66湯3回まで半額/長野県版/湯めぐりパスポート

7月13日はポイント3倍デーだったのでアミーゴ篠ノ井店さんに行きました。


その前に近くのセブンイレブン篠ノ井バイパス店さんにnanacoの補充に寄りました。


カウンターに長野県版湯めぐりパスポートという本が販売されていました。


以前バスターミナルでイベントがあった時に長野県が発行するアルクマが表紙の湯けむりパスポートをみた記憶がありそれだと思い購入しました。


後でみるとそれとは違い新潟県、富山県、岐阜県の温泉でも使えるものでしたが記載されている66湯全て3回まで半額になることを知りました。


北信では…
飯綱アソビーバナガノパーク
鬼無里の湯
信州新町/さぎり荘
川中島温泉テルメDOME
タングラム斑尾温泉
小布施アケビの湯
志賀高原ホテル一望閣
志賀高原/発哺温泉志賀スイスイン
栄村/中条温泉トマトの国…が使えるそうです。


郊外の温泉が多いのでドライブをしながら行くのは楽しいと思います。


使用期限は11月30日で約4ヶ月になりますが有効活用したいと思います。


同じカテゴリー(長野市周辺/温泉/銭湯)の記事画像
ぽんぽこの湯&まだらおの湯/中野市内2温泉施設/公募型プロポーザル実施
ソフトクリーム/小布施温泉あけびの湯/22年11月11日
醤油ラーメン750円/小布施温泉あけびの湯/22年11月11日
小布施温泉あけびの湯/22年10月5日リニューアルオープン
季節風呂/生姜湯/湯~ぱれあ/22年10月23日午後7時半頃
湯~ぱれあ/イルミネーション始まりました/22年11月22日
同じカテゴリー(長野市周辺/温泉/銭湯)の記事
 ぽんぽこの湯&まだらおの湯/中野市内2温泉施設/公募型プロポーザル実施 (2023-03-13 13:23)
 ソフトクリーム/小布施温泉あけびの湯/22年11月11日 (2022-12-16 19:42)
 醤油ラーメン750円/小布施温泉あけびの湯/22年11月11日 (2022-12-15 07:50)
 小布施温泉あけびの湯/22年10月5日リニューアルオープン (2022-12-13 07:42)
 季節風呂/生姜湯/湯~ぱれあ/22年10月23日午後7時半頃 (2022-12-04 08:47)
 湯~ぱれあ/イルミネーション始まりました/22年11月22日 (2022-12-03 21:58)

この記事へのコメント
おお、いいですねー。
えーっと、この中で行ったことあるのは
タングラム斑尾温泉(日帰り)、小布施のアケビの湯(日帰り)と、
さぎり荘(宿泊))志賀高原の一望閣(宿泊)、4ヶ所です。
どこも良かったですが、アケビの湯が一番景色は良いかな。
アケビの湯と隣の穴観音の湯と経営医者は兄弟らしいですが
先代から受け継ぐときに色々あって
別々の温泉になったと昔、詳しい人に聞きました。
Posted by ゆりかもめ at 2022年07月31日 14:00
経営医者→経営者ですね
すみません
Posted by ゆりかもめ at 2022年07月31日 14:02
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

おぶせ温泉穴観音の湯が先に出来てる1995年頃には営業していました。夜景がきれいでした。あけびの湯にはまだ行ったことが無いので早く行ってみたいです。

記載されている温泉が賑わうことを願っています
Posted by プラネマン7プラネマン7 at 2022年07月31日 14:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。