高菜ラーメン800円/中華仙龍/西尾張部/23年2月24日




アイスホッケー関係者が25年前の今頃長野五輪の閉会式があったが四半世紀後に新しい流れが出来てきたのは素晴らしい!と語っていました。
長野五輪から25年になるんだな!と時の流れの早さを感じました
長野五輪前の1997年は前の会社に勤務していましたがその頃は元気で自転車で通勤し権堂にあるスポーツジムに通っていました
丹波島橋から小市橋に向かう土手で車に跳ねられました
幸いに軽症で慰謝料が貰えたので長野五輪中に参加できるマラソン大会を調べていたら熊本県大津町の大会は車を借りずに公共交通機関だけで動けることを知り申し込みました
当時はユースホステルを使い各地に旅をしていたので阿蘇にある公営のユースホステルに宿泊しました。
しかし食事提供は無かったので高菜の弁当を買いユースホステルの食堂で食べたことを思い出しました
西尾張部にある仙龍さんで高菜ラーメンを販売していたことを思いだし24日金曜日の仕事帰りに行きました
塩味のスープが美味しく25年前の感動を思いだし幸せな時間を過ごしました
仙龍さん美味しい高菜ラーメンをありがとうございました。これからもオリジナルメニューに期待しています
閉店2日前/広東麺/中華料理・福苑/23年3月25日
閉店3日前/サンラータン麺/中華料理店福苑/23年3月24日
中華料理・福苑/川中島町原/23年3月26日閉店/天津麺セット
ゆきむら亭長野店/23年2月6日オープン/塩野菜タンメン
きのこラーメン/喜多方ラーメン蔵/あっぷるらいん店
昭和62年創業/昔ながらの中華そば/とんちんかん/23年2月12日
閉店3日前/サンラータン麺/中華料理店福苑/23年3月24日
中華料理・福苑/川中島町原/23年3月26日閉店/天津麺セット
ゆきむら亭長野店/23年2月6日オープン/塩野菜タンメン
きのこラーメン/喜多方ラーメン蔵/あっぷるらいん店
昭和62年創業/昔ながらの中華そば/とんちんかん/23年2月12日