らあめん花月嵐権堂店/今年2022年でオープン30周年

今日2月20日は長野ロキシーさんでJOINTという映画の舞台挨拶が開催されたのでお昼は旧イトーヨーカドー長野店向かいで権堂アーケード街にあるらあめん花月嵐権堂店さんに行きました。


店内にあったティッシュを手にとってみると30と書かれ更にみるとSINCE1992と書いてあり今年でオープン30周年になったことを知りました。


浮き沈みの激しい飲食業界で更に人の動きが少なくなった権堂で30年商売を続けてきたのはあっぱれだと思います。


個人的には新卒で入社した会社で大阪に配属になり父親が倒れ1992年夏に長野市に戻ることになりました。

東京や大阪の大都市に暮らし長野市に戻ってきて30年になったことを花月嵐さんのティッシュで知りました。

30年の間で仕事や趣味や生活環境は大きく変化しましたがその中で変わらずお店を営業していることは重ね重ね凄いと思います。


長野五輪の前から権堂の街の営みを見続けてきた花月嵐さん、これからも権堂を訪れる人に美味しいラーメンで元気を与えて欲しいです。30年を節目に更なるご商売の繁栄を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/話題)の記事画像
A・コープ27周年誕生祭開催/25日はステーキ用信州牛肉が半額
合戦茶屋・龍虎/営業再開/23年3月21日
100円ショップ/CanDo3月29日にイオンタウン三輪にオープン
真田信之御霊屋/落慶記念特別公開/次回も開催期待
ギフトプラザタカチホ/長野市大豆島/23年3月31日で閉店
3月22日迄/かけ&冷やかけ100円引き/はなまるうどん大豆島店
同じカテゴリー(長野市周辺/話題)の記事
 A・コープ27周年誕生祭開催/25日はステーキ用信州牛肉が半額 (2023-03-24 03:59)
 合戦茶屋・龍虎/営業再開/23年3月21日 (2023-03-22 06:31)
 100円ショップ/CanDo3月29日にイオンタウン三輪にオープン (2023-03-21 18:49)
 真田信之御霊屋/落慶記念特別公開/次回も開催期待 (2023-03-21 13:42)
 ギフトプラザタカチホ/長野市大豆島/23年3月31日で閉店 (2023-03-20 07:50)
 3月22日迄/かけ&冷やかけ100円引き/はなまるうどん大豆島店 (2023-03-18 14:47)

2022年02月20日 Posted byプラネマン7 at 16:08 │Comments(0)長野市周辺/話題権堂/駅前/中心市街地

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。