長野市南部図書館/20日まで臨時休業

建国記念日の2月11日は午後から陽射しが出て来たので茶臼山動物園に行きました。


母親にそのことを話すと南部図書館に予約してあるから本を持ってきて欲しいと言われ動物園に行く前に寄ってみました。


ネットが普及してからすっかり活字離れになり書店や図書館と縁が遠くなり久々の南部図書館でした。


現在南部図書館はまん延防止条例発令につき臨時休業していますが予約がある人に限りシャッター側で受け渡ししていました。

本人でなければ受け取れず帰ることにしましたが窓に節分のイラストがあり最近はこうした心遣いやおもてなしの気持ちを嬉しく思うようになりました。


以前は南部図書館と隣接して旧篠ノ井市民会館、旧篠ノ井公民館、旧支所がありましたが皆取り壊されていました。南部図書館だけが僕が川中島に引っ越してきた1997年当時とほとんど変わっていなくて周りの風景から取り残されているようでした。


僕は現在54歳で数年後に定年になります。定年後はお金に苦しむと思うので頻繁に図書館通いして名作と言われる本を読んでみたいと思っていますがその頃に南部図書館はどうなっているのかな?と考えていました。


本来ならこの時期は受験生を中心に中高生で活気があると思いますが早く収束して活気が戻ることを願っています


同じカテゴリー(長野市営施設/主催イベント)の記事画像
松代城跡ライトアップ&真田邸庭園ライトアップ幻奏/令和4年日程終了
アンサンブル・ザ・箏/真田邸/庭園ライトアップ幻奏/22年11月6日
ベルリンガーズ松代/真田邸庭園ライトアップ〔幻奏〕22年11月6日
真田邸/庭園ライトアップ/幻奏/22年11月6日
マルシェやストリートピアノ/善光寺表参道イルミネーション
長野市南部図書館まつり/夢に向かってページを開こう/22年10月23日
同じカテゴリー(長野市営施設/主催イベント)の記事
 松代城跡ライトアップ&真田邸庭園ライトアップ幻奏/令和4年日程終了 (2022-12-17 18:31)
 アンサンブル・ザ・箏/真田邸/庭園ライトアップ幻奏/22年11月6日 (2022-12-17 09:28)
 ベルリンガーズ松代/真田邸庭園ライトアップ〔幻奏〕22年11月6日 (2022-12-17 09:01)
 真田邸/庭園ライトアップ/幻奏/22年11月6日 (2022-12-17 07:57)
 マルシェやストリートピアノ/善光寺表参道イルミネーション (2022-12-08 20:22)
 長野市南部図書館まつり/夢に向かってページを開こう/22年10月23日 (2022-12-04 07:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。