キャラメルコーン他/デイリーストア/グリーンハーモニー店

大手コンビニ3社ほどみかけませんが個人的にはデイリーヤマザキさんがコンビニの中では好きです。


3月13日月曜日は人間ドックで松代病院さんに行ったので館内にあるデイリーストア/グリーンハーモニー店さんを覗いてみました。


デイリーヤマザキ系のコンビニは良味100選といいいろいろなお菓子が100円で買えるのが魅力ですがこの日はキャラメルコーンを購入しました。55歳の僕が小さな頃に東鳩キャラメルコーンのコマーシャルをよく見て懐かしく思い購入しました


他にヤマザキブランドのパンと珈琲飲料を購入しました


コロナの影響がまだ強いので病院には頻繁に行き難いですが来年の人間ドックの時にまたグリーンハーモニー店さんを利用したいと思います。

これからも病院を訪れた方や入院患者さんスタッフの方の憩いのお店であることを願っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 10:24Comments(0)長野市周辺/コンビニ松代3連休/人間ドック

松代病院/立体駐車場屋上/23年3月13日午前7時半頃

コロナ禍の前にインフルエンザが流行した年がありました。上司とトラックの狭い席で同行したらインフルエンザになってしまい1週間休んだことがありましたがそれを抜かすと20年以上冠婚葬祭以外で休んだことがありません


そんな中で数年前から人間ドックの日は午後から有給休暇をもらい年に1度だけ休む日になりました


今年は3月13日月曜日が人間ドックで年に1度有給休暇を使う日でした


松代病院さんに着くと立体駐車場の屋上に行きました。この場所に来ると松代の歴史的な建物が見え人間ドックが始まるのだとテンションがあがります


生憎の雨降りでしたが午後から平日休みを楽しみたいと急ぎ足で院内に向かいました  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 08:37Comments(0)長野市周辺/スポット松代3連休/人間ドック

お楽しみ抽選会/3等当選/キッチンタオルをゲット/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。


コープさんは1000円毎の買い物でお楽しみ抽選会の券が貰えます。店頭に当選番号が張られ外れたら10円の割引券になります


3月13日もお楽しみ抽選会があり行きました


下2桁00で3等が当選していました。何種類か選べますがキッチンタオルを購入しました。


以前4等が当たった時もキッチンタオルを購入しましたが3等だと入っている数が多かったです。コープさんありがとうございました。たくさん買って次回も参加したいと思っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 07:16Comments(0)コープ長野稲里店3連休/人間ドック

3月26日/こちら肉球クラブ保護猫譲渡会/ふれあい福祉センターで開催

コンビニに行くと張り出されているポスター類をみるのを楽しみにしていますが某コンビニに(仕事中に寄ったためお店の名前は忘れてしまいましたが…)こちら肉球クラブさんが3月26日に保護猫譲渡会を開催すると張り紙がありました


僕はトイプードルを飼っているので犬派ですが先日野良猫を保護したら水道が水の出る場所と知っていてかつては飼われていた猫だろう…とありその猫生を思うと胸が痛くなりました


保護猫に飼い主が見つかり春から幸せな生活を過ごせることを願っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 01:45Comments(0)犬猫譲渡会

愛犬/マスク箱を枕に爆睡/23年3月12日午後1時頃

3月12日は午後3時から長野ロキシーさんで飛ばない風船という映画の舞台挨拶があるので正午頃に川中島古戦場に愛犬の散歩に行きました。


愛犬はおむつを外し芝生の上を楽しんでいました。約1時間散歩をしてからコープさんに行きました


コープさんに着くと愛犬はマスクの箱を枕に爆睡していました


寝ている姿を見ると若い頃と違った愛しさを感じます。愛犬はいつまでも元気で休日に川中島古戦場やコープさんやアミーゴさんに行く日常が続くことを願っています  


2023年03月20日 Posted by プラネマン7 at 21:11Comments(2)愛犬3連休/人間ドック

プラネマン便り7/昨日3月19日は10126アクセス

僕のブログプラネマン便りはナガブロに登録してから14年になります。ガラケーで更新している一般受けするブログではなく平均訪問者200で平均アクセス数500で推移していました


3月15日は1700越えで17日金曜日と18日土曜日は3000越え、昨日3月19日は10126アクセスありました。

ナガブロのレジェンドになっている人のアクセス数はどのくらいあるか?分かりませんがナガブロ基準でアクセス数が10000を越える人は稀だと想像します


訪問者が1000人ほどいれば浸透してきたのだと思えますが昨日の訪問者は258で普段と変わらぬ訪問者でのアクセス数10000越えは腑に落ちないでいます


先程仕事が終わりブログをチェックするとアクセス数5000越えで増えて嬉しさより薄気味悪さを感じ何が起きているのか?教えて欲しいです。


最近はプラネマン便りを語りピアノ教室に嫌がらせする人がいたり…


年末にはご近所に僕のブログをコピーして郵送する暇人さんが出現し想像がつかないことがおきました


ピアノ教室に嫌がらせした人とブログをコピーして郵送した暇人さんは同一人物か?分かりませんが僕が知らないところで嫌がらせをしていないことを願うばかりです  


2023年03月20日 Posted by プラネマン7 at 19:43Comments(2)ブログ

ギフトプラザタカチホ/長野市大豆島/23年3月31日で閉店

仕事中に長野市大豆島の五輪大橋近くに閉店セールや売り尽くしと書かれた幟をみました。


その時は素通りしましたが3月18日は土曜日出勤だったので終了した2時頃に様子を見に行きました。


その場所にあったのはギフトプラザタカチホさんで3月31日に閉店すると張り紙がありました


このお店には初めて行きましたが一般的な小売業ではなくお歳暮やお中元で見かける贈答品やギフト商品を中心に販売されていました


缶詰や珈琲類など貰って嬉しいものがたくさん販売され選ぶのに困りましたが粉末珈琲のセットを1500円で購入しました


この後ピアノのレッスンに行くので先生にタオル3つで150円とハンドソープをお土産にし須坂の明治産業さんの長野パープルの飴を買いました


クレジットカードが使えますが日曜日は定休日になるそうです。まだまだ掘り出し物がたくさんあるのでぜひご来店ください。ギフトプラザタカチホさんお値打ち品ありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています  


閉店10日前/五目あんかけ揚げそば780円/中華料理・福苑

川中島町原、パシオスさんの向かい側で一休さんの花岡さんの横にある中華料理店・福苑さんが3月26日に閉店すると知りました。黄色い看板が街に根付いていたので閉店が残念です。


閉店10日前の17日金曜日は仕事で遅くなり8時半過ぎに行きました。


お酒の飲み放題を利用しているグループがいて活気がありました。


仕入れの関係で提供出来ないメニューもあり改めて閉店が近いと実感しました


この日はあんかけ揚げそばをオーダーしました。20センチ以上ある器に盛られ箸やスマホやコップを並べてみるとボリュームの大きさを感じると思いますがこれで780円とリーズナブルで安くて美味しいお店の閉店を残念に思いました


福苑さん美味しい五目あんかけ揚げそばをありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています  


2023年03月20日 Posted by プラネマン7 at 06:15Comments(2)長野市周辺/焼きそば中華料理/福苑

うまか亭旧店舗/閉店から3ヶ月後/23年3月12日

3月12日は長野ロキシーさんでとべない風船という映画の舞台挨拶に行き5時半頃終わりました


帰りにラーメン店のうまか亭さんの旧店舗の前を通りました


旧店舗は昨年末に移転のため閉店し新店舗はプラザフェニックスの中にあります。


旧ダイヤモンドタウンが閉鎖になり界隈が寂しくなったのでプラザフェニックスに移転したのは正解だと思いました。


まだブログアップしていませんが新店舗に行きました。つけ麺は絶品でまた食べに行きたいです。


役目を終えた旧店舗に敬意を表しながら新店舗のご商売の繁栄を願っています  


旧長野東映跡地/17階建て高層マンション工事現場23年3月12日

旧長野東映の跡地に駐車場がありました。90分100円とリーズナブルでしたが閉鎖になり跡地に17階建て高層マンションが出来ると知りました


先週の日曜日3月12日は長野ロキシーさんにとべない風船という映画の舞台挨拶に行きましたがその前に旧長野東映の前を通ると大きな土管のようなものがあり工事が始まったことを知りました


工事期間中の無事故と権堂に人が増えて活気がでることを願っています