ココカラファイン/長野市から撤退して5年…

今日3月12は午後から長野ロキシーさんに出かけるのでお昼頃に川中島古戦場に愛犬の散歩に行きました


最近は花粉症が始まりティッシュの消費が多く愛犬の散歩に行く前に無くなってしまい車内にポケットティッシュがないか?見ていたらココカラファインさんとクスリのコダマさんのティッシュがあり懐かしく思いました


今から10年以上前になりますがケーズタウンさんにクスリのコダマさんというドラッグストアがありました。

キャラクターのあぶぶちゃんが可愛かったのと規模が小さなお店が好きなので贔屓にしていました


南長野運動公園の旧総合球技場が改修され現在のUスタジアムが出来た頃に界隈に原信さんやユニクロさんを中心にいろいろなお店が出きるようになり原信さんの敷地内、現在の赤のれんさんの場所にココカラファイン篠ノ井東店さんが出来てクスリのコダマさんはココカラファイン若里店さんになりました


最初はあぶぶちゃんが居なくなり寂しかったですがココカラファインさんはオリジナルな健康冊子を発行したりお得なポイントカードを発行しお気に入りになり野球やサッカー観戦の前後に篠ノ井東支店さんに行きました


スタッフの接客や品揃えや雰囲気が好きで良く出かけましたが篠ノ井東店さんは17年大晦日に…

若里店さんは18年8月末で閉店になりココカラファインさんは長野市から撤退しました


その後はココカラファインさんとマツモトキヨシさんが統合し業界というか世の中の移り変わりを感じました。


クスリのコダマさんのキャラクター〔あぶぶ〕もココカラファインさんのキャラクター〔ココシエル〕も想いでの世界になり寂しいですが…


楽しいショッピングの機会をありがとうございました。クスリのコダマ若里店、ココカラファイン篠ノ井東店、若里店に携わった関係者のご多幸を願っています


同じカテゴリー(キャラクター/ゆるキャラ)の記事画像
湯~ぱれあ/3月21日ドラえもんの子ども向け上映会開催
あまおうのソフトクリーム/元祖信州おやき/道の駅信州新町
イケめぇんくん&めん子ちゃん自販機/道の駅信州新町23年2月26日
中野市産えのき茸/えの太郎90円/道の駅ふるさと豊田
三幸製菓/ぱりんこ/セブンイレブン信州中野店/22年1月26日
川中島駅前のイルミネーション/23年1月3日午後9時頃
同じカテゴリー(キャラクター/ゆるキャラ)の記事
 湯~ぱれあ/3月21日ドラえもんの子ども向け上映会開催 (2023-03-11 18:08)
 あまおうのソフトクリーム/元祖信州おやき/道の駅信州新町 (2023-03-02 06:04)
 イケめぇんくん&めん子ちゃん自販機/道の駅信州新町23年2月26日 (2023-02-28 06:54)
 中野市産えのき茸/えの太郎90円/道の駅ふるさと豊田 (2023-02-04 08:51)
 三幸製菓/ぱりんこ/セブンイレブン信州中野店/22年1月26日 (2023-01-28 08:01)
 川中島駅前のイルミネーション/23年1月3日午後9時頃 (2023-01-04 17:20)

この記事へのコメント
あぶぶちゃん、可愛いですね。知りませんでした。
あぶぶちゃんかー、赤ちゃんって、本当に「あぶぶ」って言いますもんね(笑)なるほどね。
マイナーキャラ、楽しみです。
Posted by ゆりかもめ at 2023年03月12日 15:58
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

あぶぶちゃん可愛くてお気に入りでした。あぶぶちゃん注目されて欲しいです
Posted by プラネマン7プラネマン7 at 2023年03月12日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。