県外の知人に蕎麦を贈る/合戦茶屋・龍虎/川中島古戦場内

僕は毎年年末に県外の知人に蕎麦を贈っています。


長野駅前にファミリーマートさんがありますが以前は土産物店でそのお店で贈っていましたが閉店し昨年は東口の科の木さんで贈りました。


しかし科の木さんも閉店したので今年は川中島古戦場内にある合戦茶屋・龍虎さんに行きました。


昨年の12月25日は母親と若穂や松代を経由して龍虎さんに行きました。


蕎麦や野沢菜を宅急便で頼み母親と甘酒を頼みました。


川中島古戦場内に八幡原史跡公園として現在の形に整備されてから48年になるそうですがその時から龍虎さんは営業しているそうです。


昨年10月で食堂部門が終了し寂しいですが違った形で龍虎さんが続いて欲しいと思いました。


県外の知人から蕎麦や野沢菜が美味しかった…とお礼がきました。

龍虎さんありがとうございました。現在は冬季休業中ですが今年のご商売の繁栄を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/地場産品)の記事画像
道の駅信州新町/改装1周年記念感謝祭/23年2月26日
一押しキムチ190円/湯~ぱれあ農産物直売所/23年2月11日
150年前オーストラリアで開発されたリンゴ/道の駅ふるさと豊田で購入
中野市産/サンふじ6個500円/道の駅ふるさと豊田
シャインマスカット/フルーツハリウッド須高/合戦茶屋・龍虎
中野市産えのき茸/えの太郎90円/道の駅ふるさと豊田
同じカテゴリー(長野市周辺/地場産品)の記事
 道の駅信州新町/改装1周年記念感謝祭/23年2月26日 (2023-03-11 12:12)
 一押しキムチ190円/湯~ぱれあ農産物直売所/23年2月11日 (2023-02-23 14:28)
 150年前オーストラリアで開発されたリンゴ/道の駅ふるさと豊田で購入 (2023-02-13 07:49)
 中野市産/サンふじ6個500円/道の駅ふるさと豊田 (2023-02-10 07:02)
 シャインマスカット/フルーツハリウッド須高/合戦茶屋・龍虎 (2023-02-05 12:01)
 中野市産えのき茸/えの太郎90円/道の駅ふるさと豊田 (2023-02-04 08:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。