合戦茶屋・龍虎/営業再開/23年3月21日

春分の日で休日だった昨日3月21日は午後1時頃から愛犬と川中島古戦場に散歩に行きました


冬季休業していた敷地内にある合戦茶屋・龍虎さんが営業再開していたので寄ってみました


ニラ、つぶあん、なすのおやきと冷たい甘酒を買いました


龍虎さん再開おめでとうございます。ご商売の繁栄と古戦場の賑わいを願っています  


100円ショップ/CanDo3月29日にイオンタウン三輪にオープン

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが20年6月7日に閉店し間もなく3年になります。数々の思い出をありがとうございました。


毎月7日はイトーヨーカドーの日としテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに想いを馳せたいと思っていますが3年も過ぎるとテナントだったお店も段々となくなり時間の流れを感じ寂しく思っていました


今日3月21日はイオンタウン長野三輪さんで9周年祭開催中という新聞広告があったのでみていると100円ショップのCanDoさんが3月29日にイオンタウン三輪さんにオープンすると書かれていました


CanDoさんはかつてイトーヨーカドー長野店の4階にあり映画観賞の前後に良く行きました。食品が充実し閉店当日にはほとんど商品が残っていなかった…愛されているお店だと思いました


CanDoさんはイトーヨーカドー長野店閉店と共に長野市から撤退し最寄りがアリオ上田店になりました。100円ショップの中ではCanDoさんが1番好きだったので寂しく思っていましたが長野市内で営業再開しゆるキャラのワンドゥとまた会えると思うと嬉しくなります


CanDoさん長野市出店おめでとうございます。3月29日から4月2日までオープニングイベントを開催するそうです。当日の盛会とご商売の繁栄と他にも長野市近郊の出店願っています  


天草大王/エアドライチキン1500円/アミーゴ篠ノ井店

3月13日は人間ドックがあり午後から有給休暇をもらい休みでした


4時頃から愛犬の散歩をしてアミーゴ篠ノ井店さんに行きました。毎月13日はアミーゴ篠ノ井店さんのポイント3倍デーなので天草大王というエアドライチキンを購入しました


1500円と高めですが愛犬が元気なうちに珍しいものや高価なものを食べて欲しいと思い購入しました


残り少ない歯でカリカリ音を出して食べている愛犬が愛しく思えました


アミーゴ篠ノ井店さん他店ではあまりみない天草大王をありがとうございました。これからもドックライフのサポートに期待しています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 17:52Comments(0)アミーゴ篠ノ井店長野市周辺/nanaco3連休/人間ドック

愛犬と川中島古戦場を散歩/23年3月13日午後4時頃

3月13日月曜日は人間ドックがあり午後から有給休暇をもらいやすみでした


いろいろと行きたい場所がありましたが愛犬は16歳で人間に換算すると90歳以上で動ける時間も限られるので愛犬と川中島古戦場に散歩に行きました


午前中雨が降り数日前は暖かかったので寒く感じ人影は少なかったですが愛犬はおむつを外し芝生の上を楽しんでいました


この日は剪定が行われていました。関係者の皆様公園整備ありがとうございました。


龍虎さんのお店の前に行きました。細やかではありますが缶コーヒーを自販機で買い売上の足しにして欲しいと思いました


愛犬と川中島古戦場で過ごす日常がいつまでも続いて欲しいと思いました  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 16:58Comments(2)愛犬川中島古戦場3連休/人間ドック

竹風堂松代店で県外の知人に贈り物/23年3月13日午後2時頃

県外の知人からバレンタインデーにフランスから輸入したチョコレートをもらいました。長野市では滅多に手に入らないチョコに大満足でした。


3月13日は人間ドックで松代病院さんに行き午後から有給休暇をもらったので竹風堂松代店さんに行きホワイトデーのお返しを買おうと思いました


栗あんのお汁粉とリンゴジュースと栗菓子を贈り個人的にはくりんぱいと栗最中を買いました


nanacoも使え便利でした。竹風堂松代店さんありがとうございました。これからも栗菓子で皆を元気にすることを願っています  


松代の春写真展/旧樋口家住宅/23年3月13日

3月13日は人間ドックで松代病院さんに行き午後から有給休暇をもらいました


真田公園横の旧樋口家住宅に行くと松代の春写真展が開催されていました


作品の写真撮影は不可で松代の春の風景を紹介できずに残念ですが館内はひなかざりで華やかでした。


この日は月曜日で僕しかいませんでしたが平日休みを楽しみました。


関係者の皆様ありがとうございました。松代の更なる賑わいを願っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 14:21Comments(0)長野市周辺/美術館/個展松代3連休/人間ドック

真田信之御霊屋/落慶記念特別公開/次回も開催期待

3月13日月曜日は人間ドックで午後から有給休暇をもらい休みでした


八十二銀行松代支店さんで普段の平日には行けない硬貨の両替をしてから店内をみていると真田信之御霊屋落慶記念特別公開…というポスターをみつけました。よく見るとこの日13日までの公開になっていたので真田宝物館の横にある観光協会に行ってみました


真田信之松代入部400年記念のイベントの一環として真田家に縁のある5つのお寺が1800円で観賞出来ると教えてもらいました。


時間は2時頃で閉幕の4時まで2時間で5つのお寺を回れるか?と聞いたら時間的に厳しいと言われました。


チケットはこの日を遡り4日間使え1800円でした。5寺院で1800円は良心的な料金設定でしたが2時間で1800円なら考えてしまい結局行くのをやめました


もっと早くから調べ事前にいくつかの寺院をまわれば良かった…と残念に思いました


機会があったら開催期待を1週間くらいにしてこのイベントを再開することを願っています  


アルクマと8ちゃんとひなかざり/八十二銀行松代支店23年3月13日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼び楽しんでいます


3月13日は人間ドックで松代病院さんに行き終了後に八十二銀行松代支店さんに行きました


八十二銀行さんは硬貨100枚が両替無料なので10円玉を100枚持ち込み500円玉2枚に両替して貰い500円玉貯金にまわしました



店内にアルクマと8ちゃんがいました。松代の歴史的人物に扮したアルクマと8ちゃをは可愛かったです。


店内にはひなかざりもあり春が近いと感じました


八十二銀行松代支店さん賑やかな飾り付けありがとうございました。松代支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 13:01Comments(4)松代アルクマと8ちゃん3連休/人間ドック

松代公民館絵画クラブ展/松代病院ロビー/23年3月13日

3月13日は人間ドックで松代病院さんに行きました。その時に館内で松代公民館絵画クラブさんの展示会が開催されていたので観賞しました


2階でも開催されていたようですが時間がなく1階の展示作品を観賞しました


書いた人の気持ちが絵に伝わった素敵な展示会でした。


関係者の皆様ありがとうございました。更なる活躍を願っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 12:26Comments(0)長野市周辺/美術館/個展松代3連休/人間ドック

松代病院のひなかざり/23年3月13日

3月13日月曜日は人間ドックで松代病院さんに行きました。


松代では街全体が協力してひな祭りを開催していますが松代病院さんでも入口にひなかざりがありました。


春の訪れを知らせるひなかざりで病院を訪れる人を癒すことを願っています  


2023年03月21日 Posted by プラネマン7 at 11:03Comments(0)長野市周辺/イベント松代3連休/人間ドック