若里公園内舗装工事現場/21年10月31日午前8時頃

今日10月31日は8時頃愛犬と若里公園に散歩に行きました。信大側の駐車場からホクト文化ホールに向かう道が工事中でした。

こうして人知れず働く人がいて世の中インフラが成り立っていると思います。

関係者の皆様お疲れさまです。期間中の無事故を願っています。  


2021年10月31日 Posted by プラネマン7 at 11:09Comments(0)長野市周辺/工事現場アークス/若里/松岡

今日10月31日/ボアルースの会場でハンドボールエキシビション開催

今日10月31日はことぶきアリーナでフットサルのボアルース対名古屋戦が4時から開催されます。

コラボ企画として千曲市を中心に活動している社会人ハンドボールチームがエキシビションマッチを開催するそうです。

12時40分から男子チーム/イエティ対チームイチロー

13時40分から女子チーム/なでしこ対長野クラブ戦が行われます。

ハンドボールは2007年に戸倉で日本リーグの試合があり観戦に行きました。

空いたスペースを探してそこにパスする1手先を読むチェスのような感じがしました。

スピードがありもっと観戦したいと思いました。

フットサルとハンドボールは同じ広さのコートサイズになるそうです。こうしたコラボ企画は素晴らしいと思います。ハンドボールの良さを出して盛り上がることを願っています。  


2021年10月31日 Posted by プラネマン7 at 10:26Comments(0)長野市周辺/スポーツの話題ことぶきアリーナ

全国大陶器市/若里公園で今日31日まで開催

今日10月31日は朝の8時頃愛犬と若里公園に散歩に行きました。

久々に訪れた若里公園でしたが木々が色付き深まる秋の気配を感じました。

公園内を散歩していると大陶器市の看板をみつけました。今月の16日から今日31日まで開催されると書かれていました。

様子を見に行きました。時間帯が早かったので関係者はあまりいませんでしたがホクト文化ホールの近くにテントが10基以上建てられていました。

数年前はエムウェーブで全国大陶器市が開催されその時に買った湯呑みを現在も使っています。

しばらくは必要ないので今回は行かれずに感想でなくイベントの告知になりますが最終日、賑わうことを願っています。  


2021年10月31日 Posted by プラネマン7 at 08:48Comments(0)長野市周辺/話題アークス/若里/松岡

人気具材の海鮮丼/タイムセールで100円/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。10月14日は稲里のお客さんに顔を出した帰りにコープ長野稲里店さんを覗いてみました。

この日は通常398円の海鮮丼が100円
活じめぶり刺身が半額で120円
サツマイモ天ぷら通常176円が50円
ちくわの磯辺揚げ通常200円がタイムサービスで50円で買えました。

コープさんお得なサービスありがとうございました。これからも贔屓にしていきたいのでよろしくお願いします  


2021年10月31日 Posted by プラネマン7 at 07:13Comments(0)長野市周辺/弁当/惣菜コープ長野稲里店

つちや龍一朗さん新田町交差点で街頭演説/10月28日午後8時前

僕は三井住友銀行にNISAと積み立てをしているので給料をもらったら直接銀行に預けに行っています。

28日水曜日の仕事帰りに行きました。時間は7時45分頃でしたがつちや龍一朗さんが街頭演説を始めたので聞いてみました。

つちや龍一朗さんは加藤前市長の政策からの転換を強く訴えていました。

この日の昼間つちや龍一朗さんがアップルライン沿いで街頭演説をしているのをみました。声がほとんど出ない状態で力強く演説してきたことを感じました。

つちや龍一朗さんは午後2時から1時間はマイクを使った選挙運動をしないそうです。理由はお子さんの昼寝の邪魔をしないためで僕も選挙カーが大音量で通り過ぎるとうんざりすることがあり気配りは素晴らしいと思います。

つちや龍一朗さんはグランセローズの発起人であり17年までエムウェーブの社長を務めるなどスポーツに精通しており長野五輪のレガシーを有効活用してくれると期待しています。

つちや龍一朗さんは令和3年3月3日に新田町交差点で街頭演説を始めたそうです。原点ともいえるこの場所での力強い演説に熱いものを感じました。

11月からは今までの土建屋さんや商工会議所の流れとは違う新しい長野市になることを願っています。  


2021年10月31日 Posted by プラネマン7 at 01:19Comments(0)長野市市政権堂/駅前/中心市街地

10月31日はUスタジアムとことぶきアリーナのハシゴ観戦が可能

長野市周辺ではスポーツ観戦の機会が増え施設の有効活用や地元の活性化のために良いことだと思います。

明日10月31日は1時からUスタジアムでパルセイロ対鳥取、14時からことぶきアリーナでボアルース対名古屋戦が開催されます。

ハシゴ観戦も可能です。鳥取のブースが出店したりスタジアムグルメも出て楽しいと思います。両チームともに監督が交代したばかりで観客の声援が力になると思います。

個人的には愛犬が高齢のために一緒にいる時間を増やしたく思い3時頃までに散歩を済ませその後ことぶきアリーナに行き桐カフェさんのカレーを食べてから観戦後に戸倉上山田温泉に行く予定です。

両チームの勝利と盛り上がりを願っています。  


愛犬と川中島古戦場を散歩/21年9月25日午後6時半頃

9月25日土曜日は若槻で開催された朝市に行った後で午後からロキシーさんで開催された君が死んだ後で…というドキュメンタリーの舞台挨拶に行きました。

終わったのが5時を回り6時頃川中島駅前のセブンイレブンでnanacoをチャージしてから散歩に行きアミーゴ篠ノ井店でエゾシカソーセージを買いました。暗くなり写真撮影が出来ず川中島駅前の様子を載せてみました。  


2021年10月30日 Posted by プラネマン7 at 23:45Comments(0)愛犬川中島古戦場

アルクマと8ちゃん/秋仕様/八十二銀行長野北支店/10月16日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛く八十二劇場と呼んで楽しんでいます。

10月16日土曜日は若槻で開催された朝市に行った後で三輪にある八十二銀行長野北支店さんに行きました。

秋の味覚で飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛かったです。長野北支店さんありがとうございました。長野北支店さんを中心に三輪界隈が賑わうことを願っています。  


2021年10月30日 Posted by プラネマン7 at 23:26Comments(4)東和田/三輪/若槻アルクマと8ちゃん

10月31日/須坂市百々川緑地公園でアウトドアライフのイベント開催

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通いその前後に須坂市動物園や長野電鉄須坂駅売店で買い物をするのを楽しみにしています。

今日30日もレッスンで開始前に須坂市動物園に行きました。途中百々川沿いでたくさんのテントがあり賑わっているのが見え気になりました。

レッスン終了後に須坂駅に行くと今日30日と明日31日に開催されるアウトドアライフスタイル&フィール須坂というイベントのチラシをみつけ須坂市動物園に行く途中で見た賑わいだと気がつきました。

チラシを見るとアウトドアグッズや登山用品や防災ベッドの展示、ハンモックや住まいづくりのPR、各種ワークショップの開催

電動カートの展示販売やマウンテンバイクやストライダーの試乗やフリーマーケット

フードブース敬称略で…

星空キッチン
DOGTOWN/ホットドッグ
須坂市生食用ブドウの販売
ねこぽぽテラス/ピザ
HIBI Kitchen/パニーニ
Coffee lato/コーヒー他
FAT LAND/サンドイッチや軽食
信州晴天/かき氷
まごころ屋/焼きそばなど軽食
たけちゃん食品/オリジナル商品
玄米粉パンORIZA+パン食堂/玄米粉パン
クリアアリヤ/タイ料理
等12店出店と賑やかです。

須坂市動物園でもハロウィンイベントがありイオン須坂店でも45周年開店記念祭が行われ明日31日は須坂市が賑やかです。詳しくはホームページやFacebookで随時更新するそうなのでご覧ください。当日の盛会を願っています。  


2021年10月30日 Posted by プラネマン7 at 21:40Comments(0)長野市周辺/話題須坂市/小布施/高山

須坂商工会議所主催/須坂の人気店/イオン須坂店駅前広場31日出店

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通いその前後に長野電鉄須坂駅売店で買い物をするのを楽しみにしています。

今日30日もレッスンがあり帰りに須坂駅に行きました。その時にイオン須坂店に行くと今日30日から11月3日まで45周年開店記念祭を開催していることを知りました。

その一環で今日30日と明日31日にイオン須坂店駅前広場で須坂商工会議所主催で須坂の人気店大集合という企画を開催すると案内がありました。

テントで須坂の農産物や気まぐれきっちゃん、ねこぽぽテラスさんのキッチンカーが来るそうです。

明日は須坂市動物園でハロウィンイベントを開催しているのでお出かけください。イベントの盛会と45周年開店記念祭を通じご商売の繁栄を願っています