひロキシーさんでご覧ください。
作品のヒットと宮沢美保さんの更なる活躍と長野ロキシーさんの発展を願っています
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 07:03 │Comments(0)
コープのブラックフライデー/22年11月25日








11月25日はコープ長野稲里店さんでブラックフライデーの広告があり仕事帰りに寄ってみました。
パンとキムチとハムが特売でコープブランドのマーガリンやバターを買いました。コープさんお値打ち品ありがとうございました。これからも特売に期待しています
2022年12月03日 Posted by プラネマン7 at 06:01 │Comments(0) │コープ長野稲里店
花とのふれあいin信州/12月3日~4日まで長野駅東西自由通路で開催


その時に店頭に花とのふれあいin信州というポスターが張ってありました
後でググると日本フラワーデザイナー協会長野支部さんが主催長野県と長野市が後援で今日12月3日12時~明日4日午後3時までJR長野駅東西自由通路在来線改札口前広場でフラワーデザイン作品の展示が行われるそうです。
見学無料でどなたでも自由に参加出来るそうです。
お花が好きな方や長野駅をご利用の皆様はぜひご覧ください。感想でなく告知になりますが当日の盛会を願っています