電気代15823円/ガス代15547円/23年2月請求分

年末頃より電気代やガス代の高騰を感じ生活費が圧迫されるようになりました


2月請求分は…
電気代15823円

先月は22571円で6748円浮きました


しかしガス代が…
15547円請求で先月は10677円だったので4870円余計にかかりました


リビングで犬用にガスヒーターを焚いているので冬の時期は費用がかかるのは仕方ないと思うので他で節約して浮かしたいと思います


2月は固定資産税がかかりました。わが家は築25年で10000円ぴったりでしたが仕方ないと諦めています


早く物価高が落ち着くことを願っています


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
竹風堂松代店で県外の知人に贈り物/23年3月13日午後2時頃
新型コロナウイルス/日本上陸から3年…
県外の知人から貰ったバレンタインチョコレート/23年2月14日
トナラーに話しかけてしまう/23年3月7日午前10時頃
8回目の献血/23年2月19日/西友川中島店駐車場
電気代2月分請求/15823円/前月より約7000円安
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 竹風堂松代店で県外の知人に贈り物/23年3月13日午後2時頃 (2023-03-21 15:27)
 新型コロナウイルス/日本上陸から3年… (2023-03-13 17:18)
 県外の知人から貰ったバレンタインチョコレート/23年2月14日 (2023-03-11 09:09)
 トナラーに話しかけてしまう/23年3月7日午前10時頃 (2023-03-07 20:52)
 8回目の献血/23年2月19日/西友川中島店駐車場 (2023-02-26 08:03)
 電気代2月分請求/15823円/前月より約7000円安 (2023-02-16 05:45)

2023年03月05日 Posted byプラネマン7 at 10:34 │Comments(2)つぶやき

この記事へのコメント
うちのガス代は今日来て5600円でした。
犬にヒーター使えば仕方ないですね。
外食、コンビニ等控えるとこは控えましょう
Posted by かんかん at 2023年03月05日 12:03
かんかんさんコメントありがとうございました。

ナガブロガーでお子さんが独立して夫婦2人暮らしの方がガス代が5桁になった…と書いていたので5000円はあっぱれです。


わが家は老犬や母親が家にいる時間帯が長いので高めになるのは仕方ありませんが暖かくなれば負担が減っていくと思っています
Posted by プラネマン7プラネマン7 at 2023年03月06日 06:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。