臥竜公園さくらまつり2022/田中本家さんのブースで買い物

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通い前後に須坂市動物園に行くのを楽しみにしています。隣接する臥竜公園も同時に訪れています。普段はそれほど混雑はなくゆっくり出来るのが魅力だと思っています。


臥竜公園は桜で有名ですがさくらまつりは行ったことがありませんでした。


今年は須坂市動物園でミナミブタオザルのストロベリーが亡くなり献花台が設けられたので手を合わせ供養に行こうと思い初めて行きました。4月17日でした


人がたくさん居て名物黒おでんを販売するお茶屋さんに行列が出来ていて嬉しく思いました。


協力金として駐車場代700円かかりましたが混雑しているので仕方ないと思いました。臥竜公園近くの民間が有料で軒先を貸してくれ臨時駐車場として活用しました。


屋台がたくさん出て賑やかでした。今回は田中本家さんのブースでマドレーヌのバーガーと松代の蔦屋さんのくるみ味噌がけを買いました。2品とも初めて知ったお菓子で行って良かったと思いました


来年は時間の余裕をみて臥竜公園さくらまつりに行きいろいろな屋台や桜を楽しみたいと思いました


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
若穂青空市/旧長電綿内駅跡地で御開帳期間中開催/3回行きました
真田商店/真田公園横/22年6月30日閉店/御開帳期間中に営業
松代病院のひなかざり/23年3月13日
牛乳パン/矢嶋製パン/道の駅信州新町感謝祭/23年2月26日
道の駅信州新町/改装1周年記念感謝祭/23年2月26日
福袋/おいも日和/長野しののい店/7周年記念/23年3月5日
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 若穂青空市/旧長電綿内駅跡地で御開帳期間中開催/3回行きました (2023-03-26 12:24)
 真田商店/真田公園横/22年6月30日閉店/御開帳期間中に営業 (2023-03-26 11:30)
 松代病院のひなかざり/23年3月13日 (2023-03-21 11:03)
 牛乳パン/矢嶋製パン/道の駅信州新町感謝祭/23年2月26日 (2023-03-12 13:57)
 道の駅信州新町/改装1周年記念感謝祭/23年2月26日 (2023-03-11 12:12)
 福袋/おいも日和/長野しののい店/7周年記念/23年3月5日 (2023-03-06 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。