スピードスケート/メダル目標達成ならず…湯田強化部長が総括する

2月20日のデイリースポーツが発信した記事でスピードスケートの湯田強化部長が総括した記事がありました。
大会前は金メダルを含むメダル7と入賞12を目標に掲げていましたが結果はメダル5と入賞13でした。
転倒やコロナ陽性判定によるスタッフの離脱があり苦しい闘いだったと総括しました。
平昌では男子のメダル獲得0だったのが北京では森重選手が銅を獲得して高評価。
女子はメダル4つが全て高木美帆選手で層の薄さを課題に挙げていました。
スピードスケートはエムウェーブにトップ選手が頻繁に来るのでウインタースポーツの中でも特に身近に感じます。
修学旅行の誘致や市政とタイアップしてエムウェーブが近くにある利点を生かして頑張って欲しいです。関係者の皆様お疲れ様でした。長野市におけるスピードスケートの更なる発展を願っています
エムウェーブ/スケートリンク/22~23シーズン/3月5日営業終了
浅田真央/1月21日~22日/ビッグハットでアイスショー開催
小平奈緒/明日22日引退レース/満員は長野五輪以来
飯山市出身/竹内択/16日に大会開催/一流ジャンパーも来場
小平奈緒選手引退レース/第29回全日本距離別選手権/10月21日~開催
カーリング/SC軽井沢クラブJr.は世界一を狙う
浅田真央/1月21日~22日/ビッグハットでアイスショー開催
小平奈緒/明日22日引退レース/満員は長野五輪以来
飯山市出身/竹内択/16日に大会開催/一流ジャンパーも来場
小平奈緒選手引退レース/第29回全日本距離別選手権/10月21日~開催
カーリング/SC軽井沢クラブJr.は世界一を狙う