22時半過ぎの夕食も楽しく美味しい/小林食品/アイスホッケースタグル

昨日12月18日はビッグハットで第90回アイスホッケー全日本選手権の3位決定戦と決勝戦を観に行きました


その前に10時から長野ロキシーさんで岡本太郎の沖縄旅行のドキュメンタリーの舞台挨拶が開催され観賞後午後1時頃終了しました。


東口の科の木さんに県外の知人に毎年贈っている蕎麦を買いに行こうと思ったら閉店していて残念でした。


3時前にビッグハットに着くとパルセイロやグランセローズに出店している小林食品が居てチャーハンを購入、グランセローズの会場に出店しているドネルケバブさんも出店していたのでたこ焼きを購入しました。


5時過ぎに3位決定戦が終わり6時半から決勝戦のひがし北海道クレイン対東北フリーブレーズの試合が行われました。


その時はお腹が空いていなかったので小林食品さんから善光寺おやきを2つ購入し様子をみて食べたいと思いました。


第2ピリオドが終了した7時半頃にトイレに行くと小林食品さんが片付けをしていたので焼きそばを購入しました。


アリーナでは飲食禁止なので焼きそばの写真撮影だけして観戦していました


第3ピリオド終了10分前に同点になり手に汗握る接戦になり食事より試合が気になっていました。


延長戦になりサッカーのPK戦のように交互にシュートを打つゴールウィニングショットになり8人目で決着、東北フリーブレーズが優勝しました。


この時が9時半でした。東北フリーブレーズには長野市出身の伊藤選手が在籍していました。


伊藤選手のタオルが販売されていたので購入し閉会式も最後まで居てフリーブレーズの選手が帰るまで客席にいました。


最後にフリーブレーズの選手が場内を1周して客席に挨拶に来たので伊藤選手のタオルを上下にしてアピールしましたが気がつかず残念でした。


この時が9時50分頃で10時10分にビッグハットがクローズになると放送があり慌てて帰りました


旧カネボウの駐車場まで歩き自宅に帰ると10時半を過ぎて遅い夕食になりましたがこれもまた楽しく美味しい夕食になりました。


アイスホッケー関係者の皆様、小林食品さんありがとうございました。ビッグハットで大きな試合が開催されることを願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/所縁の人たち)の記事画像
長野市出身/キックボクサー/宮崎就斗/年末の大阪に続き札幌に参戦
千曲市出身/プチ鹿島/24~25日/センキョナンデス/舞台挨拶出演
長野市出身/フリーアナウンサー/野村恵美/MCで長野AMFを盛り上げる
長野市出身/女優/宮沢美保/4回舞台挨拶観賞/トロワも登場
長野市出身/西村菜那子/NGT卒業/箱根駅伝を描く舞台に出演
千曲市出身/プロボクシング世界王者/宮尾綾香/12月1日に引退式
同じカテゴリー(長野市周辺/所縁の人たち)の記事
 長野市出身/キックボクサー/宮崎就斗/年末の大阪に続き札幌に参戦 (2023-03-05 00:43)
 千曲市出身/プチ鹿島/24~25日/センキョナンデス/舞台挨拶出演 (2023-02-24 03:58)
 長野市出身/フリーアナウンサー/野村恵美/MCで長野AMFを盛り上げる (2023-02-12 18:57)
 長野市出身/女優/宮沢美保/4回舞台挨拶観賞/トロワも登場 (2022-12-31 23:56)
 長野市出身/西村菜那子/NGT卒業/箱根駅伝を描く舞台に出演 (2022-12-31 23:38)
 千曲市出身/プロボクシング世界王者/宮尾綾香/12月1日に引退式 (2022-12-31 22:57)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

本当に、手に汗握る素晴らしい試合でしたね!
私は役員としてお手伝いしていた為、試合は殆ど見れませんでしたので、後ほどYouTubeで見ました(^^;
サッカーのワールドカップと同等のエキサイトな試合で、延長、さらに延長、それでも決着つかず、ゴールウィニングショットまで見られる試合は、今までなかったと記憶しています(^-^;
サッカーのワールドカップより興奮したのではないかと思うくらいでした(^^)v
また、このような大会を是非今後もビックハットで開催して頂きたいですね(*^^*)

コメント遅くなりゴメンなさいm(_ _)m
Posted by ミナコミナコ at 2022年12月23日 22:51
ミナコさん先日はお疲れ様でした。2試合とも白熱した試合でした。ビッグハットで大きな試合増えて欲しいですね!
Posted by プラネマン7プラネマン7 at 2022年12月24日 05:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。