最強寒波が到来し関東で積雪があり沖縄でも気温が一桁予想が出ていました
今日24日は朝は例年より暖かめで寒波が来なければ良いな…と思いました。
今日は午前中長野市内の勤務先で働きお昼前から中野支店に用事があり向かいました
昼前から雪が降り出し激しさを増し地吹雪状態で数メートルしか視界が見えない状態でした。
建物が無い場所では何処を走っているか分からず側溝に脱輪している車もみかけました
センターラインが分から側溝を気にするあまりかなり中央を走っていました
5時頃中野支店を出ました。安源寺の信号付近で渋滞にはまりました。
全く動かずかなり待ちましたが郵便局の所から抜け道を使い砂山のローソンさんの所に出て小布施を経由してアップルラインに向かいました
小布施橋で渋滞になりました。クリーンピア千曲の辺から合流するまで混みましたがアップルラインに合流しました。
しかしノロノロ運転で長野支店に着いたのは8時を過ぎていました。
途中コンビニなどに寄ると合流するのが大変になるので買い物は一切しませんでした。
ワイパーが凍り付き視界不良になり時々車外に出てワイパーの雪や氷を落としました
非公式ながら道端の気温はマイナス4°でした。フロントガラスが直ぐに氷や雪で見えなくなるので暖房を窓に合わせると寒さを感じました。
今日も大変でしたが明日は道がカチカチに凍りそちらも心配です。
高速も通行止めの場所があり物流の心配もあります。最強寒波の被害が最小限になることを願っています